Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 学び
  • なぜ切腹がハラキリになるのか
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

106usersがブックマークコメント63

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        なぜ切腹がハラキリになるのか

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント63

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            goldhead
            1868年にはフランスの新聞に「ハラキリ」と伝わっているらしい(https://www.pref.kanagawa.jp/documents/32645/k0702.pdf)から、日本人も「腹切り」って言ってただけじゃねえのか

            その他
            dlit
            日本国語大辞典引いても「腹切り」と「切腹」は初出同時代だし(14C)goldhead氏が指摘するように日本の日本語話者の表現としてあったという可能性が高そう。ただ歴史コーパスで探してもあまり使用例は多く見つからず

              その他
              filinion
              登山を山登りと言い越冬を冬越しと言うのと同じでは。動詞+目的語の二字熟語を日本語として読み下すと順序が逆になる。音読みの「切腹」を外国人が「はらきり」と訓読したとは思えないので、先に言ったのは日本人。

              その他
              moshimoshimo812
              なぜ富士山は「フジヤマ」なのかも謎

                その他
                Arturo_Ui
                そりゃまあ外国人から「『セップク』とは何のこと?」と聞かれたら、とりあえず「腹を切ること」と答えるしかないでしょうよ

                その他
                frantic87
                漢語はVOの語順、和語はOVの語順。音読みと訓読みのような2つのルールが日本語に混じってる

                  その他
                  Shiori115
                  "登山を「やまのぼり」っていうのと同じ" こういう例はいっぱいありそうだね

                  その他
                  machida77
                  ハラキリ(腹切り)、徳川実紀ほか多くの近世史料で使われてる表現なわけで現代日本でなぜ切腹しか使われなくなったのかのほうが疑問である。なお室町時代の国語辞典の運歩色葉集では腹切(ハラキル)とある。

                    その他
                    srgy
                    ボート競技で、水の圧でオールが水面から抜けなくなることを「ハラキリ」って言うんやでhttps://pbs.twimg.com/media/Gy8ulyEboAAZ9xz.jpg

                      その他
                      t_yamo
                      NHK大河ドラマ「春の波濤」で川上音二郎が1900年のパリ万博のときに「ハラキリ」やって大喝采受けてた気がする。

                        その他
                        zeroset
                        フジヤマ表記を海外に広めたのはケンペル『日本誌』らしい。https://cir.nii.ac.jp/crid/1390853649729688832 この論文にもあるように、↓のコメントの「ふじのやま」起源が正解なんだろうね。

                          その他
                          HiiragiJP
                          コメにフジヤマが不思議と言ってるけど、富士山はもともと「ふじのやま」と読まれてたし、現地の人間もそんな感じで言ってたんだろう

                            その他
                            kosui
                            新聞用語でも「腹切り」ってあったな。https://note.com/tsubuyakiue/n/n3b269e363045

                            その他
                            iwashioyaji
                            アナグラムは人の性なんでしょうなあ

                              その他
                              dgen
                              キリングハラスメント(介錯がないと苦しむからハラスメント)。

                                その他
                                aramaaaa
                                レ点を知らんのか

                                  その他
                                  o-v-o
                                  日本語の表記法は漢文が基礎にあるのでかつては当たり前に返り読みしてた。今では「勿忘草」や「就中」など一部の単語に漢文訓読的な読み方が残されている

                                    その他
                                    debabocho
                                    割と日本文化調べてる海外ドラマでは時々「セプクー」と呼ばれるけど、なんか3音節で音がしまらないんだよな。「ハーラキリー」のほうが言いやすいのかもな。 由来は知らんけど。

                                      その他
                                      typographicalerror
                                      海外でseppukuも割と認知度が高そうにも見える。検索結果もharakiriのほうが多いけど決めつけるほどではないように思いました

                                        その他
                                        machida77
                                        machida77ハラキリ(腹切り)、徳川実紀ほか多くの近世史料で使われてる表現なわけで現代日本でなぜ切腹しか使われなくなったのかのほうが疑問である。なお室町時代の国語辞典の運歩色葉集では腹切(ハラキル)とある。

                                          2025/08/23リンク

                                          その他
                                          takahire_hatene
                                          勉強になります。

                                            その他
                                            wwolf
                                            外人「セップクとはなんですか?」日本人「ハラ!キル!シヌ!」外人「oh...」という流れ

                                              その他
                                              pixmap
                                              harakiri という(閉鎖音を含まない)子音と母音が交互に出てくる感じが、欧米人の思う日本語のイメージにピッタリで、こちらの方が広まりやすかったというのはありそう。

                                                その他
                                                tomokofun
                                                人一人の命を差し出して全体の責任を免れるのを英語でなんと言うのだろうか。文化的に無いのかな?海外じゃ。

                                                  その他
                                                  hungchang
                                                  かつては切腹と腹切りともに使われたが、現代日本では切腹だけが残った説?

                                                  その他
                                                  sekreto
                                                  なかなか、踏ん切りつかないしな

                                                    その他
                                                    sukekyo
                                                    外人は名前と苗字がテレコになってるからその習性で

                                                      その他
                                                      amematarou
                                                      ハラキリっていうのは和語なんですよ〜

                                                        その他
                                                        toria_ezu1
                                                        トップコメ群はためになるなあ

                                                          その他
                                                          zauberberg
                                                          硫黄島(いおうとう)も iwo jima と呼ばれているよね

                                                            その他
                                                            catsnail
                                                            ブコメなるほど&時代劇では腹切りとは聞かんもんなあ

                                                              その他
                                                              wonodas
                                                              外国人は撥音便にがてなのでせぷーくとかになるからだろ まあフランス人はH発音できないからアラキリになるがな

                                                                その他
                                                                morimarii
                                                                単純に一般的な会話では「腹を切る」「腹切り」の方が使われていたからでは?

                                                                  その他
                                                                  inks
                                                                  なるほどね。動詞→固有名詞の流れで「キリハラ」か...。でもハラキリ自体がテンプラと同じ名詞になってるんじゃまいか。

                                                                    その他
                                                                    fv_bass
                                                                    せっぷくを発音できないとか

                                                                    その他
                                                                    tsubo1
                                                                    俺は頭がえっちなことでいっぱいなので、セップクって書かれると、セッのところでドキッとしてしまう。

                                                                      その他
                                                                      takeishi
                                                                      日本語としては腹を切るんだからハラキリは自然、むしろ切腹とか漢字(中国語)はなんで動詞が先頭なんや

                                                                      その他
                                                                      kz78
                                                                      キャプテン・サワダだろ

                                                                        その他
                                                                        mfluder
                                                                        「セップク」だと「説伏」と同音だし、普通にハラキリと言ってたんじゃ。

                                                                        その他
                                                                        t_yamo
                                                                        t_yamoNHK大河ドラマ「春の波濤」で川上音二郎が1900年のパリ万博のときに「ハラキリ」やって大喝采受けてた気がする。

                                                                          2025/08/22リンク

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「なぜ切腹がハラキ...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            なぜ切腹がハラキリになるのか

                                                                            外人が漢字を日読みできるわけないのにおかしくね せめてキリハラじゃね セップクってそのまま輸出さ...外人が漢字を日読みできるわけないのにおかしくね せめてキリハラじゃね セップクってそのまま輸出されてもいいだろうに なんでハラキリなの?

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • zeroset2025/08/28zeroset
                                                                            • HiiragiJP2025/08/28HiiragiJP
                                                                            • kosui2025/08/27kosui
                                                                            • iwashioyaji2025/08/25iwashioyaji
                                                                            • dgen2025/08/25dgen
                                                                            • aramaaaa2025/08/25aramaaaa
                                                                            • temimet2025/08/24temimet
                                                                            • o-v-o2025/08/24o-v-o
                                                                            • debabocho2025/08/24debabocho
                                                                            • typographicalerror2025/08/23typographicalerror
                                                                            • machida772025/08/23machida77
                                                                            • takahire_hatene2025/08/23takahire_hatene
                                                                            • wwolf2025/08/23wwolf
                                                                            • pixmap2025/08/23pixmap
                                                                            • tomokofun2025/08/23tomokofun
                                                                            • hungchang2025/08/23hungchang
                                                                            • sekreto2025/08/23sekreto
                                                                            • yasuhiro12122025/08/23yasuhiro1212
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - 学び

                                                                            いま人気の記事 - 学びをもっと読む

                                                                            新着記事 - 学び

                                                                            新着記事 - 学びをもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp