
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

柵のある狭い歩道歩いていたら親子連れ?が自転車で走って来たんだよね。 親はともかく子供がこちらとす...柵のある狭い歩道歩いていたら親子連れ?が自転車で走って来たんだよね。 親はともかく子供がこちらとすれ違おうとしてきたら私がいたことで通行幅がさらに狭くなっていたことでバランスを保つのが子供には難しくなっていたのかこっちに向かってふらついてきたんだよね。 んで子供はごめんなさいって言うような謝意があるくせにそのあとに跨いだ姿勢を捨てようとせずに足で地面を蹴ってその場を去っていった。 いや根性が悪いよね。普通申し訳ないと思ってるならちゃんと自転車を降りて引いてこちらを完全に後ろに見る位置に来るまで引いて歩くよね。 というか原則車道なんだよ。 法律だって行者が優先順位一番上って前提で組み立てられてるんだよ。だから二列走行禁止とか、とにかく歩行者に危険になりそうなものを排除するという仕方で規定されてるんだよ。 あくまでそうやって「許されてる立場」なんだから、歩行者をヒヤッとさせてる時点で歩道を走る
