Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 学び
  • 【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10|地理おた部
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

633usersがブックマークコメント95

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10|地理おた部

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント95

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            boyarin
            インフレ言葉で読む気なくす。何でもっと普通に平易に書けないんだろう。追記、リライトしたよ。https://anond.hatelabo.jp/20250425184759

              その他
              inu-oji
              ちなみに登山道の状況はほとんどアップデートされないので、ずいぶん前に廃道になったやつが残ってたりする。基本は地形図として使おう。

                その他
                preciar
                本に地図載せる時に出展情報だけで使い放題だから凄くありがたい。本来国民の金で作った情報ってのはこうやって還元されるべきなんだよ(お前のことだぞNHK)/ちなみにアメリカ政府(軍やNASA)の公開情報もPD

                  その他
                  Flume
                  スマホが普及してない時代に引っ越し屋でバイトしてたんだが、そこで使われてたゼンリンの地図が最強だったな。引っ越し屋が手書きで書いたのか覚えてないけど確か個人宅名とかも書かれてた。

                    その他
                    mrnns
                    地理好きからするとちょっと今更感もあるにはある。

                      その他
                      hecaton55
                      地図にはそれぞれ特性があるので目的によって使い分けましょう

                      その他
                      ata00000
                      「地図」単体で考えたならGoogleマップより見やすい・機能が良いサービスもあるんだが⋯ ストリートビューが便利すぎてGoogleマップ以外をメインで使おうと思えないんだよなぁ

                        その他
                        ShionAmasato
                        OSMの背景画像としての印象が強い。よく見る地域では新しいという印象が無かった(まれに8年物の解体済み建物があったりする)ので、場所による更新時期の格差が大きいと捉えるべきか。

                          その他
                          zsehnuy_cohriy
                          人通らなすぎて事実上の廃道みたいになって全く通れない道とかも表示されっぱなしな事多いから過信しないようにな

                            その他
                            skel
                            1番すごいのはそう言った詳細な地理情報が公的機関で収集・体系化され、かつGoogleマップなみの使い勝手を実現していること。著作権やライセンスを気にせずに使えるから業務用途ではありがたい。

                              その他
                              zuppi007
                              “地理院地図”

                                その他
                                fieldragon
                                標高を調べるのに使っているが、他にも機能搭載して便利なようだ

                                その他
                                kamezo
                                見出ししか見てないのだが、この筆者の脳内ではGoogleマップに滅ぼされた数多の地図サービスはなかったことになっているのかしらとか考えてしまって本文を読む気になれない。

                                  その他
                                  otihateten3510
                                  地図探しは沼だからやめとけ、大変だぞ。フォーマットと座標系。どうしても必要ならChatGPTに探してもらいな。

                                    その他
                                    ghostbass
                                    これでは足りないという人はopenlayers と自前のデータ用意して自分で便利なもの作るのよ

                                      その他
                                      sc3wp06ga
                                      地形を見たいとか、地理的情報を得たい時には便利だろうけど、お店や施設の名前表示も、飲食店のレビューも、ルート案内もないわけで、日常使いするgoogle mapの上位互換であるかのように同列で語るのはどうよ?

                                      その他
                                      zenkaizenkai
                                      仕事で使う地図には不便だった。ただ面白い

                                        その他
                                        ibusuke
                                        年寄りが思い出に浸るとき使います。私です。

                                          その他
                                          tarotheripper
                                          Appleエコシステム限定だけど、Apple Mapsも結構こなれてきて使いやすい。

                                            その他
                                            akapeso
                                            オープンストリートマップをよく利用するけど、検索が……ちゃんと動作してくれればうれしいのだが……。まち歩きマップメーカー(https://armd-02.github.io/mapmaker/)も使い勝手が良い。

                                              その他
                                              c_shiika
                                              登山始めたばかりの頃は、これ一本で登山ルートを考えていた。

                                                その他
                                                nekonyantaro
                                                各社の地図サービスそれぞれ得手不得手があるので用途に応じて使い分ければ良い。Googleは更新が早くStreetViewとリンクしているのがメリットだが、有料道路と一般道が区別されないなど日本専用仕様でない故の難点も。

                                                その他
                                                teisi
                                                このタイトルで届く層はあるよ。私も何気なく検索してみて「学校で配本された地図だ!懐かしい!しかもそれをバンバン拡大できるだと…?」と脳がバグった。仕事でWEB地図よく使うのでブクマしとこ。

                                                  その他
                                                  kotetsu306
                                                  地理院地図と、その他の地図(古地図とか)をどちらもオーバーレイできる「ひなたGIS」が最強です。地理院の治水地形図と、今昔マップの1900年頃の地図を重ねたり

                                                    その他
                                                    tach
                                                    そんなことよりこっち見てよ。詳細な立体地図が都市部を含めオンラインでリアルタイム表示出来るんだぜ、無料で! https://x.com/Yama_Chizu/status/1911029090007847398

                                                    その他
                                                    junjun777
                                                    昔はコピー代払って、コピーをもらってたんですけど、デジタルなので配布し放題、というところか。航空写真から高度起こすので、木の高さの誤差があったりする。

                                                      その他
                                                      paradoxparanoic
                                                      確かにヤバイな。この記事は要約すると「地理院地図」の5文字に圧縮できるけど、その単語を教えてくれただけで価値がある

                                                        その他
                                                        mirai28724
                                                        情報は多いかもしれませんですが、使いやすくはないよな。

                                                          その他
                                                          lb501
                                                          ルート検索できない?

