Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • エンタメ
  • PIZZICATO FIVE史上最も重要な「東京は夜の七時」10選
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

258usersがブックマークコメント66

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        PIZZICATO FIVE史上最も重要な「東京は夜の七時」10選

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント66

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            mats3003
            実は東京は夜の七時もバージョンがいっぱいあるのでそちらでも書いてみた。/ 誰かBeach Boys史上最も重要なPet Sounds10選とかやってくれないだろうか

              その他
              team_overtake2
              ぼんやり/ブクマを見てたら/おかしな記事を読んでた/気が付いて/時計を見ると/東京は夜の7時

                その他
                kash06
                ヴァニビちゃん、いいね……。あと2012年の野宮真貴30周年版があった。私は、「大都会交響楽」か「東京の合唱」も好きで迷う。シゲルです、マキちゃんよろしく。

                その他
                nmcli
                浮雲バージョンは度肝抜かれたなーとても良かった。 あと選外で構わないのでhttps://www.fujitv.co.jp/FACTORY/LOT0016/0003back.html このときのジャズアレンジ好きなので誰か聴いて欲しい

                その他
                number917
                スポティファイにプレイリストあるな、素晴らしい。増田のかな?https://open.spotify.com/playlist/6WwczQEfQFnFQkb8HFPrTq?si=nSbHCDP4T2eNfGJ9_vR57w&pi=mXyz0ABCQlqN0

                  その他
                  shields-pikes
                  これら全部、頭の中で再生できる程度にはピチカートマニアだった。俺の好きな曲「サンキュー」でも5選くらいやってほしい。/高浪敬太郎がプロデュースした野佐怜奈のアルバムが良いので、ぜひ皆にも聴いてほしい。

                    その他
                    plusqplusq
                    JPNのベスト盤に入ってるやつがオリジナルだと普通に認識してた。勉強になる。でも盆踊り版は個人的にはシンプルにダサいとしか思えないけど…/次は「今夜はブギーバック」でお願いします

                      その他
                      workingmanisdead
                      わたしが高校生の頃ピチカートモデル?のG-SHOCKがあって、19時になると「東京の夜は7時」のサビが時計のチープな音で流れたんだよね。あれも10選にプラスしといて

                        その他
                        shiro-coumarin
                        素晴らしいまとめ!/浮雲版は歌詞の一部が日本語イントネーションと違う部分があり、ボーカルの音調に拘りを持ってた小西が音源化を拒み、最終的に林檎が折れてそこだけ直す事を条件に配信限定で音源化された筈。

                        その他
                        sakito91
                        今夜はブギーバック…と見に来たらコメ欄に既にあった / コーネリアスの96/69のボーナストラックで初めて「東京は夜の七時を聴いた」民なのであれが好きな人がいて嬉しい

                          その他
                          orzie
                          本筋から逸れるが90年代もすっかり懐かしめる時代になったのかとしみじみ

                            その他
                            no-cool
                            僕が一番聴いたのはアルバム「Overdose」に収録されているバージョンだな。国立駅前のディスクユニオンで買ったのを覚えている。

                              その他
                              aya_momo
                              この件は全然知らないけど、「ジンギスカン」を集めたアルバムが出ていたな。

                                その他
                                nipponia-nippon
                                ここに収まりきらないくらいまだ東京は夜の七時ってあるんだ、びっくり。

                                  その他
                                  auto_chan
                                  つまり東京喫茶の午後(2時~4時)は夜の7時の直前ってことか……!ΩΩΩ<

                                    その他
                                    Hydromedusa
                                    知らない曲でもない、という程度の知識しかないのでほえええと思いながら読んだ。凄い。ブギー・バックも確かに見たい。私が書けるものってあるかなと思ったけどふたりのイエスタデイ(Since Yesterday)くらいか(需要無

                                    その他
                                    poleight
                                    ピチカート増田だ

                                    その他
                                    iiko_1115
                                    こんなにあるんだ…と思うメッセージソング派

                                      その他
                                      sigrain
                                      アイマスのりっちゃんが歌ったので知ったな。ウゴウゴルーガ用だったんだ

                                      その他
                                      tomono39
                                      今夜はブギーバック、愛のメロディーあたりも読みたい。

                                        その他
                                        chinachang
                                        今夜はブギーバッグカバー一覧を昔増田で見たんだよ。それきっかけで宇多田ヒカル版を知ってお気に入り曲なんだけどブクマしてなかった…誰かーー。

                                          その他
                                          nanako-robi
                                          ピチカート、「東京は夜の七時」あたりから買わなくなって追っかけなくなってしまった。バージョン違いがこんなにあるのかあ。

                                            その他
                                            naggg
                                            パターンがこんなにもあるんかー

                                              その他
                                              coper
                                              A new stereophonic sound spectacular

