Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • へ? 男性二人で水族館無理なの?
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

233usersがブックマークコメント180

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        へ? 男性二人で水族館無理なの?

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント180

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            zsehnuy_cohriy
            水族館のカップル邪魔だよな、わかる。ここはイチャつく場所とちゃうんやぞと。こちとら真面目にお魚見に来とんねん。

              その他
              IthacaChasma
              わかった。「好きでもないのに行く」人にとっては実質前戯扱いなんだろうな。その場所に行っても興味は相手の女性にしかない。何なら一人でも行くくらい好きなら、男同士でも全然行くけどね。

                その他
                henoheno7871
                当方、農学部、アクアリウム好き。普通に学生の頃同じくアクアリウム好きの友達とよく行ってました!1mmも変だと思ってなかったけど、客観的には変だったのか、我々、、、

                  その他
                  deztecjp
                  くだらない偏見を気にする必要なし。映画館でも何でも、行きたいのに我慢するいわれはない。

                    その他
                    oktnzm
                    さかなクンとだったら喜んで行くだろみんな。常識的に考えて・・・

                      その他
                      yone3sun
                      水族館も美術館も行けるだろ普通。沖縄行ったら美ら海いって「さめでかー」とかいうし、動物園行ったら「ぞうでけえ!」とかいうし、美術館も「よくわかんねー!」「すげー」とか楽しめるぞ

                        その他
                        horaix
                        ネットから男女対立ネタを拾って憎悪分断を煽ってインプレ稼ぎをしている害悪まとめサイトの記事を真に受けることはないんだよ

                          その他
                          chiyosu
                          水族館、遊園地、夜景スポット、プラネタリウム←このあたりは実質前戯と捉えてるのが男のマジョリティだと思う。前戯だから男とはしない

                            その他
                            ilktm
                            男2人で受動的なレジャーに行くのはないんだけど、スポーツや釣り、キャンプとか能動的なレジャーはいける気がする

                              その他
                              eroyama
                              水族館の展示内容でデートスポットにできてるのすごくない? /暗くて周りにcoupleがいる為,「手を握る関係」に持っていき易いのだね.なら,最後に2人きりで入る狭いブース用意してくれたらkissする関係に持っていけるのに

                                その他
                                crexist
                                確かに男2人で水族館行った事ないけど一人でだったらある

                                  その他
                                  YEPSKDy6
                                  この流れよく分からんな。男二人で出かけると周囲(主にホモソ仲間)からゲイ野郎呼ばわりされてカースト最下位の烙印を押されそうで怖いのかな~と勝手思っておく。ゲイを迫害するのって基本ヘテロの男だから。

                                    その他
                                    linus_peanuts
                                    水族館が好きな自分は「たいていの男」からは外れてるのか。そうかそうか。動物園も水族館も好きだよ。ステータス関係ないし。

                                      その他
                                      dodecamin
                                      だから男は3人グループが良いのです。3人で行動しましょう。

                                        その他
                                        pikopikopan
                                        デートスポットって言われるところに若い男性4-6人の集団多いので、今後はそういう偏見なくなっていくのかなと思う。女と行く場所って偏見で行かないのもったいないって感じになってるのかなと。

                                          その他
                                          shiori_lov
                                          行ける行けないの二択なら別に行けるけどそれほど興味ないしわざわざ行く理由がない。特別展示みたいなので見たいものがあれば1人でも男同士でも行くよ

                                            その他
                                            deep_one
                                            東京にお上りしたときに道案内と雑談かねてサンシャインに行った。友人は子持ちだったので、今度家族で来るって言ってた。

                                              その他
                                              daruyanagi
                                              別にフツーに行くけどな? 二人≒セクシャルな関係みたいな考えのヤツの方が脳みそバグってるだろう

                                                その他
                                                rryu
                                                そういえばなんでデートといえば水族館なんだろう。薄暗いから?薄暗さでいえば郷土博物館も割と薄暗いのでおすすめではある。

                                                  その他
                                                  tasknow
                                                  だから!男同士でも普通にセックスするって言ってるだろ!

                                                    その他
                                                    death_yasude
                                                    釣り行けよ

                                                      その他
                                                      misafusa
                                                      水族館が好きならいきゃいい。一人でも男同士でも。もともとのXのは、男も水族館好きが多数派だと思って言ってるだけ。そこの前提がまずおかしい。たいていの男にとって水族館は好きでも嫌いでもないレベル。

                                                      その他
                                                      typographicalerror
                                                      好きな人が行きづらくなるような抑圧はやだなあ、と思う。誰かとどっか行くときに相手が水族館のこと好きだったら行く、くらいの好きさ、というのは普通にあり性的なものとはあまり関係ない、と思っている

                                                        その他
                                                        Hasen
                                                        1人だと自分のペースで楽しめる。女性とだと女性との時間を楽しむ。男同士だと結局別行動になる。無理とかじゃなくて楽しむ手段がない。

                                                          その他
                                                          Fluss_kawa
                                                          相手と自分の興味関心によっては行けるけど、男2人で行くのであれば1人で行くかなぁ。

                                                            その他
                                                            out5963
                                                            遊園地に男二人かぁと思ったけど、一人でも無理だな。

                                                              その他
                                                              ameo4795
                                                              デートスポットという刷り込み強いと選択肢から外れるのでは

                                                                その他
                                                                yoiIT
                                                                学生の頃は男2人で遊ぶことも多くて、大人になってからはサシ飲みはあるけど、遊園地、水族館に男2人という発想は無かった。遊園地や魚類にすごく興味を持ってる同志なら良いのでは?そうでも無いなら飲みに行くかな

                                                                  その他
                                                                  nanika-sheila
                                                                  別に水族館も博物館も温泉旅行も二人で行くよ。水族館の展示に興味がないのに、二人でいこうとするから変な話になる。興味あればいくでしょ。

                                                                  その他
                                                                  rci
                                                                  科学館に行くようなもんだととらえていたんだけど、違うのか

                                                                    その他
                                                                    Cru
                                                                    まあ、魚なんてつゆほども興味がないがチンアナゴみてかわいー!っていう彼女見てかわいーと思いたい奴は男同士では行く発想ができない…ってだけの話だよな。それを他人に同意求めてくるのは自己が確立してないだけ

                                                                      その他
                                                                      ermda
                                                                      男二人ってハードル高いんだよ、三人なら余裕

                                                                        その他
                                                                        kou-qana
                                                                        無理って人にも多分、そもそも水族館なんか興味ないけど女となら行きたい人、水族館には行きたいけど男2人では無理な人、男2人で遊びに行くのは全部無理な人、男2人ならほかのところに行きたい人など色々居そう。

                                                                          その他
                                                                          toro-chan
                                                                          まぁ男二人で行かないというより、特に行きたいというモチベーションがないので、せいぜい行きたい女性となら、水族館に行くというだけではある。水族館が好きな男性同士なら行くんじゃないの。

                                                                            その他
                                                                            flatfive
                                                                            男は共感ゲームを楽しむ感性に乏しく、ママゴトより戦隊ごっこ(闘争・問題解決)がしたい。性愛があれば例外的に共感ゲームを楽しめるので、その典型の水族館は性に結びつく。議論学習目的なら別で、故にさかなクン(ry

                                                                              その他
                                                                              shino_azm
                                                                              ブコメにも「男2人では水族館行かない」みたいなのがあって逆にびっくりだよ。過ごしてる文化圏が違うんだな

                                                                                その他
                                                                                TriQ
                                                                                そういう意味では大して好きでもないのにデートの定番みたいになってるブランディングは物凄いものがあるね。昨今の情勢ではそれが呪いになりつつあるのかもだけど

                                                                                  その他
                                                                                  abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
                                                                                  大の大人が「ほへ?」とか書いてるのクソきもいけど言いたいことはわかる

                                                                                    その他
                                                                                    nodoubt_nouda
                                                                                    魚に興味がなくても空調が効いてて雰囲気も良く水槽や掲示物を眺めながら会話すれば話題に困らないので距離感が微妙な男女のデートに向いているけど、男二人だとお互い魚に興味なければ行く理由がないだけだと思う。

                                                                                      その他
                                                                                      haruaki8107
                                                                                      魚を見るのが目的でなく「水族館というそれなりに映えるスポットに行った」というイベント自体を目的にしてるから「誰と」という概念が生まれるんだよ。仮にその辺の河や池にイルカがいたら誰と見に行くとかないだろ

                                                                                        その他

                                                                                        注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                        リンクを埋め込む

                                                                                        以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                        プレビュー
                                                                                        アプリのスクリーンショット
                                                                                        いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                        • バナー広告なし
                                                                                        • ミュート機能あり
                                                                                        • ダークモード搭載
                                                                                        アプリをダウンロード

                                                                                        関連記事

                                                                                          usersに達しました!

                                                                                          さんが1番目にブックマークした記事「へ? 男性二人で水...」が注目されています。

                                                                                          気持ちをシェアしよう

                                                                                          ツイートする

                                                                                          へ? 男性二人で水族館無理なの?

                                                                                          なんで? クラゲとか魚は別に男らしさとかセクシーさ関係ないよね・・・・ 博物館とかプラネタリウムの...なんで? クラゲとか魚は別に男らしさとかセクシーさ関係ないよね・・・・ 博物館とかプラネタリウムのような向学心目的の施設に比べると 遊園地みたいなレジャー系よりだとは思う でも遊園地は男二人でいけるんでしょ? ほへ? 水族館の性的ニュアンスが分からなくて頭を抱えてる ひょっとして男性固有の文化の問題? 少年マンガとかが関係してる?

                                                                                          ブックマークしたユーザー

                                                                                          • crexist2025/10/20crexist
                                                                                          • YEPSKDy62025/10/20YEPSKDy6
                                                                                          • linus_peanuts2025/10/20linus_peanuts
                                                                                          • dodecamin2025/10/20dodecamin
                                                                                          • pikopikopan2025/10/20pikopikopan
                                                                                          • shiori_lov2025/10/20shiori_lov
                                                                                          • deep_one2025/10/20deep_one
                                                                                          • daruyanagi2025/10/20daruyanagi
                                                                                          • Caerleon03272025/10/20Caerleon0327
                                                                                          • rryu2025/10/20rryu
                                                                                          • tasknow2025/10/20tasknow
                                                                                          • death_yasude2025/10/20death_yasude
                                                                                          • misafusa2025/10/19misafusa
                                                                                          • typographicalerror2025/10/19typographicalerror
                                                                                          • Hasen2025/10/19Hasen
                                                                                          • greenmold2025/10/19greenmold
                                                                                          • Fluss_kawa2025/10/19Fluss_kawa
                                                                                          • Cetus2025/10/19Cetus
                                                                                          すべてのユーザーの
                                                                                          詳細を表示します

                                                                                          ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                          同じサイトの新着

                                                                                          同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事

                                                                                          いま人気の記事をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                          いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                          新着記事 - 暮らし

                                                                                          新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                          同時期にブックマークされた記事

                                                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                          企業メディアをもっと読む

                                                                                          はてなブックマーク

                                                                                          公式Twitter

                                                                                          はてなのサービス

                                                                                          • App Storeからダウンロード
                                                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                          設定を変更しましたx

                                                                                          [8]ページ先頭

                                                                                          ©2009-2025 Movatter.jp