Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

357usersがブックマークコメント99

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        藤子Fの大長編ドラえもん感想

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント99

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            clapon
            大長編、子供の頃に何度も何度も読んだなあ。でもだいぶ忘れかけてるからまた読み直したい。それぞれの作品の完成度がすごいよね。ほんとこれを連載と並行して年1で発行してたのすごい。

              その他
              srgy
              ↓この増田は「映画の原作漫画」の感想なので、パラレル西遊記が抜けてるのは合ってるのでは(がん手術後の療養のため、パラレル西遊記の原作漫画は描かれなかった)https://w.wiki/59h3

                その他
                akanama
                学年誌でそれぞれ連載しながら、年1で大長編描いてたのやばすぎ。

                  その他
                  porquetevas
                  海底鬼岩城前半のキャンプ楽しそうだよね!!子供だけであんなお出かけ羨ましいな〜と思いながら読んでた。でもテキオー灯の効果が切れそうになる描写は怖かった

                    その他
                    unnmo
                    大長編、氏の映画愛がひしひしと伝わってくる。流行り物のオマージュが多くてちょいミーハーなのも可愛いし、映画観て「これドラえもんで読んだやつ!」が発生するのも嬉しい。うちの兄妹も夢中で読んでたなぁ

                    その他
                    tomex-beta
                    大長編と言いつつ単行本1冊でまとまってるのが凄いのよ。密度の濃さはテンポの良さ。

                      その他
                      iww
                      単行本で読んでいると、終盤に差し掛かった時に「あと数ページで本が終わっちゃうけどこのペースで大丈夫なんだっけ」と毎回心配になる

                      その他
                      demcoe
                      アニメの話で悪いがオッサンになってから、宇宙小戦争の少年期の弾き語りシーンでなんか泣いてしまう

                        その他
                        scipio1031
                        最近夢幻三剣士が怖すぎるとか話題になってたけどたまにマッドな展開があるのがたまらないね。SFへのオマージュであってゼロイチではないけど藤子Fの大長編でのセンスやイマジネーションってもっと評価されていいよね

                          その他
                          s_komasato
                          ぼく桃太郎のなんなのさは大長編じゃないのに映画化してて謎/バケルくん出てほしかったな

                            その他
                            HiddenList
                            感想というか 思いついたたられば話で 笑いを取りにきたの?としか / 劇場版との比較での感想がほしいところ 「劇場版の夢幻三剣士には パパが出てこなかったので 超さびしかったわあ」とかさ

                              その他
                              homarara
                              ドラビアンナイト以降の低迷が悲しい

                                その他
                                karry_0105
                                大長編ドラえもん、漫画とアニメ両方大ファンだけどセリフ覚えてるぐらい何度も見た。毎年の新しい設定と世界観とリメイクも全て素晴らしい。今でも見ちゃう。

                                  その他
                                  ryokuchan
                                  ウワー読みたくなってきた

                                    その他
                                    chibatp9
                                    日本誕生以降で敵がわりとショボい感じになっちゃったのは、冷戦の終結の影響なのか、コンビ解消の影響なのか。

                                      その他
                                      muipla
                                      鬼岩城、ドラえもんと一切接触した事の無いはずの海底人がテキオー灯を使ってる理由がテキオー灯がそもそも海底人が発明したものであり未来で普及してる、ラストの答えがちゃんと描かれてる事に気が付いた時ビビった

                                      その他
                                      zeromoon0
                                      竜の騎士のリメイクはいつですか???

                                      その他
                                      Chrysoberyl
                                      子供の頃、しずちゃんの「科学なんて迷信を信じてるの?」は印象的だったな

                                        その他
                                        Shin-Fedor
                                        大長編は、劇場版の主題歌の歌詞を載せた見開きページがむちゃくちゃエモくて好き。宇宙開拓史と魔界大冒険が俺の中の二強。前者は畳の裏に広がる宇宙のセンス・オブ・ワンダーっぷり、後者は伏線を交えた巧妙な作劇

                                          その他
                                          sika2
                                          魔界大冒険の、のびドラが石化するシーン、マジで怖かったなぁ。

                                            その他
                                            ken530000
                                            淡々としてるけど良い感想まとめ

                                              その他
                                              Kaisai_Adashino
                                              敵が強いからドラえもんたちの活躍が引き立ちますよね。ドラコルル長官や殺し屋ギラーミンなどの有能なやつはいうに及ばず、武力だのみのやられ役も自分にできる最善をなして立ちふさがるから手ごわく話がもりあがる

                                                その他
                                                wdnsdy
                                                大長編ドラえもんのカバーの裏表紙、キーになるキャラがシルエットになってる(のび太の恐竜では首長竜のシルエットが描かれてる)というデザインが子供心に怖くもあり、かっこよくも感じていたなという思い出

                                                  その他
                                                  soyokazeZZ
                                                  大長編と言えば、見開きで展開される武田鉄矢の歌詞の印象が強い

                                                    その他
                                                    emerada
                                                    長編ってアニオリだと思ってたわ

                                                      その他
                                                      north_korea
                                                      定期的に読みたくなるよね。銀河超特急が好き