                                                            その他
                                                            hanninyasu
                                                            MTBで山道を走るから使う。廃道になってたりあまり当てにはならないけど

                                                              その他
                                                              fluoride
                                                              虫採りの下調べに農水省eMAFF(農地がわかる)とあわせて見てる。右クリかなんかでgooglemapsに飛べたらなー

                                                                その他
                                                                tribird
                                                                生成AIの画像と文章

                                                                  その他
                                                                  yukuna
                                                                  “くすぐられる! ここ”

                                                                    その他
                                                                    tokitori
                                                                    国土地理院のうんちゃらかんちゃらとか結局使い勝手と使い道が限られてるから凄いね~でいつも終わり。ドリルを買う人は穴が欲しいって言葉が身に沁みる

                                                                      その他
                                                                      titeto
                                                                      「驚き屋」って言葉ほんとぴったりだな。

                                                                        その他
                                                                        nakakzs
                                                                        まあ商業的にアレンジされたGoogle等のマップとは比較対象が違うと思うが、逆に言えばそういうノイズがないので、純粋な地図が欲しいときはこっちだな。|昔は登山時に大書店で紙の25000分の1買ってきて線引いたなあ。

                                                                        その他
                                                                        sobatech
                                                                        スクショの一枚でも貼ってくれよ。

                                                                          その他
                                                                          NOV1975
                                                                          このプロフィールの人が書く記事なのかなあ…AIで書いたのか?地理オタクで地理院地図紹介するのに赤色立体図触れないとかあるんか?

                                                                          その他
                                                                          l83DK
                                                                          関心を引こうとオーバーに表現してるんだろうけど鼻につくなぁ。利用目的が違いすぎる。Googleマップはもう情報ツールであって地図目的では使ってないな

                                                                            その他
                                                                            Cru
                                                                            Google mapはゼンリンと契約解除してから阿呆になったよねぇ。おっきい建物や公園の入り口とか間違えてるし、多分ビッグデータ未加工で使ってるせいで自転車道順案内に河岸遊歩道走るよう指示されたり。そゆ人多いのか?

                                                                            その他

                                                                            注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                            リンクを埋め込む

                                                                            以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                            プレビュー
                                                                            アプリのスクリーンショット
                                                                            いまの話題をアプリでチェック!
                                                                            • バナー広告なし
                                                                            • ミュート機能あり
                                                                            • ダークモード搭載
                                                                            アプリをダウンロード

                                                                            関連記事

                                                                              usersに達しました!

                                                                              さんが1番目にブックマークした記事「【無料なのにヤバ...」が注目されています。

                                                                              気持ちをシェアしよう

                                                                              ツイートする

                                                                              【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10|地理おた部

                                                                              【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見な...【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル! 地理総合10 【無料なのにヤバい】もうGoogleマップだけじゃない!? 国土地理院の「地理院地図」が最強すぎて、見ないと人生損してるレベル!「地図? いつもスマホのマップアプリ使ってるよ」 うんうん、わかります。GoogleマップやYahoo!マップ、めちゃくちゃ便利ですよね! でも、ちょっと待った! もし、それらとは次元が違うレベルで、超高精度で、しかも無料で使える、日の「公式」地図サイトがあるとしたら…? しかも、タイムスリップできたり、災害情報がリアルタイムで見れたりするって言ったら…? 「そんなのあるわけ…」 あるんです!! それが、地図のプロ中のプロ、国土地理院が提供するウェブサイト**「地理院地図」! 今回は、この「地理院地図」がなぜ"ヤバい"の

                                                                              ブックマークしたユーザー

                                                                              • techtech05212025/08/29techtech0521
                                                                              • longloop2025/08/09longloop
                                                                              • heatman2025/05/24heatman
                                                                              • masato7222025/05/07masato722
                                                                              • sawarabi01302025/05/04sawarabi0130
                                                                              • denden_engineer2025/05/01denden_engineer
                                                                              • hiroumitani2025/04/30hiroumitani
                                                                              • daabtk2025/04/28daabtk
                                                                              • kojikoji752025/04/27kojikoji75
                                                                              • Kakinoki2nd2025/04/26Kakinoki2nd
                                                                              • urtz2025/04/25urtz
                                                                              • KAMURI2025/04/25KAMURI
                                                                              • noodlenodu2025/04/25noodlenodu
                                                                              • osaka1994hit2025/04/25osaka1994hit
                                                                              • zuppi0072025/04/25zuppi007
                                                                              • fieldragon2025/04/25fieldragon
                                                                              • ahat19842025/04/25ahat1984
                                                                              • wushi2025/04/24wushi
                                                                              すべてのユーザーの
                                                                              詳細を表示します

                                                                              ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                              いま人気の記事

                                                                              いま人気の記事をもっと読む

                                                                              いま人気の記事 - 学び

                                                                              いま人気の記事 - 学びをもっと読む

                                                                              新着記事 - 学び

                                                                              新着記事 - 学びをもっと読む

                                                                              同時期にブックマークされた記事

                                                                              いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                              企業メディアをもっと読む

                                                                              はてなブックマーク

                                                                              公式Twitter

                                                                              はてなのサービス

                                                                              • App Storeからダウンロード
                                                                              • Google Playで手に入れよう
                                                                              Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                              設定を変更しましたx

                                                                              [8]ページ先頭

                                                                              ©2009-2025 Movatter.jp