Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 発達障害女の出産・子育てレポ①(妊娠編)
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

75usersがブックマークコメント19

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        発達障害女の出産・子育てレポ①(妊娠編)

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント19

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            catsnail
            “産む資格なし!」みたいな声を鵜吞みにせず、自分の欠けてる能力を他に頼って補完する事が出来れば問題ないし、寧ろ、誰でも完璧ではないのだから、足りていない所を色んな手を借りて解決する事は、普遍的に有用”

              その他
              hunglysheep1
              凄いなー、客観的に見て凄く頑張ってるし成果も出してる。生まれてからは無理はしないで欲しいな/追記 子供の体重が増えたのが成果、部屋が汚くても成果は出てるから落ち込む必要はない

                その他
                lacucaracha
                とりあえずヨッピーが良い仕事したということが分かった。発達障害に関わらず、持病がある人は薬が使えなくなるのがつらいなあ。

                  その他
                  zakkicho
                  私も発達障害(かつ双極性障害)なのだが、真似できる気がしない。自分の特性をよく理解してるってことかなあ? とにかくすごい。既出ですが、ご無理のなきよう

                    その他
                    hecaton55
                    初っ端から周囲に助けを求められる増田。実際ここまで出来る人の方が少ないような気がするけれども

                    その他
                    nowa_s
                    増田、行動力あるなあ。/"義理のご両親・親族との交流を大事にしたり、手を借りる" 子供の頃、叔母やご近所さん、いろんな人に面倒見てもらったので、今も恩義を感じている。私も誰かの手助けできたらなとは思ってる

                      その他
                      t-tanaka
                      そうなのよ。母親に必要な資格がもしあるとすれば,それは「必要な時に人に頼れる」こと。ヒトは集団で子育てをするように最適化されている。ワンオペ育児は超高難易度の無理ゲー。

                        その他
                        hide_nico
                        “総合的なおすすめ本、ダントツでNHK出版の「最新科学でハッピー子育て」という本。夫婦で読めて本当に良かった。 NHKスペシャル『ママたちが非常事態! ?』(2016年1・3月放送)を本にしたものなんだけど、”

                          その他
                          headcc
                          こんな対応力ある人が発達障害なんてマジ?自分と差が大き過ぎてこういうの見ると死にたくなる、やはり手帳とれる社会性ある人はファッション

                            その他
                            natu3kan
                            水泳は全身鍛えるのにいいよなあ。脳の報酬系がうまく動かないのにADHDの薬やカフェイン使えないのは大変そう。素直な感じを出しつつ程よく聞き流すの処世術。人類は文明作る前は乱婚で共同体で子育てだからなあ。

                            その他
                            hiduki001
                            おめでと!家族全員で幸せが続くことを祈る~

                              その他
                              hecaton55
                              hecaton55初っ端から周囲に助けを求められる増田。実際ここまで出来る人の方が少ないような気がするけれども

                              2025/04/02リンク

                              その他
                              pikopikopan
                              私も発達障害で多動で注意力が散漫で車の運転向いてない民からすると、増田は運転できる発達障害なんだ羨ましいとなった。”車で移動すればそもそも災難やトラブルに巻き込まれる場面がぐっと減る”

                                その他
                                t-tanaka
                                t-tanakaそうなのよ。母親に必要な資格がもしあるとすれば,それは「必要な時に人に頼れる」こと。ヒトは集団で子育てをするように最適化されている。ワンオペ育児は超高難易度の無理ゲー。

                                  2025/04/02リンク

                                  その他
                                  yingze
                                  とてもASD味ある文章。結構な高知能型なのではと推測。

                                  その他
                                  narukami
                                  有能そう

                                  その他
                                  nowa_s
                                  nowa_s増田、行動力あるなあ。/"義理のご両親・親族との交流を大事にしたり、手を借りる" 子供の頃、叔母やご近所さん、いろんな人に面倒見てもらったので、今も恩義を感じている。私も誰かの手助けできたらなとは思ってる

                                    2025/04/02リンク

                                    その他
                                    miyauchi_it
                                    発達障害の有無や男女にかかわらずとても参考になる増田。

                                      その他
                                      kerokimu
                                      あまりにも凄くて眩しい…

                                        その他
                                        zakkicho
                                        zakkicho私も発達障害(かつ双極性障害)なのだが、真似できる気がしない。自分の特性をよく理解してるってことかなあ? とにかくすごい。既出ですが、ご無理のなきよう

