Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》 | 文春オンライン
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

313usersがブックマークコメント102

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》 | 文春オンライン

        313 usersbunshun.jp

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント102

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            onionskin
            悪質。省職員をサクラ動員して講師の面目を立てつつ、講演会の利益は丸々自分のところに入る。大臣権限の私的利用そのもの。

              その他
              raimon49
              トップが長くこんな経済産業コスパ大臣なんだから、そりゃ経産省から出て来る政策もしょっぱい案ばっかりになるわ

              その他
              sattox
              首相夫人付秘書官は私人だから許されたということになってるけど、公務員の私的政治利用してる西村経産相は私人という閣議決定するつもり?

                その他
                kawai_masanori
                会社でさ、子会社とか協力会社に「ほとんどなんもしてないけど請求書出していいよ、ただし20%マージンちょうだいね」ってやったらどんなことになるか。こういう人って余裕で架空の領収書も作ってるんじゃないの?

                  その他
                  cinefuk
                  「欧州では政治献金として現金の受け渡しが禁止、後付けの手書き領収書なんか存在し得ない。これがDXであり、プラスティックカードの普及率とか価値のない議論だ」というRTを見て羨ましくなった

                  その他
                  shinonomen
                  パーティー券は20万円まで非公開などという制度は止めて誰にいくら貰ったのか全部公開すべき。後ろ暗い所がないなら、公開しても何の問題もないはずだ。

                    その他
                    lucky_slc
                    いろんな人のお金や時間を政治家の私利私欲を満たすために使ってるのだから、”失われた30年“になるのも仕方がない。

                      その他
                      koink
                      法の隙間を見つけてカネ集めをすることを本業としている人にしか見えない。政治家はカネがないと務まらない職業だと誰から教わったのか。今こそこの根性を叩き直さないとこの国は滅びてしまう。

                        その他
                        ztlzpd
                        政治資金規正法に則って処理すれば何に使ってもOKとかいうガバ法律なのに、なんでこんなことしてるんだろね。そこをメディアは突かないと

                          その他
                          welchman
                          パー券売り付け、架空まであったか。/一昔前の高校生に似てると思っていたらそのまんまで、高校生を政治家みたいと褒めるべきか、政治家を高校生みたいと貶すべきか分からなくなってきたよ。

                            その他
                            watapoco
                            捕まってどうぞ

                              その他
                              throwS
                              こういう方が自民党では「頭が良い」とされているのだろう…

                                その他
                                kujoo
                                なあ?政治家って金の亡者の別名か?

                                その他
                                tribird
                                もうどんな不正も自民党(とりあえず)安倍派なら驚かない自信ある。粛々と処分を。そしてしっかり説明してもろて。

                                  その他
                                  officesitter
                                  この状況下でよく続けようと思ったなあとしか。この錬金術を摘発できないのだったらそれは法の不備だ。地検特捜部はさらなる奮起を。

                                    その他
                                    BIFF
                                    せめてZoomでのバーチャルパーティにしておくべきだった。。

                                    その他
                                    ROYGB
                                    脱法政治パーティー

                                      その他
                                      junkfoodboy01
                                      反社会組織のやり口ですよね?

                                        その他
                                        asakura-t
                                        普通に脱法行為だよなぁ。企業のパーティ参加も禁止にする必要が出てくるのでは?

                                          その他
                                          RIP-1202
                                          なんだそれ。普通思いつかないか、思いついてもやらないもんだけど、やっちゃう人がいたのね。つるせこ。

                                            その他
                                            cartman0
                                            ただの詐欺師。

                                              その他
                                              sekreto
                                              西村さん、フットボールアワーの後藤に少しにているんよな

                                                その他
                                                chinu48cm
                                                政治屋って本当に国を食い物にしてるんだな。羽振りがいいのおかしいと思ってたら

                                                  その他
                                                  good2nd
                                                  悪質だな。しかし「違法でなければ非難される筋合いはない」という価値観が蔓延すると、こうやっていくらでも抜け道を使うようになるよね

                                                  その他
                                                  differential
                                                  西村氏、土産を職員に買わせてたって小ネタもあったが、ちっせえ公私混同ばっかやってたんだな/エッフェル議員もだが、官僚から議員になった人はこの傾向がある。政治と行政の間に悪い依存関係が出来てる

                                                    その他
                                                    sugikota
                                                    大臣の職権乱用となるとまた別の問題では。こんな茶番のサクラに国家公務員(たぶんキャリアの中堅幹部でしょ)を拘束するとか。

                                                      その他
                                                      hiraiwa
                                                      政治家先生がこんなマヌケなことをするはずないので、ホテルの狭い会議室はリアル会場ではなくてVR空間にパー券を買った支援者が大勢集まる仮想パーティーだったんだよ!

                                                        その他
                                                        akagiharu
                                                        前からコイツはなにかやってる顔をしてると思ってた

                                                          その他
                                                          tsubosuke
                                                          「そのうちの1回が開催されたのは12月8日」めちゃめちゃ最近やんけ。こんなん政権与党の権力があるからできること。企業献金は全面禁止して政党交付金を増やすか、せめて金のやり取りは全てキャッシュレスにしてくれ

                                                            その他
                                                            tsutsumikun
                                                            「パーティ券を買ってくれたので、沢山来るかと思っていたら、あんまり出席者がいないことが分かった。これでは講師の方に申し訳ないと思ったので、職員にも案内文を送りました」と言う形になるわけか。

                                                              その他
                                                              hobo_king
                                                              出るわ出るわ。いっぺん出始めると止まらねえな。どんだけ腐ってんだよこの連中……。

                                                              その他
                                                              brain-box
                                                              これから安倍派の総晒しあげパーティー始まりますか?

                                                                その他
                                                                nagaichi
                                                                あの手この手のシノギを考える政治屋は悪い意味で凄いが、政治資金規正法の主旨を逸脱する悪知恵は裁かれるべきかと。

                                                                その他
                                                                Gl17
                                                                パーティによる資金集めはチケットに小分けすることで企業献金を不可視化するのが本旨との指摘があったが、参加者が誰もいない前提のパーティという余りに直球過ぎる実例…要は迂回企業献金に過ぎない。

                                                                  その他
                                                                  makbai
                                                                  ホストの売掛金と政治献金は現金禁止にしたほうが良いかも

                                                                    その他
                                                                    yonosuna
                                                                    架空パーティ。またしても年末にパワーワードが。

                                                                    その他
                                                                    repunit
                                                                    不記載と職務命令のどっちかに引っかからないとなぁ。

                                                                      その他
                                                                      slkby
                                                                      異星人のクズ

                                                                        その他
                                                                        siomaruko
                                                                        "会場費や講師への謝礼、ランチとして出される高級サンドイッチなどの飲食費用を差し引いても、1回あたり数百万円の儲け""毎回、出席者は10人弱ですが、その中にパー券購入者はおらず、全員が経産官僚"えげつないな。

                                                                        その他
                                                                        abeshinn
                                                                        東大を成績上位で卒業して官僚になってする仕事がこれとかやってられんだろ

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「《安倍派幹部に新...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            《安倍派幹部に新疑惑》西村康稔経産相が捜査中に「架空パーティ」を開催していた!《儲けは1回数百万、経産官僚をサクラに…》 | 文春オンライン

                                                                            会場はコの字型に机が並べられただけの会議室 そのうちの1回が開催されたのは12月8日。会場は、永田町の...会場はコの字型に机が並べられただけの会議室 そのうちの1回が開催されたのは12月8日。会場は、永田町の国会議事堂に程近い都市センターホテルの会議室だ。事前に情報を得た記者がホテルを訪ねると、ホテル6階の「603会議室」の案内板には〈総合政策研究会主催「西村やすとし茶話会」〉と表示されていた。同会は西村氏の資金管理団体だ。 だが、訪れたのは10人足らずのスーツ姿の男性たちだけ。会議室自体もコの字型に机が並べられたこぢんまりとしたもので、いわゆるパーティ会場にはとても見えない。一方で、入手した茶話会の案内状によれば、確かに〈政治資金パーティー〉と記載され、会費は2万円とされていた。 12月8日の「茶話会」の案内状 西村事務所関係者が内情を明かす。 「パー券は、西村氏と懇意の大口のスポンサー企業が購入しています。会場費や講師への謝礼、ランチとして出される高級サンドイッチなどの飲費用を差し引いて

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • mgl2024/01/09mgl
                                                                            • MrBushido2023/12/29MrBushido
                                                                            • mkotatsu2023/12/18mkotatsu
                                                                            • watapoco2023/12/15watapoco
                                                                            • throwS2023/12/14throwS
                                                                            • invictus2023/12/14invictus
                                                                            • ishiduca2023/12/14ishiduca
                                                                            • sawarabi01302023/12/14sawarabi0130
                                                                            • kujoo2023/12/14kujoo
                                                                            • tatatayou2023/12/14tatatayou
                                                                            • mirabakesso-0w02023/12/14mirabakesso-0w0
                                                                            • tribird2023/12/14tribird
                                                                            • officesitter2023/12/14officesitter
                                                                            • namaHam2023/12/14namaHam
                                                                            • BIFF2023/12/14BIFF
                                                                            • ROYGB2023/12/14ROYGB
                                                                            • junkfoodboy012023/12/14junkfoodboy01
                                                                            • asakura-t2023/12/14asakura-t
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - 世の中

                                                                            いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                            新着記事 - 世の中

                                                                            新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp