Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 《本誌のアカウントも》小野田紀美氏 Xで“ブロックされた”報告続出、広がる困惑…本誌の問い合わせに事務所は“取材拒否” | 女性自身
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

236usersがブックマークコメント121

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        《本誌のアカウントも》小野田紀美氏 Xで“ブロックされた”報告続出、広がる困惑…本誌の問い合わせに事務所は“取材拒否” | 女性自身

        236 usersjisin.jp

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント121

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            mekurayanagi
            姫扱いされて本人勘違いが矯正されず結構マズイと思う。「忠誠対象は国であって国民ではない」とか国民主権否定したような過去ツイしたり、民主主義国家の代議士や行政官としての自覚が徹底的にない。

            その他
            akutsu-koumi
            ブロックはXに搭載されている機能の一つに過ぎず、使う使わないは自由。それよりも小野田紀美自体が相当ヤベェ奴だという事実が知れ渡って欲しい。証拠ならなんぼでもあるぞ。

              その他
              murlock
              ブロックすんなってのもカスハラだよな。程度問題なんだろうけど、はてなにいるようなキモいやつらからうざ絡みされたら健常者ならブロックするだろ。

                その他
                colonoe
                今のXはブロックされても読めるから、以前の河野議員への「大事な情報が伝わらない」という批判は当てはまらないんだけど

                  その他
                  the_sun_also_rises
                  Xのブロックって相手の投稿やメッセージを見ないという受け身的ブロックでブロックされたアカでも相手の発信を読むことができるのでブロックすることで受ける被害はないと思うのだけど。何を批判してるの?

                    その他
                    hatfatcat
                    自分はブロック機能は利用者の精神安定とストレス軽減のためにバンバン使った方がいいと思う。ブロックされてるというのは批判じゃなく誹謗に近い事をしてると自覚した方がいい。

                      その他
                      sakura99
                      ブロックされる様な覚えがない←実は一方的なウザ絡みしてた過去が掘られる、だからな。討論や議論を挑むにしてもフォロー外から接するなら礼節ある一言から始めるのが大人の嗜みなんではないの?

                        その他
                        sslazio0824
                        政治家のくせにスパイ防止法に反対するやつはスパイとか言っちゃう人だからなー。高市さん、片山さん、小野田さんときたら、ついでに有村さんあたりも入れて右翼女性アベンジャーズにして欲しかったぜ。

                          その他
                          solt-nappa
                          確かにブロックする権利は誰にでもあるし、どうやらXのアカウントは「プライベート」という設定のようなので勝手にすればよい。が、取材を拒否するのは大臣としてどうなの。「忙しいから」とか理由になるの?

                          その他
                          mouseion
                          何せ小野田紀美ってあのブロック魔人河野太郎の飲み友達だからね。河野派と揶揄されてきた事実もある。ノイズだと思えばブロックする、それは良いけど大臣になった以上は誹謗中傷垢以外はブロック止めとけ。

                            その他
                            UCs
                            「忠誠対象は国であって国民ではない」は面白い。国とは、という話になる。

                              その他
                              tech_no_ta
                              ここ最近の記事見るともはや因縁づけにしか見えないからブロックされて妥当とすら

                                その他
                                lifefucker
                                何か覚えて無いけどこの人めちゃくちゃXでの印象よくなかったんだよなー

                                  その他
                                  listeningsuicidal
                                  こういう女ほんと嫌いだわ。

                                    その他
                                    yunoka0314
                                    セクハラで処分されたおっさんも「何も悪いことしてないのに!」って思ってるかもね。

                                      その他
                                      lavandin
                                      「本誌も」って強調してるのじわじわくる

                                        その他
                                        rizenback000
                                        ヤバい証拠を教えてほしいのでどっかに書いてください。

                                          その他
                                          hatomugicha
                                          記事と何も関係ないけど安倍ガーが蔓延してた頃によく似た前置きで記事に触れつつ後段でよく分からないネガキャンを始めるブコメが増えて来たから何の層に響いてたのかよく知らんけど今回も響いてるのかな

                                            その他
                                            yourmirror
                                            参考:河野太郎のブロックに対するはてな論壇の見解 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/japan.cnet.com/article/35223171/ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/807823719299776512

                                              その他
                                              syamatsumi
                                              そもそも私用垢やん…… それとも「公人が公私を分けるのはまかりならん!」ってか? 事によってはそれも有り得るが、ところで皆様、人権ってご存知ですか? ともすれば天皇制の批判は難しくなるねぇ……

                                                その他
                                                knowledge7p
                                                地雷カプでもあったんだろ

                                                  その他
                                                  puyop
                                                  Xから自分に都合の良い意見を拾ってきて、さも「そういう世論ですよ」と書くだけで記事になるんだから、楽な仕事だよね。「ぶらさがり」なんて、元々公式なものではないのだから、断ってもいいのだよ

                                                  その他
                                                  waihasaruya
                                                  河野みたいに重要事項を周知しないならブロックでもええやん

                                                    その他
                                                    taka2071
                                                    自分としては、ブロックする基準を知りたいとは思わんが、この週刊誌はそんなに知りたいの?

