Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • フェミニストが10代女性の自殺増加を分析「父親や教師に襲われ,男子に盗撮され,チー牛に性的対象化され,看板にオッパイ」
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

160usersがブックマークコメント93

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        フェミニストが10代女性の自殺増加を分析「父親や教師に襲われ,男子に盗撮され,チー牛に性的対象化され,看板にオッパイ」

        160 usersposfie.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント93

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            serio
            さすがにこのグラフはインチキに近い印象操作。正しくは「10代女性の自殺率が、10代男性とほぼ同じになった」と解釈するのが正しい。男女差の喪失は平等の実現だからポリコレ的に正しいのでは?

              その他
              hobbiel55
              「やっぱ最近の男は甘やかされてる証拠だな」と言ってるのがいるが、逆に男女平等が浸透して若い女性が甘やかされなくなったからという可能性には思い当たらんのかね。

              その他
              zaikabou
              このあたりの原因の延長線上なのではhttps://www.kyobun.co.jp/article/20230628-01 /舞田敏彦の話を真に受けるのはリテラシーが欠如していると言わざるを得ない

                その他
                chambersan
                あたまおかしい。四六時中性的な事しか考えられないのかな。頼むからフェミニストを名乗って発信しないで欲しいし、誤診は真の理由への対処が遅れてしまうから迷惑でしかない

                  その他
                  cardmics
                  グラフが事実なら、2024年だけが増えてるわけじゃなくて、ここのところずっと10代女性の自殺率が高いのね(基準となる2014年の数字が少ない可能性はある)。SNS普及などで仲間外れが助長されたことも大きそうな印象。

                    その他
                    hunglysheep1
                    SNS(インスタやTiktok)を見ると幸福度が下がるんだよhttps://forbesjapan.com/articles/detail/79496?read_more=1 キラキラを見てる時はワクワクするが画面から目を離すと落差で現実が不幸に思えちゃう…女子の方が影響を受けやすいのだろ

                      その他
                      yujimi-daifuku-2222
                      フェミニズムが批判されるのがお気に召さない人達はさ、一体これまでツイフェミ達のお気持ちによる無茶な要求をどの程度明確に批判してきたんだい?/ノットオールフェミニストと言わせてもらうよ。君達も同罪だ。

                        その他
                        hatahata_chan
                        なんだこのトンチキ分析は。やっぱりXでまともな議論は無理だな。感情論と思い込みで言い合って、ルッキズムがどうとかSNSがどうとかなんの意味があるのか。

                          その他
                          warulaw
                          こういう過激な煽動者が女性ヘイトを生み出して、結局女性の被害者を生み出してるよな。フェミニストは叩いて良い悪という雰囲気が若い世代(男女問わず)中心に通底しつつある。

                            その他
                            augsUK
                            SNSが自撮りのインスタ映えから、インフルエンサー見てキラキラと顔面強いと称える場になってきてるしなあ。親ガチャとルッキズムを叩き込まれる当人は、自分の家と鏡見て幸せになるのだろうか?

                              その他
                              ermda
                              メンヘラというジャンルがウィメンズのファッションとして成立していることが原因、反論は認めない

                                その他
                                kondoly
                                問題視してる人が守れば解決するのでは。クマの犠牲者を減らすのはクレームいれる人ではなく前に立つ人であるように。

                                  その他
                                  HDPE
                                  数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う

                                    その他
                                    iphone
                                    集められた発言は怒りの表現ではあっても分析だという認識は薄かろう。一方ブコメでは「分析」への言及が10個以上。まとめ主が創出した「これを分析のつもりでやってるのか」という侮蔑にまんまと誘導されている。

                                      その他
                                      candysearchlight
                                      大谷翔平とフェミニストがレスバをする深夜ドラマとかやってほしい

                                        その他
                                        UhoNiceGuy
                                        確かに10年で2倍になっているのは注目に値するね。でも、理由を推察するなら「昭和に比べて男女が同権になり、競争に曝され、プレッシャーがきつくなったから」になるんだけれども

                                        その他
                                        nibo-c
                                        失笑

                                          その他
                                          aox
                                          id:serio 10代に関しては男女を足した数字がかなり増えているので、差が縮まったとは言えても正しいとまでは言えないと思います

                                            その他
                                            shishikin
                                            男の自殺は男社会の問題である意味自業自得だけど、女の自殺は男が関係しているからな〜 女は男や男社会に自発的に関わろうとしない&関われないからなあ〜 俺も男は大嫌いだよ笑 うっすら嫌いとかではなく笑

                                              その他
                                              twjunk
                                              まとめのなかにはグラフの前の数字を見た上でグラフの作り方と発言の内容が誘導的なのを明確に指摘してるのを含めてあるのは誠実だと思った

                                                その他
                                                sukoyakacha
                                                批判すると訴訟になるのでブクマカ気をつけて

                                                  その他
                                                  FreeCatWork
                                                  看板にオッパイは気になるにゃ!盗撮ダメ!チー牛もほどほどににゃ!猫パンチしちゃうにゃ!

                                                    その他
                                                    AwayFromKeyboard
                                                    はやく女だけの国とやら作ってそっち行けばいいのに

                                                      その他
                                                      sucelie
                                                      逆にルッキズムとか言って見た目良くても甘やかされなくなったからだろ。

                                                        その他
                                                        Gka
                                                        そういう理屈なら10代男性は2014年以前から性的搾取されていたことになるな。んー犯人はジャニーさんか。ジャニオタの女性も共犯。つまり日本人は男性も女性も性的異常者だから移民を入れてまともになったほうがいい。

                                                          その他
                                                          tomoya_edw
                                                          言っては何だが、女性が「自分から」性的な格好して他人に晒して一般層まで届く形で提供される量も質も現代の方がバカ高いと思うが。慎みがなくなってルッキズムでSNS舞台で手軽に争えるから言われりゃ納得しそう。

                                                            その他
                                                            grt27555518
                                                            増加率だけ見るとそうなんだけど、人数と世代別人口比で見ると大した差はなく、むしろ現在に至るまで中年男性の人口に対しての自殺率が高い事が目立つ

                                                              その他
                                                              mozukuyummy
                                                              それで言うと昭和の10代女性はもっと自殺率が高いことになってしまうが

                                                                その他
                                                                neogratche
                                                                「チー牛に性的対象化され,看板にオッパイ」ここでぼくは考えるのをやめた

                                                                  その他
                                                                  shinobue679fbea
                                                                  まぁ、フェミの主張からすると、日本は延々この状況だったはずで、少なくとも近年急増の理由ではないだろう。だからOKって話でもないが

                                                                    その他
                                                                    zuiji_zuisho
                                                                    2014年=100の折れ線グラフなんてよく思いつくもんだな。

                                                                      その他
                                                                      tpircs
                                                                      分析ではなく想像、もしくは妄想くらいがちょうど良い感じ

                                                                        その他
                                                                        yajicco
                                                                        いつものアンフェ系まとめ人

                                                                          その他
                                                                          unpaku
                                                                          推し活文化の影響ちゃうかなー。若い女にも自分は一生養分の側的自覚が芽生え易くなって男に似た絶望要素が加わった。ガチり方の方法論もやべえ方向に行ったしガチればガチるほど孤独になってくからどんどん死ねる。

                                                                            その他
                                                                            hazel_pluto
                                                                            男性の給料か減り女性に専業主婦として家庭に入る余裕が無くなり個人として生きることを強制される。男女平等(社会からの自己責任圧力も同じ)になると、男性と同じ淘汰圧がかかる。専業主婦=セーフティネットだった。

                                                                              その他
                                                                              ext3
                                                                              うーん。男と同じになったらなんか困るのかフェミ的に?

