Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 学び
  • 「徴兵(ちょうへい)」ではない「微兵(びへい)」の実際の用例
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

31usersがブックマークコメント17

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「徴兵(ちょうへい)」ではない「微兵(びへい)」の実際の用例

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント17

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            Akech_ergo
            『「OCRの読み取りミスによる存在しない言葉である」と切り捨て』られているという事例を知らないので今ひとつピンとこない。

              その他
              marilyn-yasu
              軍事用語で間違える言葉と言えば戦渦(戦争に巻き込まれる)と戦禍(戦争による被害)や編制(部隊の完成図を制作すること)と編成(人事により部隊を実際に作成すること)とか。

                その他
                cider_kondo
                本題ではないが(ある意味では本題だが)『彼レノ大兵ニ我微兵ヲ以テ向ハンコト其利アルヘカラス』の解釈見るに軍事的素養なさそうだな…(「彼」は敵軍、「我」は自軍の意。『あの』とか『私』のようなニュアンスはない

                  その他
                  rag_en
                  まず「へー」と思ってから、次に「てか、なんでそんなん調べようと思い立って、更に増田に書こうと思ったんや…」となったが、https://b.hatena.ne.jp/entry/4765810375062086465 からの流れかな?

                  その他
                  goldhead
                  あるかとは思っていたが、OCR例が先に出てきて面白かったのでその先は面倒なので調べなかった。あるんやな

                  その他
                  osugi3y
                  その辺りの漢字結構間違うよね。初期微動継続時間なんかも初期徴動継続時間とか書いちゃうし、書いてくる人多いしでさ。

                    その他
                    crimsonstarroad
                    ネットで徴兵制度を微兵制度と間違えてる人たちがいるみたいな話から来てるのかな?賃借対照表みたいな。

                      その他
                      kazuya030
                      唐突にプロっぽい増田だ……

                        その他
                        yarumato
                        “「微兵(びへい)」という言葉がかつて存在していたことは確実。明治大正の文語調の古めかしい文章には多く登場。口語としてはまず見かけず、昭和以降ともなると古文書の引用でしか出てこない”

                          その他
                          suikyojin
                          「微兵」という言葉があったとは。寡兵の方がなじみがあるが、OCRによる変換ミスと思い込むには、趣があり過ぎる。

                            その他
                            gonai
                            ちゃんと調べるのは良いビヘイビアですね

                            その他
                            oeshi
                            微兵より寡兵の方が何となく精鋭っぽい印象があって好き。

                              その他
                              a-design-for-life
                              かつて本田技研のHPで「PGM-FI」が「PGM-F1」になっている誤植を見つけたのを思い出す。1980年代のホンダF1が全盛期の時に作られた用語で一般人はF1だと思っていた人も少なからずいただろうが。

                                その他
                                nori__3
                                前検索したらなかったけど、勝手に徴兵に修正されてたのか…検索エンジンが勝手に気を利かせる問題もどうかしてほしいな…

                                  その他
                                  AKIMOTO
                                  寡兵に集約されたのか、元はサイズ感が違ったのか

                                    その他
                                    goldhead
                                    goldheadあるかとは思っていたが、OCR例が先に出てきて面白かったのでその先は面倒なので調べなかった。あるんやな

                                    2025/02/08リンク

                                    その他
                                    marilyn-yasu
                                    marilyn-yasu軍事用語で間違える言葉と言えば戦渦(戦争に巻き込まれる)と戦禍(戦争による被害)や編制(部隊の完成図を制作すること)と編成(人事により部隊を実際に作成すること)とか。

                                      2025/02/07リンク

                                      その他
                                      rag_en
                                      rag_enまず「へー」と思ってから、次に「てか、なんでそんなん調べようと思い立って、更に増田に書こうと思ったんや…」となったが、https://b.hatena.ne.jp/entry/4765810375062086465 からの流れかな?