                                          2025/04/01リンク

                                          その他
                                          catsnail
                                          catsnail“産む資格なし!」みたいな声を鵜吞みにせず、自分の欠けてる能力を他に頼って補完する事が出来れば問題ないし、寧ろ、誰でも完璧ではないのだから、足りていない所を色んな手を借りて解決する事は、普遍的に有用”

                                            2025/04/01リンク

                                            その他
                                            kenzy_n
                                            すげぇおっかさんだ。

                                            その他
                                            hunglysheep1
                                            hunglysheep1凄いなー、客観的に見て凄く頑張ってるし成果も出してる。生まれてからは無理はしないで欲しいな/追記 子供の体重が増えたのが成果、部屋が汚くても成果は出てるから落ち込む必要はない

                                              2025/04/01リンク

                                              その他
                                              lacucaracha
                                              lacucarachaとりあえずヨッピーが良い仕事したということが分かった。発達障害に関わらず、持病がある人は薬が使えなくなるのがつらいなあ。

                                                2025/04/01リンク

                                                その他
                                                nmcli
                                                発達障害って感じがあまりしないくらい妊娠期にいろいろ動けててすごい

                                                その他
                                                eroyama
                                                有益体験談増田さん /わいもブコメでADHD,ASD併発と書かれてる /やはり下の子が中学になるまでは徒歩圏か(下の子が中学になっても片道1時間が限度)/母健カードなるほど

                                                  その他

                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                  リンクを埋め込む

                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                  プレビュー
                                                  アプリのスクリーンショット
                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                  • バナー広告なし
                                                  • ミュート機能あり
                                                  • ダークモード搭載
                                                  アプリをダウンロード

                                                  関連記事

                                                    usersに達しました!

                                                    さんが1番目にブックマークした記事「発達障害女の出産...」が注目されています。

                                                    気持ちをシェアしよう

                                                    ツイートする

                                                    発達障害女の出産・子育てレポ①(妊娠編)

                                                    出産、子育て、発達障害、それぞれ単独属性レポは色々見てきたけど、発達障害者の出産・子育てレポはあ...出産、子育て、発達障害、それぞれ単独属性レポは色々見てきたけど、発達障害者の出産・子育てレポはあまり見た事が無かったので書いてみる。発達障害持ちで出産・子育てしたいけど不安、といっている増田を見かけた事もあったので、一例として。増田について・精神障害者手帳3級持ち(ADHD,ASD併発) ・30代 ・でき婚 ・正社員。クローズド就労。同じ位の年収の人と二馬力で暮らしています。妊娠についてピルを貰いに産婦人科に行ったら妊娠が判明。 手帳持ちで未婚、近くに親族もいなかったため、役所の保健士さんにも病院のお医者さんにも警戒されているのを感じたが、 心配してくれる人が多いのは助かるので、色んな助言に素直に従う事を心掛けた。暫く心掛けていたら、みんな優しくなって、色々助けてもらえて有難かった。 一方で、厳しさと悪意をごっちゃにしてそうな様子の人からの助言・指導に対しては、表面上「うんうん」と言

                                                    ブックマークしたユーザー

                                                    • hide_nico2025/06/08hide_nico
                                                    • hotB2025/05/18hotB
                                                    • ethyl_acetate_h2025/04/22ethyl_acetate_h
                                                    • kissa662025/04/22kissa66
                                                    • headcc2025/04/16headcc
                                                    • masalunduo2025/04/03masalunduo
                                                    • natu3kan2025/04/03natu3kan
                                                    • abetohara2025/04/03abetohara
                                                    • yosei_syuuryou2025/04/02yosei_syuuryou
                                                    • hiduki0012025/04/02hiduki001
                                                    • Akech_ergo2025/04/02Akech_ergo
                                                    • iorin_kyosama2025/04/02iorin_kyosama
                                                    • NAPORIN2025/04/02NAPORIN
                                                    • egkagg732025/04/02egkagg73
                                                    • iphone2025/04/02iphone
                                                    • N0TBUT2025/04/02N0TBUT
                                                    • hecaton552025/04/02hecaton55
                                                    • pikopikopan2025/04/02pikopikopan
                                                    すべてのユーザーの
                                                    詳細を表示します

                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                    同じサイトの新着

                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                    いま人気の記事

                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                    いま人気の記事 - 世の中

                                                    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                    新着記事 - 世の中

                                                    新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                    企業メディアをもっと読む

                                                    はてなブックマーク

                                                    公式Twitter

                                                    はてなのサービス

                                                    • App Storeからダウンロード
                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                    設定を変更しましたx

                                                    [8]ページ先頭

                                                    ©2009-2025 Movatter.jp