                                              その他
                                              htnmiki
                                              このシリーズで一番興味湧いた。ピチカートはよく知らんけど解説がおもしろい。

                                              その他
                                              taka-p
                                              めも。

                                                その他
                                                kowyoshi
                                                これはこち亀の両さん&本田vs中川のあれだ

                                                その他
                                                neet_modi_ki
                                                東京は夜の7時は皆知っているが、小西康陽がついこないだ新譜を出したことを多くの人は知らない。

                                                  その他
                                                  furugenyo
                                                  聴きたくなっても公式では聴けない→“東京は夜の七時〜リオは朝の七時〜”

                                                    その他
                                                    honeybe
                                                    こんなに出てたのか。カバーも多い曲なので「最も重要な「東京は夜の七時」カバー10選」とか欲しい(何

                                                      その他
                                                      pitti2210
                                                      野宮真貴のソロ名義で小西康陽アレンジで少林兄弟が参加したやつが好きなんだけどちゃんと言及されててうれしい。

                                                        その他
                                                        l83DK
                                                        投稿は昼の1時

                                                          その他
                                                          haha64
                                                          盆踊りバージョンとか知らないのいっぱいあった。

                                                            その他
                                                            minaminoani
                                                            お、奇遇ですね。大阪もちょうど七時です。

                                                              その他
                                                              sukekyo
                                                              ピチカートマニアっていまどれくらいいらっしゃるかわからないけど、全音源を収集するのが困難なアーティストだよなあ。鬼のように仕事されてたもんなあ。しかも限定やver.ちがいがアホのようにある。

                                                                その他
                                                                yosh310
                                                                MVを見てると、当時の東京にはまだ金があってキラキラしていたんだなぁ…としみじみ思うhttps://youtu.be/3d0ejbGvwJ4?si=C4QxIqL3Y6pc7XUa

                                                                  その他
                                                                  maicou
                                                                  リオデジャネイロ一択。コードがとても綺麗だった。小西にはあの音感は無理。

                                                                    その他
                                                                    leiqunni
                                                                    こんなにあるなんて知らなかった。本来の10選と変わってきたな。とんねるずのANNのなんでもベスト5みたい。電気グループの虹を17選くらいで

                                                                      その他
                                                                      akira28
                                                                      「ヴァニビ」じゃなくて「バニビ」派です(・∀・) 自分は音楽も料理も言葉で説明できない人なのでマジ助かります。

                                                                        その他
                                                                        mustelidae
                                                                        どうも自分は矢野顕子の曲の方が刷り込まれてしまっていて。リオデジャネイロは朝の七時。

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「PIZZICATO FIVE史...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            PIZZICATO FIVE史上最も重要な「東京は夜の七時」10選

                                                                            TMNETWORK史上最も重要なGet Wild 10選 https://anond.hatelabo.jp/20241028143457 でブコメに 「全部...TMNETWORK史上最も重要なGet Wild 10選 https://anond.hatelabo.jp/20241028143457 でブコメに 「全部同じじゃないですか!?」「ちがいますよーっ」「これだからしろうとはダメだ!もっとよく見ろ!」 といういつものジャーゴンがついていたので、えっ、Get Wildごときで聞き分けが出来ないの?じゃあ、こっちだとどうなんだろ、とおもって書いてみたGetWild増田です。 Pizzicato Fiveは格的にファンになったのは95年ごろだけど、それ以前も周りの友人にファンがいたり、学校帰りに当時のHMVに通っていた渋谷系世代なので基的な流れはだいたい抑えられているはず。 こちらも選考基準は独断と偏見だが、TMと違ってPizzicatoは再結成をしていないので、歴史的には解散以降の方が長くなるので、Pizzicato Fiveとしての音源

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • dqwkun2025/01/01dqwkun
                                                                            • techtech05212024/12/28techtech0521
                                                                            • ybmelon2024/11/28ybmelon
                                                                            • dok_kow2024/11/04dok_kow
                                                                            • side_tana2024/11/04side_tana
                                                                            • omoideimh2024/11/03omoideimh
                                                                            • geonoize2024/11/03geonoize
                                                                            • wushi2024/11/03wushi
                                                                            • nico-at2024/11/02nico-at
                                                                            • cu392024/11/02cu39
                                                                            • orzie2024/11/02orzie
                                                                            • kmttr2024/11/02kmttr
                                                                            • shun42232024/11/02shun4223
                                                                            • uk_usa_tv2024/11/02uk_usa_tv
                                                                            • jassmaz2024/11/02jassmaz
                                                                            • flavornews2024/11/02flavornews
                                                                            • t_nkjm2024/11/02t_nkjm
                                                                            • flatfive2024/11/02flatfive
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - エンタメ

                                                                            いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

                                                                            新着記事 - エンタメ

                                                                            新着記事 - エンタメをもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp