
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

ホワイトハウスが以前のまとめブログのヘッドラインみたいな対立煽り発表をするようになって数か月にな...ホワイトハウスが以前のまとめブログのヘッドラインみたいな対立煽り発表をするようになって数か月になる。 そのうちの一つが話題を集めている。 >米報道官「ハーバードでLGBT学んだ人より配管工」 トランプ氏「助成を職業校に回す」 >https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20250602-PIIJ57XGBRFOLPYI5CLWXRLXIQ/ これに対して「労働者の方を見ている」とか「活動家より実務家を優遇するのは評価できる」とか擁護する者も居る。 なるほど実務と労働者か。ならばこの人らは配管工という職業人を見た事があるんだな?どこでだ?現場か? ファミコンかゲームキューブのマリオだけだろ?何故ならそんな汎用職人は居ないからだ。 「ロケットなども配管の塊だ」と言う人もいるが同様にナンセンスだ。 屋内配管の多くの職分は「設備」配