                                                                                その他
                                                                                golotan
                                                                                このグラフから原因を特定できるのはすごいな。何が見えてるんだろう

                                                                                  その他
                                                                                  thorthewind
                                                                                  一部女性の自殺率があがって男性は全年代での自殺率が下がってる。男女平等多様性っていうのは、女性にとって負担が増えて男性は楽になってるって面が読み取れるように思うけれど。。。

                                                                                    その他
                                                                                    strange
                                                                                    おかしなフェミニストばかりをピックアップしたまとめばかりを作っている人だった。両極で殴りあってる感があるな https://posfie.com/@orczx

                                                                                      その他
                                                                                      kagerouttepaso
                                                                                      舞田氏はここ数年で益々搾取される女性と生贄にされる高齢者って結論ありきの扇動的なグラフを作るようになったよなぁ。困窮して先鋭化しているのかな

                                                                                        その他

                                                                                        注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                        リンクを埋め込む

                                                                                        以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                        プレビュー
                                                                                        アプリのスクリーンショット
                                                                                        いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                        • バナー広告なし
                                                                                        • ミュート機能あり
                                                                                        • ダークモード搭載
                                                                                        アプリをダウンロード

                                                                                        関連記事

                                                                                          usersに達しました!

                                                                                          さんが1番目にブックマークした記事「フェミニストが10...」が注目されています。

                                                                                          気持ちをシェアしよう

                                                                                          ツイートする

                                                                                          フェミニストが10代女性の自殺増加を分析「父親や教師に襲われ,男子に盗撮され,チー牛に性的対象化され,看板にオッパイ」

                                                                                          舞田敏彦 @tmaita77 e-stat.go.jp/stat-search/fi… (表5-15) 要注意層がはっきりしているな。 近年の...舞田敏彦 @tmaita77 e-stat.go.jp/stat-search/fi… (表5-15) 要注意層がはっきりしているな。 近年の社会変化は,10代女子にダメージを与えている。SNSによる性被害,ルッキズム,進路展望不良など・・・ pic.x.com/WtcnZYA7kR x.com/tmaita77/statu… 2025-10-25 10:54:05

                                                                                          ブックマークしたユーザー

                                                                                          • laislanopira2025/10/29laislanopira
                                                                                          • ermda2025/10/29ermda
                                                                                          • kondoly2025/10/29kondoly
                                                                                          • HDPE2025/10/29HDPE
                                                                                          • iphone2025/10/29iphone
                                                                                          • candysearchlight2025/10/29candysearchlight
                                                                                          • UhoNiceGuy2025/10/29UhoNiceGuy
                                                                                          • tkomy2025/10/29tkomy
                                                                                          • hiroujin2025/10/29hiroujin
                                                                                          • nibo-c2025/10/29nibo-c
                                                                                          • gesyo2025/10/29gesyo
                                                                                          • aox2025/10/29aox
                                                                                          • shishikin2025/10/29shishikin
                                                                                          • rAdio2025/10/29rAdio
                                                                                          • twjunk2025/10/29twjunk
                                                                                          • snowmann1292025/10/29snowmann129
                                                                                          • triceratoppo2025/10/29triceratoppo
                                                                                          • sukoyakacha2025/10/29sukoyakacha
                                                                                          すべてのユーザーの
                                                                                          詳細を表示します

                                                                                          ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                          同じサイトの新着

                                                                                          同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事

                                                                                          いま人気の記事をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事 - 世の中

                                                                                          いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                          新着記事 - 世の中

                                                                                          新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                          同時期にブックマークされた記事

                                                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                          企業メディアをもっと読む

                                                                                          はてなブックマーク

                                                                                          公式Twitter

                                                                                          はてなのサービス

                                                                                          • App Storeからダウンロード
                                                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                          設定を変更しましたx

                                                                                          [8]ページ先頭

                                                                                          ©2009-2025 Movatter.jp