                                                        その他
                                                        shoh8
                                                        一冊で大長編ドラえもんに仕上げるのほんとすごい。終盤の手にかかる残りページ数。これは物理的な本で読むやつ

                                                        その他
                                                        urtz
                                                        大長編ドラえもん観に行ってたなあ。今考えるとFさんの引き出しの多さが凄いなと。これ程の引き出しを持つ漫画家が現代に居るだろうか。異世界ものが量産される現代とは対照的

                                                          その他
                                                          udonj
                                                          読み返したい

                                                            その他
                                                            aoiro-cake
                                                            ドラえもんヴィランの中でも、ギラーミンとドラコルルの悪役としての能力って他と比較して頭2つくらい抜けてるよね。ナポギストラーもいい線いってはいるんだけど。

                                                              その他
                                                              unnmo
                                                              unnmo大長編、氏の映画愛がひしひしと伝わってくる。流行り物のオマージュが多くてちょいミーハーなのも可愛いし、映画観て「これドラえもんで読んだやつ!」が発生するのも嬉しい。うちの兄妹も夢中で読んでたなぁ

                                                              2024/09/26リンク

                                                              その他
                                                              the-fool-of-lear
                                                              読んでみたくなった!探してみようかな

                                                                その他
                                                                OTAKUPAPA
                                                                のび太は普段は怠け者だが、大長編では地球や他の星など数多くの世界や人々を滅亡の危機から救っている。だが、それらの功績を決して自慢することなく、何事もなかったかのように淡々とした人生を送っている大人物だ

                                                                  その他
                                                                  false_alarm
                                                                  “のび太の海底鬼岩城” バギー!!!

                                                                    その他
                                                                    gratt
                                                                    大長編ドラえもんのラスト4Pぐらいの展開の速さはすごい。

                                                                      その他
                                                                      lastline
                                                                      パラレル西遊記は原作漫画なかったな、そういえば

                                                                        その他
                                                                        ENUmori0183
                                                                        「ヘビースモーカーズフォレスト!」

                                                                          その他
                                                                          koinobori
                                                                          藤子・F・不二雄、天才なんだな…という当たり前すぎる感想を持ってしまった

                                                                            その他
                                                                            bonnbonn1400
                                                                            魔界が一番好きだったな。王道というか。いい塩梅で巻き返しがあって。 友達の家に長編何本かまとめられた滅茶苦茶厚い本が数冊あってそれで漫画原作は読んだ。

                                                                              その他
                                                                              blue_night_blue
                                                                              ブコメでも複数名推してるが、とにかく何から観ようか(読もうか)となったら、鉄人兵団を強くオススメします。多くは語らない。俺はこの作品だけは何度も観た。

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「藤子Fの大長編ドラ...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                藤子Fの大長編ドラえもん感想

                                                                                40歳になったところでなんとなく藤子Fの大長編ドラえもんを読み返したので感想を覚え書き。 のび太の恐...40歳になったところでなんとなく藤子Fの大長編ドラえもんを読み返したので感想を覚え書き。 のび太の恐竜ドルマンスタインが外道。恐竜ハンターが「人間狩りはやったことないでしょう」と誘ったときに乗っかってきた辺りで、ドラゴンボールの魔神ブウ編に出てきた混乱に乗じて人を撃ってた外道二人組の雰囲気があった。しかしその後、のび太たちにティラノサウルスをけしかけたとき、恐竜ハンターが止めようかと思った辺りでドルマンスタインは「こっちの方が見たくなった」と言う。いやあド外道。幽遊白書で垂金の賭けに乗っかってた B.B.C. のメンバーとかにいてもおかしくない。 のび太の宇宙開拓史ギラーミンが有能。ギラーミンが出てくるまではチンタラしてたガルタイト鉱業のやつらが一気に引き締まって動くのが面白い。序盤ではケチな嫌がらせしか出来なかった三下も的確に爆弾しかけたりして動きがよくなるのがいい。 まあ、コーヤコーヤ

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • maicomputer2025/03/22maicomputer
                                                                                • techtech05212024/10/17techtech0521
                                                                                • klov2024/09/29klov
                                                                                • HiddenList2024/09/28HiddenList
                                                                                • homarara2024/09/27homarara
                                                                                • demandosigno2024/09/27demandosigno
                                                                                • karry_01052024/09/27karry_0105
                                                                                • MIchimura2024/09/27MIchimura
                                                                                • nojiwasi2024/09/27nojiwasi
                                                                                • a_is2024/09/27a_is
                                                                                • tok_hima2024/09/27tok_hima
                                                                                • retlet2024/09/27retlet
                                                                                • cs1332024/09/26cs133
                                                                                • rinfuji_s2024/09/26rinfuji_s
                                                                                • asiwaramaki2922024/09/26asiwaramaki292
                                                                                • sato-gc2024/09/26sato-gc
                                                                                • wani_go2024/09/26wani_go
                                                                                • Nmizu2024/09/26Nmizu
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                                いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                新着記事 - アニメとゲーム

                                                                                新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp