Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

509usersがブックマークコメント57

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート

        509 usersirnote.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント57

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            ayohata
            無料会員の広告の成長率の凄さと、おそらく(単価がそこそこの)普通のネットワーク広告ではなく本当に高い単価の広告しか出してない印象。

              その他
              kijtra
              Spotify の広告のタイミングや知らない曲とのマッチングは本当にすごいと思う。リスナーの心理を知り尽くしている。

                その他
                fusanosuke_n
                無料プランだとPC、タブレットでは1ヶ月15時間制限ですね。(日本では。スマフォなら無制限です。アメリカアカウントならそんな制限はありません。

                  その他
                  mottii-cocoa
                  こういう風に読める様になりたい…

                    その他
                    skythief
                    著作権処理は再生数に応じてだろうから、有料会員が聞けば聞くだけ単純に支出増。でも無料会員なら再生時間と広告配信量が比例する。ということは全然聞かない有料会員と金を払わないヘビーリスナーが欲しいのか。

                      その他
                      heroheroheroppi
                      今どうか確認してないけど、無料会員だと再生できる時間が制限されてて流しっぱなしにはできなかったので利用をやめた(PrimeMusic使ってるから有料にはせず)。日本以外だと状況違うのかな?

                        その他
                        hetoheto
                        これクリエイターの収益が気になる。ユーザーが直接出さなくなった分、広告会社から収益を得ていると考えたいが

                          その他
                          sakimoridotnet
                          “Spotifyの場合は、無料会員がずっと無料会員のままいてくれたとしても、アクティブに音楽(と広告)を聴き続けてくれている限りにおいては、どんどんマネタイズが出来ていく”

                            その他
                            soyokazeZZ
                            漫画はこれを参考にするといいんじゃないかな

                              その他
                              bulldra
                              “Spotifyがフリーミアムビジネスとして最強であると言える理由は、この、無料会員からも粗利益が取れるだけの十分なマネタイズができている、という点に尽きます。”

                                その他
                                paravola
                                無料会員からも粗利益が取れるだけの十分なマネタイズができている/成長率を見ると広告モデルは圧倒的な成長スピードを見せています

                                その他
                                popup-desktop
                                「無料会員がずっと無料会員のままいてくれたとしても、アクティブに音楽(と広告)を聴き続けてくれている限りにおいては、どんどんマネタイズが出来ていく、という仕組みが、既に構築されている」

                                その他
                                ugutan
                                日本だけ時間制限有りとか酷いよね

                                  その他
                                  zakkie
                                  わかりやすい。粗利益の日本円は一桁間違ってる?

                                    その他
                                    Shalie
                                    "Spotifyがフリーミアムビジネスとして最強であると言える理由は、この、無料会員からも粗利益が取れるだけの十分なマネタイズができている、という点に尽きます"

                                    その他
                                    hitodie
                                    “急いで有料会員にコンバージョンしようとする必要もないとも言えます” 日本だと有料会員化の自社広告しか流れないから、音声広告のクライアント開拓が全然進んでなく無料ユーザーは赤字の予想。

                                      その他
                                      shinimai
                                      一方、自社広告ばっかりの日本はどうなんだって思うね

                                        その他
                                        takamatumoto7
                                        spotifyの広告全く違和感ない感じだしレコメンド制度も良すぎて手離せなくなる

                                        その他
                                        ga_kun
                                        もの凄く分かりやすい。

                                          その他
                                          soyokazeZZ
                                          soyokazeZZ漫画はこれを参考にするといいんじゃないかな

                                            2018/03/06リンク

                                            その他
                                            mitarase
                                            確かに強烈なほど最強。後続のサービスはもう諦めるしかないな…。

                                            その他
                                            scipio1031
                                            有料会員の解約率5%の低さ、無料会員の広告収入だけでほぼマネタイズできることが強み。3ヶ月300円のキャンペーンで有料にしたけどそのまま継続してしまいそう。

                                              その他
                                              miyatakesan
                                              “Spotifyがフリーミアムビジネスとして最強であると言える理由は、この、無料会員からも粗利益が取れるだけの十分なマネタイズができている、という点に尽きます。”

                                              その他
                                              hpbiz_gpc
                                              興味深い。

                                                その他
                                                kyokosohonne
                                                すごいな…

                                                  その他
                                                  skythief
                                                  skythief著作権処理は再生数に応じてだろうから、有料会員が聞けば聞くだけ単純に支出増。でも無料会員なら再生時間と広告配信量が比例する。ということは全然聞かない有料会員と金を払わないヘビーリスナーが欲しいのか。

                                                    2018/03/06リンク

                                                    その他
                                                    sophizm
                                                    spotifyはいいぞ

