
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

よく女性が子連れになるといろんなトラブルに合うというやつで、男性陣は「いやいやそんなやついないだ...よく女性が子連れになるといろんなトラブルに合うというやつで、男性陣は「いやいやそんなやついないだろ」という感じで反応しては炎上するのだけど、もしパートナーがいるのなら一つ実験してみてほしい。 割と混んでいる駅の改札で自分が先頭を歩いた場合と女性が先頭を歩いた場合でどう違うか、だ。 男性が前を歩くときは割と避けてもらえるが女性が前を歩くときはあまり避けてもらえていない。 「俺は避けている」という男性がいるのもわかっているのだが、全体的に見ると「避けてくれていない」という印象をうけるはずだ。 たまに「女って避けないよな」とか言う人もいるんだが、どちらかというと「女って避けきれていないよな」が正解だと思う。そのくらいに女性が避けなくてはならない人の数は男性よりも多い。 弾幕シューティングを想像してほしい。 男性の場合は「弾幕が薄い中をプレーしていればいい」が、女性は「弾幕が厚い上にたまに追尾式の
