新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「『情報銀行』のキープレーヤーは大日本印刷(DNP)。彼らが“裏のボス”としてその周辺の企業や有識...「『情報銀行』のキープレーヤーは大日本印刷(DNP)。彼らが“裏のボス”としてその周辺の企業や有識者たちとともに政府と連携を図り、制度設計を動かしてきた」―。情報銀行ビジネスに意欲を示すある企業のトップはそうささやく。情報銀行はプロフィールや位置情報、購買履歴といった個人データを預かり適切な同意の下で外部企業に仲介し、利活用を促す事業だ。その事業性を検証する実証は相次ぐが、レピュテーションリスク(企業の評判が落ちるリスク)などを懸念して個人データの活用に二の足を踏む企業も多い。その中にあってDNPは前のめりの姿勢を崩さず、けん引役としての自負を見せる。 DNPは祖業である印刷事業への逆風やIT技術の進化といった事業環境の変化の中で「第3の創業」を模索しており、注力事業の一つに情報銀行を位置づける。第三者機関による認定制度も整備され、いよいよ「情報銀行ビジネス」の〝山〟を登り始めた。個人デー