                                                      その他
                                                      airj12
                                                      ビジネスモデルも技術も財務も音楽への造詣の深さも…

                                                        その他
                                                        politru
                                                        いや、spotify凄いんだけど、(youtubeもsoundcloudもmixcloudも聴くから課金はなぁ…)って思ってた。無料版からでもマネタイズ出来てるのか凄いな。あと、spotify聞いてるとグライディック欲しくなるよね。

                                                          その他
                                                          birdtomita
                                                          このパターンは強いわなー。

                                                            その他
                                                            younari
                                                            Spotifyの何が凄いって本当に知らなかった好みの曲をリリースしてるアーティストをオススメしてくる所。しかも、使い込むと制度がどんどん上がる。DailyMixは本当に自分好みでたまらないし。自分にはピッタリだ。

                                                            その他
                                                            gcyn
                                                            『無料会員からも粗利益が取れるだけの十分なマネタイズができている』

                                                              その他
                                                              hetoheto
                                                              hetohetoこれクリエイターの収益が気になる。ユーザーが直接出さなくなった分、広告会社から収益を得ていると考えたいが

                                                                2018/03/06リンク

                                                                その他
                                                                uratamasa4
                                                                完全に生活の一部になってて手放せないサービスになってる。YouTubeみたいに聴けば聴くほどアーティストの収益になってるのも嬉しい。

                                                                  その他
                                                                  shabu_d
                                                                  “無料会員がずっと無料会員のままいてくれたとしても、アクティブに音楽(と広告)を聴き続けてくれている限りにおいては、どんどんマネタイズが出来ていく”

                                                                    その他
                                                                    synbizmix
                                                                    Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート@irnote|note(ノート)

                                                                      その他
                                                                      sonykichi
                                                                      広告でも利益でてるのうらやま。

                                                                        その他
                                                                        mohno
                                                                        Spotify、アニメ曲もそこそこあってビックリしたんだけど→https://open.spotify.com/user/mohnocom/playlist/6be62k6zX92vbIOI7qzFbA (少なくとも日本では)広告が有料サービスへの案内ばかりで継続可能なのか不安になるんだよね。

                                                                        その他
                                                                        ishiyapoyo
                                                                        面白かった。配信してる音楽を作っている人達にはどのくらい還元されてるのか気になる。

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「Spotifyがフリーミ...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            Spotifyがフリーミアムモデル界の最強モデルである理由|決算が読めるようになるノート

                                                                            新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line...新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINE友達登録してください。 https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g ---------------------------- 最近はアメリカで、大型の株式上場が相次いでいます。つい先日はDropboxを取り上げましたが、今日は音楽ストリーミング界最大手のSpotifyを取り上げたいと思います。 今回、Spotifyがニューヨーク証券取引所に上場申請を行った際の申請書が公開されました。 SpotifyTechnology S.A. FORM F-1 REGISTRATION STATEMENT 今回のSpotifyの株式上場は、通常の株式上場とは若干異なり、新規に株式を発行せず、既存の株式を証券取引所に上場するという形をとっています。これをDirect Listing(ダイレクト・リスティング、

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • techtech05212024/02/05techtech0521
                                                                            • hamati6662018/09/11hamati666
                                                                            • hiromi-yoneda2018/08/17hiromi-yoneda
                                                                            • sivipp2018/08/14sivipp
                                                                            • kmartinis2018/06/14kmartinis
                                                                            • ofsilvers2018/04/10ofsilvers
                                                                            • lajollywood201708252018/04/06lajollywood20170825
                                                                            • yuuki55552018/04/05yuuki5555
                                                                            • TERRAZI2018/03/23TERRAZI
                                                                            • tonooooo2018/03/16tonooooo
                                                                            • sadahiro_burbon2018/03/15sadahiro_burbon
                                                                            • ippan_people2018/03/14ippan_people
                                                                            • QueSTioN2018/03/14QueSTioN
                                                                            • h13i32maru2018/03/14h13i32maru
                                                                            • trftge2018/03/13trftge
                                                                            • sawarabi01302018/03/11sawarabi0130
                                                                            • Hiro_Matsuno2018/03/11Hiro_Matsuno
                                                                            • matteroyo2018/03/10matteroyo
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                            いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                            新着記事 - テクノロジー

                                                                            新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                              いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                              企業メディアをもっと読む

                                                                              はてなブックマーク

                                                                              公式Twitter

                                                                              はてなのサービス

                                                                              • App Storeからダウンロード
                                                                              • Google Playで手に入れよう
                                                                              Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                              設定を変更しましたx

                                                                              [8]ページ先頭

                                                                              ©2009-2025 Movatter.jp