Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

772usersがブックマークコメント321

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント321

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            early48
            篠房六郎先生はめちゃくちゃ好きなのだが(特に空談師)、百舌谷さんがアフタヌーンで重要な位置付けかと言われると…蟲師とかBLAMEの方が雑誌やその後の漫画への影響は大きくない?

              その他
              ysync
              面白かった漫画と好きな漫画と、重要だった漫画は違うんだよね。なのでアフタヌーン評価は難しい。

                その他
                BT_BOMBER
                市川春子は四季賞の虫と歌の衝撃の方が強かったな/ヨコハマ買い出し紀行はアフタの代表作なイメージあったんだけど/重要かどうかは別にアンダーカレントが好きだった

                  その他
                  sukekyo
                  トニーたけざき氏の功績は重要。そいで「大合作」が重要。月刊誌はマスコットマンガ家がたいていいる。アフタヌンはカラスヤサトシさんな。雑誌の歴史でいうなら「生え抜き」優先がスジと思うけどなあ。

                    その他
                    nandenandechan
                    おお、だいたいのタイトルがわかる!アフターヌーンが好きだったのか。私は。追記:すみません。わかるだけで、だいたい読んでるって意味じゃないのに。人気ブコメに入ってしまった。

                      その他
                      mienaikotori
                      植芝理一「ディスコミュニケーション」のカオスな描き込み。ヒロイン戸川が中学生で体験済みと判明するが、ファンが荒れた印象はない。ネット以前で可視化されなかっただけ? アフタでしか描いてないのも純正感あり

                        その他
                        whisper-monkey
                        俺はらぶやんの低俗っぷりが最高に好きでした

                          その他
                          byourself
                          こうしてみるアフタヌーンの層の厚さよ。メダリストはこの先10年の評価を考えたら入れたほうが良い。

                            その他
                            harururukun
                            BLAME!!、蟲師、なるたるを入れたいが、さりとて今のリストから三つ抜くのも難しい。アフタヌーン、すごい漫画がたくさんあるなぁ…

                              その他
                              nakakzs
                              ”Wikipediaにも「看板作家であった藤島康介以外はほとんど無名の新人作家”<これはひどいでしょ。初期の核はモーニング系作家や、園田健一とかあさりよしとおとか方面の作家だよ。|そういえば「ワッハマン」ないな。

                              その他
                              metalmax
                              なんたら史上最重要な~が多すぎて全く見てなかったんだけど、誰も相撲BEAUTIFULを挙げていない。自分ならたぶんねじ込んでる。

                                その他
                                anno_ni_msd
                                影響かどうかともかく、ヤサシイワタシにえぐられた傷跡残ってる人少なくないだろ(願望

                                  その他
                                  mobanama
                                  創刊から15年位は買い続けた雑誌だったので好きな作品は次点含めて多いが漫画界全体への影響で考えると10は多すぎだろう。"ふつうに好きだけど、こういう選のなかに入るような層の厚い評価文脈ってあるの…?"になる。

                                    その他
                                    ikihaji_kun
                                    約13年前にげんしけん2に嫌気がさして雑誌ごと読むのを止めたんだけど、以降の作品が2つだけとなると今はあまり上手くいってないのだろうか。個人的にはナチュン

                                      その他
                                      dltlt
                                      勇者ヴォグ・ランバ が入ってない

                                        その他
                                        swiped
                                        ハトビーム!

                                        その他
                                        tomo31415926563
                                        ディスコミはいれたほうが

                                          その他
                                          tetsu23
                                          次点に「BLAME!」が入っていたので許す。

                                          その他
                                          onnanokom
                                          私は蟲師入ってて欲しかったな〜。というか、唯一無二だと思うんだよな。この中だと百舌谷さんて漫画全く知らなかった。と思ってググったら見たことあった。蟲師よりこちらが入るとは自分は思わないかも

                                            その他
                                            nezuku
                                            アフタヌーンであげられるんだったらどなたかコミックビーム(とfellows!/ハルタ→青騎士の大場編集ブランチ/派生)もできそう(

                                              その他
                                              send
                                              蟲師入れてほしい派閥です

                                                その他
                                                yamamototarou46542
                                                寄生獣と女神さまは確実だが、他は・・・/多分重要とはされないが、『僕はムコ養子』が一番好きだな

                                                その他
                                                dmekaricomposite
                                                ああっ女神さまで稼いだ金を四季賞その他につぎこんでいるのがアフタヌーン、エロとヤンキーで稼いだ金を少数の実験的作品につぎこんでいるのがヤングマガジンといえるかもしれない。

                                                  その他
                                                  honeybe
                                                  神戸在住(阪神・淡路大震災をうっすら題材にした重要作品)とヨコハマ買い出し紀行(ポストアポカリプス世界における日常漫画の嚆矢)は欲しい気がする。

                                                    その他
                                                    Gewalt
                                                    女神さまは看板作品ではあったけど最重要っては思わないかな……少なくとも今未読の人にも勧めるような作品とは思わない

                                                      その他
                                                      cider_kondo
                                                      最後の『というような文脈が、いろんな形で存在しているので、合意とりづらいところが、アフタヌーンの良さなんじゃないかとは思っている』が言い尽くしてるよな(紙からwebに転換するとそういう場はどうなるだろ?

