Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 旅行したら現地の生活覗き見るほうが好きなやつおる?
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

342usersがブックマークコメント200

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        旅行したら現地の生活覗き見るほうが好きなやつおる?

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント200

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            ho4416
            おる?ってそれが旅のよくある楽しみでは

              その他
              lavandin
              そんな増田におすすめのYouTube番組「アウェイサポ、鹿児島でなにしてる?」鹿児島にサッカー見に来た全国各地からのサポを取材するやつで、交通手段を必ず聞くのがなんかしみじみとよい(制作陣のこだわりらしい)

                その他
                HBK-mn
                今、そのノリでフィンランドに住んでいる。秋から冬の半年間だけ。地元民が季節性鬱になる時期にに何故?と聞かれるが、辛い季節だからこそ、その土地と人間を理解するのに一番だと思う。

                  その他
                  mori99
                  とりあえず一度は地元向けの店に寄る。どの国も、もれなく楽しい

                    その他
                    vanillaalice
                    知らないお店に寄って見たことがないパッケージの牛乳を買って飲んで初めての味だおいしい〜ってなります世界中でできますよ

                      その他
                      tukanpo-kazuki
                      昔からそのスタイルで旅行してた。そして、それのレベル999が海外転職と移住だ。楽しいぞ/まあでも、移住したところでそこには外国人としての生活があって、今とは違う苦労が待ってるんだけどな。

                        その他
                        araikacang
                        おる?と聞くまでもない、特に珍しくはないよくある旅行スタイルだと思います。

                          その他
                          doko
                          わかるわかるー、バンコクのショッピングモールとかだよねー。まるで日本のイオンモールみたいだよねー(「現地の」「生活」とは?)

                            その他
                            suwataku
                            スーパーの酒売場で地酒買うのが楽しい。大吟醸とか高いやつじゃなくて地元民が普段使いで飲んでるもの。新潟はこのクラスの酒がハイレベルで嬉しい。

                              その他
                              yukitan_i
                              旅行先の本屋に行くのが好きだった(特に海外)。リアル書店が減ってその楽しみが奪われてるつらい。

                                その他
                                ONOYUGO
                                民俗学者だな。

                                  その他
                                  lenore
                                  海外だと現地の生活覗き見も楽しいけど、国内旅行だと観光やのんびり目的になるね

                                    その他
                                    okinawazenzai
                                    結構いるんじゃないかな?従姉妹の奥さんが巨大車麩お土産で買ってて、さすがにそれはわざわざ買わなくても良いのではって思ったことあるなー

                                      その他
                                      rosechild
                                      海外は行った先で髪切る。これ、色々ネタがあるから後で書く/書いた

                                        その他
                                        wackunnpapa
                                        国内の旅先で地元資本のスーパー入って日本酒と納豆の売り場を見ます。八戸のスーパーで日本酒の棚の充実ぶりに仰天しました☺️

                                        その他
                                        tetzl
                                        国内旅行派ですが時間あったらスーパー寄って鮮魚と惣菜と調味料と菓子のコーナー巡回してる

                                        その他
                                        FlowerLounge
                                        沖縄旅行でサンエーに行ったときはめちゃテンション上がった

                                          その他
                                          quick_past
                                          まず観光地なるものに興味ないからなあ。真っ先に大型店舗やスーパー覗きますわ。見たこと無いものが並んでたり、当地の過ごし方がすこし見えてくる気がして、楽しい。

                                            その他
                                            tweakk
                                            ブコメがおもしろい

                                            その他
                                            nakab
                                            都内でも住宅街を歩くのが意外と楽しい。変わった名字の表札を見つけたり、おしゃれな家を見たり、変わった公園の遊具を見たりできる。

                                              その他
                                              akasaka_34
                                              観光地は写真で見たほうが良かったりする。スーパーの品揃えとか公共交通機関のシステムとか見て背景を考えるのは楽しいね。

                                                その他
                                                taiyousunsun
                                                普通の人の中だとレアだけど、旅行好きの中だと地元のスーパー好きな人はそこそこいる印象。

                                                  その他
                                                  tanukipompoko
                                                  友人のウズベキスタン人は海外に行けばほいほい現地人に付いていき、泊めてもらうこともあるというので、真似できないなと感心する。まあぼったくりバーに連れて行かれて詐欺に遭ったりとその分危険はあるようだが

                                                    その他
                                                    aramaaaa
                                                    市場やスーパーぐらいで生活を知ったことになるかは別として、まあ普通行くでしょ

                                                      その他
                                                      atohiro
                                                      初訪の街で1.5h程時間を取り、住宅地を回るの好き。一眼持って行きたいが只の不審者なのでスマホで我慢。今年は新潟駅の南側を早朝に、熊谷市の八木橋百貨店周辺を昼時に回った。楽しかった。

                                                        その他
                                                        naggai0709145
                                                        スーパーとか市場は大好物です。はい。

                                                          その他
                                                          michsuzuki
                                                          ゲーセンへ行くのが好きだったけど、最近はなくなってるのじゃ……

                                                            その他
                                                            rgfx
                                                            那覇に行ったらとりあえずマックスバリュでじゅーしぃの素とか買いに(ry/弘前(つか黒石)のスーパーで南部せんべいに棚一本割いてるのはびっくりした。あとKLIAのT2も地元価格のスーパーが入ってて(ry

                                                              その他
                                                              zoidstown
                                                              現地のスーパーに突撃するよね。

                                                                その他
                                                                sugikota
                                                                山間の旅館で刺身を出すのはやめてほしいよな。おまえが普段食ってるイノシシを出せよ。

                                                                  その他
                                                                  sun330
                                                                  海外だとスーパー行くのはみやげ探しの意味もある。公共交通機関利用だとしばしばうろうろ歩いてしまうので結果的に覗き見みたいになることは多々ある…。しかし覗き見が好きかというとそうじゃないとしか。

                                                                    その他
                                                                    kappa99999
                                                                    旅行先で地元の若者たちとマリファナをキメる話?なんというかほどほどにね。

                                                                      その他
                                                                      segawashin
                                                                      そんなん当たり前だろうと思っていたが、飛行場からリゾートホテルに直行、ホテル内でヨガだのスパだのショッピングだのを楽しんで敷地外にも出たがらないという富裕層の女子から話を聞いて衝撃を受けたことがある。

                                                                        その他
                                                                        nikunonamae
                                                                        「ども…はは。ま、それも普通ですわな。(現地人に対する迷惑行為はNO)」

                                                                        その他
                                                                        about42
                                                                        初めての海外旅行が北京で、基本ツアーガイドだよりだったけど最終日の朝に1人で地下鉄乗って書店まで行って買い物したのは楽しかったな。買ったのは絵付き三国志演義の本でまだ持っている。

                                                                          その他
                                                                          antonian
                                                                          生活感を見たくなるのわかる。国内外関わらず地元のスーパー行ったりします。わけわからん食材見るの大好き。ただ先進国の都市部郊外の新興住宅地はどこも似たり寄ったりで退屈ではある。ローマとか。

                                                                            その他
                                                                            restroom
                                                                            覗き見るというと語弊がありますが、その土地の食文化を知りたいと思ってスーパーに行きます。場所によっては朝市なんかもいいですね。

                                                                              その他
                                                                              mellowfellow
                                                                              わかる、でも海外で現地民の居住エリア行ったら物凄くジロジロ見られて子供にネックレス引ったくられそうになったことある。失敗した後無邪気に笑ってた。露悪的なことでもあるって心に留めておこうと思った

                                                                                その他
                                                                                apteryx_2022
                                                                                日本国内の旅行でも「ここに住んだらどんな生活になるんだろう?」って考えながら景色を見るのが好きだよ。

                                                                                  その他
                                                                                  halpica
                                                                                  9割くらいそうじゃない?彼らの家に泊まれれば、もっといい。フィリピン、キューバ、中国、インドでは成功したよ。

                                                                                    その他

                                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                    リンクを埋め込む

                                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                    プレビュー
                                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                    • バナー広告なし
                                                                                    • ミュート機能あり
                                                                                    • ダークモード搭載
                                                                                    アプリをダウンロード

                                                                                    関連記事

                                                                                      usersに達しました!

                                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「旅行したら現地の...」が注目されています。

                                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                                      ツイートする

                                                                                      旅行したら現地の生活覗き見るほうが好きなやつおる?

                                                                                      観光地を回るよりも、その土地で普通に暮らしてる人の生活を覗くのが好きだ。 有名な観光スポットやラン...観光地を回るよりも、その土地で普通に暮らしてる人の生活を覗くのが好きだ。 有名な観光スポットやランドマークにも行くには行くけど、それは一応抑えとくためであって、そこがメインじゃない。 滞在日数をちょっとでも増やして、ローカルなスーパーや市場をうろうろしてると、 この国ではこんなパンが主流なんだとか、調味料の棚に見たことないものが並んでるとか、そういう発見が一番テンション上がる。 高級ホテルで優雅に過ごすのも悪くはないんだろうけど、 自分はどうしても「現地民の暮らしを横から覗き見る」方向に寄ってしまう。 同じタイプのやつ、おる?

                                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                                      • ONOYUGO2025/10/06ONOYUGO
                                                                                      • lenore2025/10/05lenore
                                                                                      • okinawazenzai2025/10/04okinawazenzai
                                                                                      • rosechild2025/10/04rosechild
                                                                                      • wackunnpapa2025/10/04wackunnpapa
                                                                                      • tetzl2025/10/04tetzl
                                                                                      • FlowerLounge2025/10/04FlowerLounge
                                                                                      • pingpongpingpong2025/10/04pingpongpingpong
                                                                                      • takamurasachi2025/10/04takamurasachi
                                                                                      • quick_past2025/10/03quick_past
                                                                                      • gggsck2025/10/03gggsck
                                                                                      • uzikeda2025/10/03uzikeda
                                                                                      • carloshakamad2025/10/03carloshakamad
                                                                                      • tweakk2025/10/03tweakk
                                                                                      • yphio2025/10/03yphio
                                                                                      • nakab2025/10/03nakab
                                                                                      • akasaka_342025/10/03akasaka_34
                                                                                      • taiyousunsun2025/10/03taiyousunsun
                                                                                      すべてのユーザーの
                                                                                      詳細を表示します

                                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                      同じサイトの新着

                                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事

                                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                      いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      新着記事 - 暮らし

                                                                                      新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                                      はてなブックマーク

                                                                                      公式Twitter

                                                                                      はてなのサービス

                                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                      設定を変更しましたx

                                                                                      [8]ページ先頭

                                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp