Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 入社1週間前に20人超を内定取り消しか 「稼ぐ人は年収8000万円」と募集 不動産会社の社長「被害受けた人に全員補償」と謝罪 | ねとらぼ
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

252usersがブックマークコメント90

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        入社1週間前に20人超を内定取り消しか 「稼ぐ人は年収8000万円」と募集 不動産会社の社長「被害受けた人に全員補償」と謝罪 | ねとらぼ

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント90

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            gomisute44
            「人生は変えられるってのを体感させてやるよ。」…確かに応募者の人生は変えられてしまったね。

              その他
              suikyojin
              詐欺に近いのでは?被害というが、被害は、直接な金銭的なものではなく、就職という機会損失のはず。機会損失を費用換算すると、一人当たり、億単位くらいになりそうだが……。

                その他
                eiki_okuma
                不動産で年収8000とか言ってる時点でマトモな不動産じゃないので応募した側ももうちょっと考えた方が良かったのでは……

                  その他
                  popotan555
                  貴重な新卒カードをこんな風に失ってしまったの気の毒すぎる。せめて12月とか数ヶ月前にどうにかならなかったのか。最悪のエイプリルフールじゃん。私が親なら弁護士立ててでも全財産ぶん取って不幸にしたいわ。

                    その他
                    mohno
                    「内定取り消しで金銭的な被害を受けた方には全員補償をさせて頂きますのでご安心ください」←どういう補償になるんだろうな。/記事から社名・代表者名が削除されたので修正。内容は不明だが謝罪して和解済らしい。

                    その他
                    repon
                    この人物はこれからもずっと死ぬまで被害者を生み続けるだろう。その累計を考えると、そこらの殺人事件よりもずっと罪が重いのでは?詐欺師の罪は、累計だと殺人犯より重いのに、自分の罪を軽くするハックする大罪人

                      その他
                      urtz
                      客を「養分」と罵倒して憚らない社長。プチ総合不動産レベルにまで業務拡大してたらしいが、不動産業界全体がちょっと傾いてる。次の不況で生き残れたら本物 / 社員数が2人しかいない会社。真っ黒やん

                        その他
                        yokosuque
                        この会社の顧問弁護士がアトム法律事務所なので代表のYouTuber弁護士が解説してくれたら熱い。

                          その他
                          tettekete37564
                          「金銭的被害」じゃなければ被害じゃないというスタンス、不動産屋の鏡だな。稼いでるの意味が違う

                            その他
                            NOV1975
                            年収8000万の半年分くらい補償してくれるのでは

                            その他
                            ntstn
                            儲かってる感を出すと中身を見ずに人が集まってくるんだなーという感じ。

                              その他
                              azumi_s
                              どんな形であれ関わるだけ時間の無駄だと思うけどね。まともな補償などなされるはずもない。

                              その他
                              klaps
                              正直、こんなとこに新卒で応募して内定もらって決めるとかその人もおかしすぎない?

                                その他
                                kastro-iyan
                                ただの反社です。近づいてはいけません。ー終ー

                                  その他
                                  balflear0527
                                  ワシが騙されてこういうの転職しそうになったらみんなで止めてくれ

                                    その他
                                    akagiharu
                                    詐欺みたいなもんだよな

                                      その他
                                      bxmcr
                                      「お金は補償するけど機会損失は補償しない」って喧嘩売って煽っているようにしか読めないのは心が汚れていますか?正社員2名のブラック企業ってここの事だった?

                                      その他
                                      mayumayu_nimolove
                                      いかにもな見た目するのはダメやな。そんなことやりそうにない見た目にするのがプロ。(何の話)

                                        その他
                                        n-styles
                                        全員補償すると言ったが、全額補償すると言ってないので1人あたり500円ぐらい配るんじゃないの。

                                          その他
                                          scorelessdraw
                                          あのー、なんつーか、なんつーか、なんつーかさー

                                            その他
                                            koubemise
                                            社名の字面と代表の写真を見て容易に察することができた。

                                              その他
                                              FUKAMACHI
                                              「正直不動産」に出てくる悪徳不動産屋よりもずさんでひどいよな。フィクションを超えてる。

                                                その他
                                                mockmock9876
                                                可哀想ではあるけど、正直なところこういう会社に入るような新卒ってさぁ…

                                                  その他
                                                  n_vermillion
                                                  不動産関係は闇が深いので触りたくないってのが正直なところ。

                                                    その他
                                                    lont_in
                                                    火葬通貨界隈では有名な詐欺まがいおじさん。エクシア合同会社のかけるんやZ李とも繋がりがある

                                                      その他
                                                      proverb
                                                      応募した側もバカだなーと一瞬思ったけど、思い返すと自分が新卒の時も視野が狭くてバカな選択したので、まぁ人のこと言えない。

                                                        その他
                                                        itotto
                                                        会社側が悪いのは当然としても何でこんなところに入ろうと思ったんだ?っていう気持ちがどうしても拭えないので被害者とも思えないんだよな

                                                        その他
                                                        triggerhappysundaymorning
                                                        社長と連絡取れなかったんじゃないの?

