Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

408usersがブックマークコメント132

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        地下に映画館を作った話

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント132

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            versatile
            「だが、年を重ねると”何を持つか”よりも”何に時間を使うか”のほうが重要となる。」まったくもって同意だ

              その他
              kenta555
              DIYかと思いきやちゃんとした工事ですごい。総工費340万との事だが意外とそんなに高くないなという印象。いままで頑張ってきたであろうご自身へのご褒美でいいんじゃないかな。

                その他
                flowing_chocolate
                思ったより壮大だった。楽しそうで良い。

                その他
                rogertroutman
                戸建ての地下室になぜ防音が必要なんだろう、と思ったら「外から中への音」を遮断したいのか。プライベートスタジオみたいに「中から外への防音」のことばかりを考えていた

                  その他
                  mobile_neko
                  いいなあ楽しそう。ロマンのある良い金の使い方だ。うらやましいなあ

                    その他
                    nihano
                    いいねえ。ふと思い出したけど、昔ってスーパー銭湯の雑魚寝大部屋みたいな仮眠室兼シアタールームみたいな暗くした所で映画上映してたよね? 今はもうやってないんだろうなー

                      その他
                      satromi
                      物置で余ってた部屋を転用した話だろうに、地上に作ればとか書いてる人達センスないな。木造家屋だと、地下室と違って普通の部屋は壁スカスカだし。

                        その他
                        muramurax
                        映画館に改造以前に、日本で地下室作ると湿気とカビとの戦い。へたに憧れて作ると後悔するよ。

                          その他
                          wosamu
                          おもしろかった。地下室自体はあっても結構かかるのね。

                            その他
                            un_i_take
                            素人には心臓に見えるプロジェクター本体は比率的に結構安いんやね。ガワが大変。何事もそんなもんかしらね。

                              その他
                              ishiduca
                              どうやって家族の同意を得たのかを知りたい

                                その他
                                style_blue
                                リビングをシアターに改造した方がぜんぜん安上がりだしムダな苦労もないし音響的にも地下室よりは全然いいじゃん。そんでそれ以外のエリアはぜんぶ奥さんに明け渡して自分は地下室で寝ればいい。

                                  その他
                                  hiro_curry
                                  部屋から機材、家具まで言及した貴重な記録だ。地下室があって羨ましいなあと思う一方、高価な機材を置くには心配なほど湿気がこもりやすいのが難しい

                                    その他
                                    tripleshot
                                    トラバがAIかどうかみたいなのばっかりで萎えるなー。僕の夢は、集めたリズムマシンやサンプラーやグルボなんかを全部並べてミキサー繋いで、いつでも大音量で鳴らせる部屋を作ることです!(ゲームもやるよ!)

                                      その他
                                      ene0kcal
                                      いいなぁ。そこまでこだわらなくても良いけど、2,300インチの画面はいいなぁ。

                                        その他
                                        nagatafe
                                        もしかしてそれ、ひとりで楽しんでんの?

                                        その他
                                        tohima
                                        発電出来るようして、シェルターにしても良さそう。

                                          その他
                                          boxmanx99
                                          素敵だなあー羨ましい。一年くらい稼働したら追加レポート書いてね!(湿度のあたりとかもね……)

                                          その他
                                          otation
                                          思ったより安い。でもやっぱり湿気は大変そうね

                                            その他
                                            kuniharumaki
                                            いい趣味をお持ちだと思う。行動力もすごい。

                                              その他
                                              sp_fr_v7_2011
                                              何故か棘のパイプオルガン付きの中古戸建物件の話が頭に浮かんだ。

                                                その他
                                                yuu-yuiken
                                                はいこちら、平地に家すら建てられません

                                                その他
                                                kurotsuraherasagi
                                                凝っててすごい、楽しそう。細部もこだわってそうで写真とか見てみたいけど、やたら公開せず自分だけの贅沢にしておくのもまた醍醐味なんだろうなあ

                                                  その他
                                                  GakkiKozou
                                                  おお、男の浪漫だ。自宅地下にある映画見れる専用ルームあるのっていいなあと思ってたら想像よりずっと映画館だった。『左右にドリンクホルダー付きの肘掛け』ここが拘りのガチさが詰まってて尊敬する。

                                                  その他
                                                  atsuskp
                                                  最高の老後。好きなこと実現できてよかった。憧れます。

                                                    その他
                                                    nicoyou
                                                    お金もちの道楽だ。良いと思う

                                                    その他
                                                    type99
                                                    こういうことを言ってもしょうがないとは知りつつ、1万7,000回も映画館に通える費用がかかっている…。

