Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 東京都がミサイル攻撃に備え「地下シェルター」…麻布十番駅に整備方針、長期避難も視野(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

200usersがブックマークコメント106

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        東京都がミサイル攻撃に備え「地下シェルター」…麻布十番駅に整備方針、長期避難も視野(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント106

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            fromdusktildawn
            中国・北朝鮮・ロシアが東京にミサイルを打ち込む可能性も考慮して都市計画を立てる時代になったということを、政府がちゃんと認識しているようで何より。

              その他
              IthacaChasma
              技術開発や検証の意味合いがあるのかもしれないから全く無駄とは言わないけど、1200万人の昼間人口を抱える東京23区をカバーするのは事実上不可能だろうし、今後の展開までちゃんと考えてるのだろうか。

                その他
                sds-page
                原発がミサイル攻撃される心配をするならその前に当然人口密集地にミサイルが降り注ぐ心配をするべきである。現実の戦争でもそうなってる。シェルター作る金がないなら首都機能分散が次善の策

                その他
                yujimi-daifuku-2222
                例えば沖縄から全ての人を避難させるのは民間の船や飛行機を限界まで動員しても不可能です。しかし、だから避難訓練は不要かと言うとそんなことは無く、避難計画が無駄という話にもならない。/これも同じですよ。

                  その他
                  tuzuraori
                  こう言う動きがでてきたのは朗報。北朝鮮があれだけミサイルを撃っている状況を考えると全国に核シェルターをひろげるべき。

                    その他
                    differential
                    “地下シェルターは億円単位の整備費がかかり”なんだこの雑な単位は。何立方辺りくらい取材できんのか/これで麻布十番の江戸っ子たちは大虐殺から免れるね!下町の江戸っ子である私は虐殺されちゃうなー

                    その他
                    filinion
                    肯定的な意見が多く驚く。東西冷戦の時代にこういう動きがなかったのは、公設シェルターごときで収容可能な人数なんて微々たるもの、という認識があったからと思うのだが。むしろ有事に人が殺到して圧死者が出そう。

                    その他
                    hr-tachikawa
                    大江戸線を活用するみたい。 ロシアは地下鉄網を避難場所にできるようにしているみたいなので、同じように都心の地下鉄網をうまく活用していく感じなのかな。

                      その他
                      TakamoriTarou
                      国が作ったところで間に合うわけもないので、真面目にやるなら特定地域を指定してその中の施設に整備を義務化、一定以上の規模がある場合に義務化とか災害対策のような方式にせざるをえないだろうな。

                        その他
                        qpci32siekqd
                        通常のミサイルだと死者数人で効率考えるとどうかだし、核だと空調考えるととっとと都市部から逃げろってなると思うんだがな

                          その他
                          oka_mailer
                          あったほうが良いとは思うが今のままだと入れない人が出てくるよなあ、これ。

                            その他
                            flowing_chocolate
                            ほんとに作るなら満遍なく人数分を確保しないと、あるところに殺到して群衆事故になりそうな気はする。

                            その他
                            udongerge
                            ミサイルと言わず、夏場は地上に出なくても生活できるぐらいの地下街をどうせなら作ってみてほしい。

                              その他
                              Bi-213
                              大江戸線はかなり深いし、麻布十番駅にはもともと都の防災備蓄倉庫もあるからVault作るのには向いてそう。近くに住んでいなくても最寄りの地下鉄の駅に避難できれば地下でつながっているから最悪徒歩でたどり着ける。

                                その他
                                takeishi
                                いつかは飛んで来る事有るんだろうか/いまのところ日本にミサイル撃つ事が利益になる国は無さそうだが

                                  その他
                                  yamamototarou46542
                                  冷戦期ですら全くこういう建設事業を行わないで、良く生きてこれたよな日本人・・・。全国に作れよ/作ったとしても東京では絶対足りないだろうな。円状に発達した大都市群は良く燃えるだろう

                                  その他
                                  NEXTAltair
                                  金持ってるな

                                  その他
                                  basseyboost
                                  殺戮が目的なら同時刻にシェルターでテロを起こすよな。とか考えないのだろうか?知らんけど。

                                    その他
                                    Iridium
                                    日本の中心は佐渡島と能登半島の間くらいのようなので、新潟に首都機能を持って行ってはどうだろう。

                                      その他
                                      hobbling
                                      東京より原発に撃ち込みそうだけど、そっちは対策しようがないからね

                                        その他
                                        puhu208n
                                        兵器の殺傷力は距離に比例するので、爆心地から離れればより簡単な対策でも助かる可能性は上がってゆく。爆弾が落ちた時は衝撃波が届く前に物陰に入り耳を塞ぎ目を閉じ口を開けて丸くなる事を覚えておくといい。

                                          その他
                                          a_ako
                                          地下鉄の線路まで使えば何人避難できるんだろ。誰か計算して〜

                                            その他
                                            diveintounlimit
                                            現実にアメリカでトランプちゃんが再選する可能性あるから、ミサイルどころか軍隊が攻め込んでくる可能性は十分にあるんだよなぁ。。

                                              その他
                                              remwegc
                                              麻布十番と聞いて関係ないですね、とそっ閉じ。

                                                その他
                                                repon
                                                「箱舟はいっぱい」を思い出したが、中間層がいなくなった今は、わかりやすく金持ちのものだろう。貧乏人は「自主的」に労働し、博愛の精神で「安楽死」させてもらえる……いや、地上監視カメラはシェルター民の娯楽

                                                  その他
                                                  aaasukaaa
                                                  いいけど、税金の麻布シェルターに入れる上級都民と、入れない都民がでるよね。もちろん後者なので、考えさせられる

                                                    その他
                                                    kusomamma
                                                    カイジかな

                                                      その他
                                                      nisisinjuku
                                                      パリピ向け?西新宿にもよろしくちゃん!(5丁目とか中野坂上あたりの深いところが良いですよ☆)

                                                        その他
                                                        tensyoku11
                                                        帝愛グループ幹部になれば会社が地下シェルター手配してくれるから、都内人口多すぎて公共シェルター入れない問題は解決する

                                                          その他
                                                          lli
                                                          というかなんで今まで無かったんだろ

                                                            その他
                                                            maruX2022
                                                            毎年何らかの大規模災害が起こってるのに避難所は未だに体育館に雑魚寝の我が国で

                                                              その他
                                                              me69bo32
                                                              麻布十番と聞いてセーラームーンを思い出した…

                                                                その他
                                                                sippo_des
                                                                アザテンにいるやつなんか、そんなに重要ではOTTO

                                                                  その他
                                                                  yuzuk45
                                                                  でも自分は入れてもらえないんでしょってなぜ思うのか

                                                                  その他
                                                                  houyhnhm
                                                                  真面目に言うと軍事拠点とかが強いとかはともかく、地下シェルターはまあちょっとなあ。/うんいや作るには密集し過ぎなんだよ。全然足りん。

                                                                    その他
                                                                    yabusaki
                                                                    ミサイル攻撃に備えてシェルターを作るほど他国からの攻撃が現実味を帯びていると考えているのに、攻撃・占拠されたらかなりやっかいな原発は再稼働するんですね

                                                                      その他
                                                                      kazu111
                                                                      こんなんやる前にまず中枢を人口密集地から移しなさいよ、あの過密地域で中枢の方々のみがシェルターで一瞬だけなんとかなったとしても、阿鼻叫喚の二次災害に巻き込まれる、都市機能が止まると全てが詰まるから

                                                                        その他
                                                                        solt-nappa
                                                                        『7SEEDS』を思い出してしまったわ・・・。

                                                                        その他
                                                                        tottotto2009
                                                                        どうせ上級国民しか入れないので無関係。って言うかどうせ首都直下地震で崩れてしまうので無意味。

                                                                          その他
                                                                          filinion
                                                                          filinion肯定的な意見が多く驚く。東西冷戦の時代にこういう動きがなかったのは、公設シェルターごときで収容可能な人数なんて微々たるもの、という認識があったからと思うのだが。むしろ有事に人が殺到して圧死者が出そう。

                                                                          2024/01/25リンク

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「東京都がミサイル...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            東京都がミサイル攻撃に備え「地下シェルター」…麻布十番駅に整備方針、長期避難も視野(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                            東京都は新年度から、外国からのミサイル攻撃に備え、住民らが一定期間滞在できる「地下シェルター」を...東京都は新年度から、外国からのミサイル攻撃に備え、住民らが一定期間滞在できる「地下シェルター」を都内に整備する方針を固めた。都営地下鉄大江戸線・麻布十番駅(港区)の構内で整備を始めるとともに、地下駐車場を対象に次の候補地も探している。 【写真】中国の砂漠地帯で確認された多数のミサイル地下発射施設 全国の都道府県は国民保護法に基づき、ミサイルが着弾した時の爆風などから身を守る「緊急一時避難施設」を指定しており、内閣官房によると、昨年4月現在、学校や公共施設など約5万6000か所に上る。付近の人が駆け込んで一時的に難を逃れる想定の施設のため、攻撃が継続・激化すれば、身の安全を確保できない恐れがある。 都関係者によると、地下シェルターは、攻撃の長期化で地上での生活が困難になった住民らが身を寄せる施設となる。長期滞在できるよう、水・料のほか、換気設備や非常用電源、通信装置などを備え付ける。都は、

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • MrBushido2024/02/25MrBushido
                                                                            • oka_mailer2024/01/28oka_mailer
                                                                            • flowing_chocolate2024/01/27flowing_chocolate
                                                                            • udongerge2024/01/26udongerge
                                                                            • Bi-2132024/01/26Bi-213
                                                                            • takeishi2024/01/26takeishi
                                                                            • fumikony2024/01/25fumikony
                                                                            • kinoshita-kinoshita2024/01/25kinoshita-kinoshita
                                                                            • rinrinbonobono2024/01/25rinrinbonobono
                                                                            • yamamototarou465422024/01/25yamamototarou46542
                                                                            • NEXTAltair2024/01/25NEXTAltair
                                                                            • basseyboost2024/01/25basseyboost
                                                                            • Iridium2024/01/25Iridium
                                                                            • hobbling2024/01/25hobbling
                                                                            • nasuhiko2024/01/25nasuhiko
                                                                            • mukudori692024/01/25mukudori69
                                                                            • kisuke12342024/01/25kisuke1234
                                                                            • puhu208n2024/01/25puhu208n
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - 世の中

                                                                            いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                            新着記事 - 世の中

                                                                            新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                              いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                              企業メディアをもっと読む

                                                                              はてなブックマーク

                                                                              公式Twitter

                                                                              はてなのサービス

                                                                              • App Storeからダウンロード
                                                                              • Google Playで手に入れよう
                                                                              Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                              設定を変更しましたx

                                                                              [8]ページ先頭

                                                                              ©2009-2025 Movatter.jp