                                                          その他
                                                          tettekete37564
                                                          tettekete37564「金銭的被害」じゃなければ被害じゃないというスタンス、不動産屋の鏡だな。稼いでるの意味が違う

                                                            2023/04/01リンク

                                                            その他
                                                            kondoly
                                                            情報も買い物も食べ物も寄付なんかも直接的にできるものはお得だったりするけれども、その分支えが抜けてる訳で自分で信じられる自分の分だけに留めておきたい賭けだと思う。

                                                              その他
                                                              paperclipsquare
                                                              「お騒がせした」ことへの謝罪や「金銭補償するのでご安心ください」などちょっと気になる点はあるけど、被害者が納得できる形になるといいですね。

                                                                その他
                                                                haccian
                                                                この人のYouTube見てて、面白いけど何処が黒い部分を感じるなと思っていたが、やはり。

                                                                  その他
                                                                  akulog
                                                                  補償ってもしかしてクオカードかな

                                                                    その他
                                                                    tagomoris
                                                                    “YouTubeチャンネル「おは養分チャンネル」”最悪だwww

                                                                      その他
                                                                      munieru_jp
                                                                      ぼのぼのへの風評被害がひどい。悪い大人はしまっちゃおうね〜

                                                                        その他
                                                                        FEMRIK
                                                                        「金銭的な被害の補償」て何だろう? まさか交通費とか引越費用とかその程度じゃあるまいな。一度しかない新卒という肩書を無駄にさせられた損害は計り知れないぞ? この社長の下で働こうと思った人も大概だが

                                                                          その他
                                                                          KazuoLv1
                                                                          年収800円の社員がいるかもしれない

                                                                            その他
                                                                            narwhal
                                                                            「うち固定給がもちろんありますけど、歩合が大きい会社なので、一番稼いでいる人は年収8000万円ぐらいですね」

                                                                            その他
                                                                            filinion
                                                                            正社員2人しかいないのに「稼ぐ人は」ってどういうことなんだ…? 平均年収は最低4000万なわけだから、20人に最低でも8億円の補償をするんですかね?

                                                                            その他

                                                                            注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                            リンクを埋め込む

                                                                            以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                            プレビュー
                                                                            アプリのスクリーンショット
                                                                            いまの話題をアプリでチェック!
                                                                            • バナー広告なし
                                                                            • ミュート機能あり
                                                                            • ダークモード搭載
                                                                            アプリをダウンロード

                                                                            関連記事

                                                                              usersに達しました!

                                                                              さんが1番目にブックマークした記事「入社1週間前に20人...」が注目されています。

                                                                              気持ちをシェアしよう

                                                                              ツイートする

                                                                              入社1週間前に20人超を内定取り消しか 「稼ぐ人は年収8000万円」と募集 不動産会社の社長「被害受けた人に全員補償」と謝罪 | ねとらぼ

                                                                              入社1週間前に大勢の内定が取り消された――。ある不動産会社での、採用をめぐる複数の報告がTwitter上で...入社1週間前に大勢の内定が取り消された――。ある不動産会社での、採用をめぐる複数の報告がTwitter上で波紋を広げています。同社代表は3月31日、件について、「お騒がせして申し訳ありません」などとTwitter上で謝罪しました。内定を取り消された応募者は20人以上におよぶとみられています。 同社代表は1月19日にTwitterで、事業拡大のため、不動産の営業担当者を募集するとして、自身が出演する動画を投稿。現在の社員数は約23人で、未経験者が8割なものの、年収について「うち固定給がもちろんありますけど、歩合が大きい会社なので、一番稼いでいる人は年収8000万円ぐらいですね」などとアピールしていました。 ところが、Twitter上では3月30日ごろから、同社での採用について、入社1週間前に内定を取り消され、問い合わせても代表と連絡が取れないなどと伝えられた、という報告が上がる事態に。同社

                                                                              ブックマークしたユーザー

                                                                              • techtech05212024/06/04techtech0521
                                                                              • cockok2023/04/14cockok
                                                                              • k_wizard2023/04/04k_wizard
                                                                              • deep_one2023/04/03deep_one
                                                                              • tg30yen2023/04/03tg30yen
                                                                              • mgl2023/04/02mgl
                                                                              • NOV19752023/04/02NOV1975
                                                                              • keint2023/04/02keint
                                                                              • witt2023/04/02witt
                                                                              • ntstn2023/04/02ntstn
                                                                              • i_ko10mi2023/04/02i_ko10mi
                                                                              • azumi_s2023/04/02azumi_s
                                                                              • klaps2023/04/02klaps
                                                                              • kastro-iyan2023/04/02kastro-iyan
                                                                              • stwosxa2023/04/02stwosxa
                                                                              • ug_idol2023/04/02ug_idol
                                                                              • balflear05272023/04/02balflear0527
                                                                              • akagiharu2023/04/02akagiharu
                                                                              すべてのユーザーの
                                                                              詳細を表示します

                                                                              ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                              同じサイトの新着

                                                                              同じサイトの新着をもっと読む

                                                                              いま人気の記事

                                                                              いま人気の記事をもっと読む

                                                                              いま人気の記事 - 世の中

                                                                              いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                              新着記事 - 世の中

                                                                              新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                              同時期にブックマークされた記事

                                                                              いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                              企業メディアをもっと読む

                                                                              はてなブックマーク

                                                                              公式Twitter

                                                                              はてなのサービス

                                                                              • App Storeからダウンロード
                                                                              • Google Playで手に入れよう
                                                                              Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                              設定を変更しましたx

                                                                              [8]ページ先頭

                                                                              ©2009-2025 Movatter.jp