                                                    その他
                                                    pikopikopan
                                                    ロマンあるなあ

                                                      その他
                                                      hecaton55
                                                      趣味だねぇ。良い増田

                                                      その他
                                                      HtandJING
                                                      自分で管理してる場所だとスマホ持ち込んじゃいそうだしトイレ行かないぞという緊張感が持てなさそうだから自分は有効活用できる気がしない…

                                                        その他
                                                        miquniqu
                                                        カリモクのzc7303ってどんなだろと思って検索したら、zw7303が出てきたけどこっちかな。2人掛けだけど真ん中に座れるのね。中央座れなかったらどうするんだろとかおもっちゃった。

                                                          その他
                                                          natu3kan
                                                          地下室のリフォームでもいい値段するの物価高を感じる。老後は自己満足してなんぼってのはそう。地下は換気と湿気と排水が大変だよな。

                                                          その他
                                                          n_y_a_n_t_a
                                                          「木造2階建ての地下に8畳のワインセラー兼物置」でそっ閉じですね

                                                            その他
                                                            a_ako
                                                            映画"館"じゃなかった。

                                                              その他
                                                              gmochein
                                                              “費用は確かに高かった。 だが、年を重ねると”何を持つか”よりも”何に時間を使うか”のほうが重要となる。 地下のミニシアターは、そういう意味でとても有意義な投資だったと思う。”

                                                                その他
                                                                mole-studio
                                                                かっこいい年の取り方だね

                                                                  その他
                                                                  amtmt
                                                                  憧れの地下映画室〜!!工事より設備投資のほうがかかるのね。もともと地下がある家はいいけど、夢だなあ

                                                                    その他
                                                                    kaminashiko
                                                                    ハワイ旅行2回分だ

                                                                      その他
                                                                      aquatofana
                                                                      映画館というかシアタールームだね。映画館って言われたからパリの地下坑道で営業していた闇映画館想像しちゃった。

                                                                        その他
                                                                        gomaberry
                                                                        うちも100万ぐらいならシェルター兼ねてやろうかと思ったけど今やると大変な額になりそう。てか映画そんな好きじゃなかったわ。

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「地下に映画館を作...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            地下に映画館を作った話

                                                                            還暦を過ぎてから、長年の夢だった”自宅に映画館を持つ”計画を実行に移した。 若い頃から映画が好きで定...還暦を過ぎてから、長年の夢だった”自宅に映画館を持つ”計画を実行に移した。 若い頃から映画が好きで定年後に時間ができたら作ろうと漠然と考えていたが、実際に着手してみると想像以上に手間と費用がかかった。 以下は、記録として残しておきたいと思う。 地下室の改装計画自宅は築25年の木造二階建て。 地下一階に8畳ほどの物置部屋があり、もともとは古いワインセラー兼倉庫として使っていた場所を映画室に転用することにした。 天井高は約2.3メートル、コンクリート打ちっぱなしの壁面。湿気が多く、まず最初に除湿と防音の両立が課題となった。 リフォーム会社に見積もりを依頼したところ、 ・防音工事:約78万円(吸音材・遮音シート・壁パネル施工含む) ・床上げ+防振マット施工:約22万円 ・防湿処理・換気設備追加:約31万円 ・照明・電源の増設工事:約18万円 合計で約149万円。 この時点で、当初の想定額(100

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • k_wizard2025/10/13k_wizard
                                                                            • cmaeda112025/10/13cmaeda11
                                                                            • ishiduca2025/10/11ishiduca
                                                                            • style_blue2025/10/10style_blue
                                                                            • hiropu-n2025/10/09hiropu-n
                                                                            • hiro_curry2025/10/09hiro_curry
                                                                            • ryokuchan2025/10/09ryokuchan
                                                                            • koujisasamiya2025/10/09koujisasamiya
                                                                            • ksk1304212025/10/09ksk130421
                                                                            • tripleshot2025/10/08tripleshot
                                                                            • munieru_jp2025/10/08munieru_jp
                                                                            • ene0kcal2025/10/08ene0kcal
                                                                            • ys00002025/10/08ys0000
                                                                            • rakko742025/10/08rakko74
                                                                            • nagatafe2025/10/08nagatafe
                                                                            • tohima2025/10/08tohima
                                                                            • guitarshooter2025/10/08guitarshooter
                                                                            • bump_sunbear2025/10/08bump_sunbear
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - エンタメ

                                                                            いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

                                                                            新着記事 - エンタメ

                                                                            新着記事 - エンタメをもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp