つい最近SSDを買いました。普段使いのノートPCのストレージとしてSSDを使うとどうなるのか、いくつか試してみたことのメモ書きです。 買ったもの Intel X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH160G2C1 160GB MLC, 34nm 2.5 inch, 95mm think 消費電力 アクティブ時: 150mW, アイドル時: 75mW もともと搭載していたHDDは型番をメモするのを忘れてしまったので、それっぽいものと比較してみると 120GB 消費電力 シーク: 2.2W, リード/ライト: 1.9W ということなので、ディスクに関する消費電力は1/10以下になったと思われます。ノートPC全体の消費電力が最大60Wであることを考えると、全体では5%も削れていないのでバッテリの持ちはおそらくほとんど変わらないということになりますね。実際、バッテリの持