                                      2025/02/07リンク

                                      その他
                                      ROYGB
                                      微兵という言葉も存在したんだ。

                                        その他
                                        type-100
                                        結構あるもんだな

                                          その他
                                          cider_kondo
                                          cider_kondo本題ではないが(ある意味では本題だが)『彼レノ大兵ニ我微兵ヲ以テ向ハンコト其利アルヘカラス』の解釈見るに軍事的素養なさそうだな…(「彼」は敵軍、「我」は自軍の意。『あの』とか『私』のようなニュアンスはない

                                            2025/02/07リンク

                                            その他
                                            Akech_ergo
                                            Akech_ergo『「OCRの読み取りミスによる存在しない言葉である」と切り捨て』られているという事例を知らないので今ひとつピンとこない。

                                              2025/02/07リンク

                                              その他

                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                              リンクを埋め込む

                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                              プレビュー
                                              アプリのスクリーンショット
                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                              • バナー広告なし
                                              • ミュート機能あり
                                              • ダークモード搭載
                                              アプリをダウンロード

                                              関連記事

                                                usersに達しました!

                                                さんが1番目にブックマークした記事「「徴兵(ちょうへ...」が注目されています。

                                                気持ちをシェアしよう

                                                ツイートする

                                                「徴兵(ちょうへい)」ではない「微兵(びへい)」の実際の用例

                                                明治18年『大日人名辞書 渋川義勝』 我逞兵皆な君に小田原に従ひ微兵を以て対抗する最も難しと為す如...明治18年『大日人名辞書 渋川義勝』 我逞兵皆な君に小田原に従ひ微兵を以て対抗する最も難しと為す如ず 主君が不在のあいだに城を攻められ、留守居役の武将が「我らの精兵は主君に従って小田原にいる、残ったわずかな兵で対抗するのは難しいだろう」と言っているようだ。 明治24年『日軍人用文 白虎隊殉難之士を吊ふ文』 東藩一団の微兵を以て百日の久しき天下の大勢を廓外十里の野に困ましめしこと亦以て故へあるなり識るへし 「東北の藩のわずかな兵をもって明治政府の軍とよく戦ったのには理由があることを知るべきである」といった感じだろうか。ちゃんと「びへい」とふりがながあるので「微兵」であることに間違いない。 明治24年『桶狭間戦記』 彼レノ大兵ニ我微兵ヲ以テ向ハンコト其利アルヘカラス 「あの大軍に私がわずかな兵をもって立ち向かっても利益はないだろう」といった感じ。 明治26年『日戦史 長篠役』 縦令信長請

                                                ブックマークしたユーザー

                                                • techtech05212025/08/01techtech0521
                                                • mirinha20kara2025/02/13mirinha20kara
                                                • osugi3y2025/02/09osugi3y
                                                • ashigaru2025/02/09ashigaru
                                                • haretaL5122025/02/09haretaL512
                                                • crimsonstarroad2025/02/09crimsonstarroad
                                                • kazuya0302025/02/08kazuya030
                                                • yarumato2025/02/08yarumato
                                                • suikyojin2025/02/08suikyojin
                                                • gonai2025/02/08gonai
                                                • roirrawedoc2025/02/08roirrawedoc
                                                • oeshi2025/02/08oeshi
                                                • thesecret32025/02/08thesecret3
                                                • a-design-for-life2025/02/08a-design-for-life
                                                • nori__32025/02/08nori__3
                                                • AKIMOTO2025/02/08AKIMOTO
                                                • goldhead2025/02/08goldhead
                                                • marilyn-yasu2025/02/07marilyn-yasu
                                                すべてのユーザーの
                                                詳細を表示します

                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                同じサイトの新着

                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                いま人気の記事

                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                いま人気の記事 - 学び

                                                いま人気の記事 - 学びをもっと読む

                                                新着記事 - 学び

                                                新着記事 - 学びをもっと読む

                                                同時期にブックマークされた記事

                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                企業メディアをもっと読む

                                                はてなブックマーク

                                                公式Twitter

                                                はてなのサービス

                                                • App Storeからダウンロード
                                                • Google Playで手に入れよう
                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                設定を変更しましたx

                                                [8]ページ先頭

                                                ©2009-2025 Movatter.jp