
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

トランスジェンダーの人たちは、自分の性別に対して違和感があるとどうやって自覚するのかずっと気にな...トランスジェンダーの人たちは、自分の性別に対して違和感があるとどうやって自覚するのかずっと気になってる。 同性を好きになることを自覚して、自分は同性愛者なのか?→自分の性別が違うのでは、というプロセスはまだしも、トランス女性の女性愛者とかだとなかなか自覚しにくいのではと思う。 例えば女性の人で、スカート履きたくない人も、女性更衣室で着替えたくない人も、青色が好きな人も、美少女アニメが好きな人もいると思うが、まあこれも自分の個性かと思って大体は終わる気がする。動きにくいから、とかではなくて「女」を押し付けられるのが嫌という理由でスカートを拒否したとしても、女性性を押し付けられるのを好む女性の方が少ないはず。女性更衣室で着替えたくないといっても、自分は男性更衣室で着替えたいんだ!という発想ではなくて、性別にかかわらず他人に自分の裸を見られるのが嫌だという認識になるのでは。色や趣味に至っては本当