                                                      その他
                                                      zenkamono
                                                      私人でなく「国民全体の代表者」である国会議員である上に、今や「現役の政府閣僚」だぞ。公人中の公人やん。国民をブロックする閣僚なんてダメだろ。「ブロックは個人の勝手」ってもう「個人」じゃねえっつの

                                                      その他
                                                      tsukitaro
                                                      ブロックされた側がギャーギャー騒ぐのダサい

                                                        その他
                                                        YEPSKDy6
                                                        そりゃ、貴誌のアカウントじゃあねえ

                                                          その他
                                                          gnoname
                                                          オタに媚びた女版河野だとあれほど

                                                            その他
                                                            proverb
                                                            メディアは、取材する際に何らかの特権を付与されていると思い違いをしているのではないか。「支持率下げてやる」発言といい、極めて傲慢な思い上がりをしているように見える。

                                                              その他
                                                              differential
                                                              私は、この人の言動からは「オルグ」とか「洗脳」みたいな単語をつい思い浮かべてしまう。

                                                                その他
                                                                hgaragght
                                                                あらら

                                                                その他
                                                                Hidemonster
                                                                ブロック紀美←new!! ブロック太郎 停波早苗 増税メガネ こげパンマン

                                                                  その他
                                                                  zyzy
                                                                  これに関しては河野の時点でな。

                                                                  その他
                                                                  mag4n
                                                                  そもそも大臣としての発表を個人垢なんかでやらねーよ。情報統制、ガバナンスやってないってことになるんよ。個人垢なんだから好きにやるわ。

                                                                  その他
                                                                  grdgs
                                                                  the_sun_also_rises 「何を批判してるの?」←ブロックされたら意見を届けられないだろ。お前はすっとぼけてるのか本気で愚かなのかどっち?「接触したことがないユーザーからも“ブロックされた”」程度も読めない?

                                                                    その他
                                                                    wdnsdy
                                                                    「本誌のアカウントも」って、そういう当て擦るようなウザ絡みをする所がブロックの理由では

                                                                      その他
                                                                      kunitaka
                                                                      小野田は敵も多いが強い。蓮舫は個人やから勝てなくても仕方ない(そもそも蓮舫が悪い)が、公明党なんて自民党と連立組んでる組織なのに、圧勝されて赤っ恥をかかされとった。落ち目のゴシップ紙に勝ち目はなさそう。

                                                                        その他
                                                                        hidea
                                                                        そのアカウントが公的情報の発信を担うのでもなければ別に構わないのでは? 先の太郎氏は大臣の時にそういう体の発信が多かったのにも関わらずサクサクブロックしすぎていた感が強い

                                                                          その他
                                                                          qq3
                                                                          それだと政治家って罵倒とか吐かれてもブロックしちゃダメってことにならない?

                                                                            その他
                                                                            iphone
                                                                            Xのブロックは貫通するようになったんで、相手に敵意が伝わるリスクしかないんだよな。機能名を「宣戦布告」とかに変えるべき。ミュートで我慢しとけ。

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「《本誌のアカウン...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                《本誌のアカウントも》小野田紀美氏 Xで“ブロックされた”報告続出、広がる困惑…本誌の問い合わせに事務所は“取材拒否” | 女性自身

                                                                                女性自身TOP > 国内 > 社会 > 小野田紀美 > 《誌のアカウントも》小野田紀美氏 Xで“ブロックされた”...女性自身TOP > 国内 > 社会 > 小野田紀美 > 《誌のアカウントも》小野田紀美氏 Xで“ブロックされた”報告続出、広がる困惑…誌の問い合わせに事務所は“取材拒否” 10月21に新内閣を発足させた高市早苗首相(64)。憲政史上初めての女性首相ということもあり、女性閣僚の起用に大きな注目が集まる中、片山さつき財務相(66)、小野田紀美経済安保担当相(42)の2名が入閣を果たした。 小野田氏は今回が初入閣となり、自民党総裁選では「チーム・サナエ」のキャプテンを務めるなど、高市氏を支えた立役者の一人だ。 「小野田氏は経済安保担当相と、新設された外国人政策担当相を兼務します。政界のキャリアでいえば、参院当選2回、42歳とまだ若手ですが、’22年の参院選では公明党の支援を受けずに圧勝したことから“岡山のジャンヌダルク”との呼び名が付いたことも。 高市氏に近い政治信条で知られ、保守層からの人

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • jegog2025/10/28jegog
                                                                                • confi2025/10/25confi
                                                                                • UCs2025/10/25UCs
                                                                                • tech_no_ta2025/10/25tech_no_ta
                                                                                • lifefucker2025/10/24lifefucker
                                                                                • mimizukuma2025/10/24mimizukuma
                                                                                • monotonus2025/10/24monotonus
                                                                                • gin1245tan2025/10/24gin1245tan
                                                                                • kujoo2025/10/24kujoo
                                                                                • listeningsuicidal2025/10/24listeningsuicidal
                                                                                • BenjaminWyatt2025/10/24BenjaminWyatt
                                                                                • yonigex2025/10/24yonigex
                                                                                • yunoka03142025/10/24yunoka0314
                                                                                • lavandin2025/10/24lavandin
                                                                                • SISAO2025/10/24SISAO
                                                                                • rizenback0002025/10/24rizenback000
                                                                                • hatomugicha2025/10/24hatomugicha
                                                                                • yourmirror2025/10/24yourmirror
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - 政治と経済

                                                                                いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                新着記事 - 政治と経済

                                                                                新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp