エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
初めに 前回の投稿から一年半程度空いてしまいました。主に院試や卒論といった学生の仕事のメインの方に...初めに 前回の投稿から一年半程度空いてしまいました。主に院試や卒論といった学生の仕事のメインの方に時間を取られてしまい、なかなか記事の投稿に着手できていませんでした。 しかし、ここ数ヶ月で当掲示板やゲーム制作など、自分がプログラミングでもともと表現したかったものを作成するという目標が果たせそうなのでここにアウトプットしていきたいと思います。 imgとvideo まず初めに作成したウェブアプリをご覧ください。 書き込みテストのスレッドに適当なスクリーンショットの画像と動画がアップロードされていると思います。 これは現在ChromeブラウザとSafariで同じように表示されているはずですが、作成当初はSafariでは表示されるがChromeでは表示されないというバグを含んでいました。 キャッシュの削除等色々試してみた結果safariではimgタグで画像も動画も扱える一方でChromeではimg