                                                        その他
                                                        tybalt
                                                        意外と普通な感じの漫画がほとんどなんだね。もっとぶっ飛んでいる漫画が多いのかと思ってた。普通の範囲を拡大してきた結果なのかもしれないけど。

                                                        その他
                                                        NEXTAltair
                                                        俺が高校のときに買ってたときからのラインナップっぽい増田30中頃から後半とみた。 俺の好みで言うならもっけ

                                                        その他
                                                        ba2y
                                                        やっぱりアフタヌーン好きだなあ

                                                        その他
                                                        fhvbwx
                                                        これを書いたのは私ではありません(褒め言葉)。月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選よりも四季賞十傑衆の方がアフタヌーンぽくなるのではないか/ヨコハマ買い出し紀行はフォロワーがいないので代表作だが最重要

                                                          その他
                                                          cu39
                                                          10選に入らないとは思うけど『ナチュン』好き。四季賞でここに入ってない人だと庄司創が好き。黒田硫黄は『天狗党』派(アレゴリーの発想がやばい)。

                                                            その他
                                                            EoH-GS
                                                            ディスコミあとから人に勧められて読んだけど、変な刺さり方したかもしれんからリアルタイムで読まなくてよかったな、と思った

                                                              その他
                                                              shoechang
                                                              プーねこ

                                                                その他
                                                                wushi
                                                                誌名と一緒に浮かぶ作品としては寄生獣とげんしけんかなぁ。あの字体独特だよね

                                                                  その他
                                                                  yellowsoil
                                                                  アフタヌーンは割れるて。連載作品ならワンダンスもかなり好き。

                                                                    その他
                                                                    nyokkori
                                                                    いや、ヨコハマ買い出し紀行は必須だろ。アレに一目惚れして買い続けたんだよ。EDENとBLAMEも凄かったし面白かったよ。

                                                                      その他
                                                                      oks
                                                                      世棄犬の別名義、博内和代の作品群が好きだな。 事情があってか単行本出せないらしいけど。 ここに乗ってないのだと、 もみじ拓の短編集、それからイハーブの生活が記憶に残ってる。

                                                                        その他
                                                                        te_no_ji
                                                                        おひっこし入れろや

                                                                          その他
                                                                          mugi-yama
                                                                          『黄色い本』ってアフタヌーンだったのね知らんかった

                                                                          その他
                                                                          big_song_bird
                                                                          黒田硫黄先生は絵柄もストーリーも氏独特で強烈な個性を放ってるよね。ブコメも見てみると、アフタヌーン掲載漫画のジャンルの広さに改めて驚くことしきり。

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「月刊アフタヌーン...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            月刊アフタヌーン史上、最重要な漫画10選

                                                                            週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選  https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 週刊ビッグコ...週刊少年ジャンプ史上最も重要なマンガ20選  https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要なマンガ5選 https://anond.hatelabo.jp/20241014232424 週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選 https://anond.hatelabo.jp/20241016182953 なんか流れにのって「誰かアフタヌーンやらないのかな?」とか言ってたら、「自分でやっては…?」と言われたので、 そこまで詳しい自信もないが、知らんわけでもないぐらいのところなので、とりあえず書いた ------ ★ああっ女神さまっ(藤島康介)アフタヌーン初期の重要作品は、明らかにこれ。Wikipediaにも「看板作家であった藤島康介以外はほとんど無名の新人作家の作品を掲載」と書かれているように、初期のアフタヌ

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • BBQ_BBQ2025/09/23BBQ_BBQ
                                                                            • gan22025/05/31gan2
                                                                            • ttnumra4322025/04/25ttnumra432
                                                                            • techtech05212024/12/28techtech0521
                                                                            • sawarabi01302024/12/15sawarabi0130
                                                                            • koba-yashi2024/12/14koba-yashi
                                                                            • komlow2024/11/21komlow
                                                                            • yuji_kawasakishi2024/11/21yuji_kawasakishi
                                                                            • metalmax2024/11/21metalmax
                                                                            • tokumaga2024/11/21tokumaga
                                                                            • jojoagogo02024/11/20jojoagogo0
                                                                            • swingwings2024/11/20swingwings
                                                                            • Caerleon03272024/11/13Caerleon0327
                                                                            • sasakigawa2024/11/08sasakigawa
                                                                            • shun42232024/10/28shun4223
                                                                            • kenkoutaro2024/10/25kenkoutaro
                                                                            • kawasemido2024/10/24kawasemido
                                                                            • kommunity2024/10/23kommunity
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                            いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                            新着記事 - アニメとゲーム

                                                                            新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                              いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                              企業メディアをもっと読む

                                                                              はてなブックマーク

                                                                              公式Twitter

                                                                              はてなのサービス

                                                                              • App Storeからダウンロード
                                                                              • Google Playで手に入れよう
                                                                              Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                              設定を変更しましたx

                                                                              [8]ページ先頭

                                                                              ©2009-2025 Movatter.jp