エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
東欧史を読みかじっているところで、最近チェコスロヴァキアについてのとりあえず入門的な本をいくつか...東欧史を読みかじっているところで、最近チェコスロヴァキアについてのとりあえず入門的な本をいくつか読んだ。東欧(今は中欧と呼ぶ方がいいのだろうけれど)の国としては新書で通史本が出ているあたり、恵まれている方だろうか。 チェコとスロヴァキアを知るための56章【第2版】 エリア・スタディーズ 作者: 薩摩秀登出版社/メーカー: 明石書店発売日: 2009/01/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 26回この商品を含むブログ (3件) を見る明石書店の「知るための○○章」シリーズ(「エリア・スタディーズ」)はメジャーなところからドマイナーな地域まで相当の範囲をカバーした入門書シリーズで、それぞれ各地域の研究者が章ごとに分担して執筆しているのが特徴。歴史、文化、経済、社会、生活、芸術その他多様なテーマを設け、基礎的な知識をフォローしている。本書では「チェコとスロヴァキア」として、しばら