エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
プロ野球チームを16球団にすると言う話が昔からある もう一つ球団を作るなら、新潟、松山、静岡、熊本に...プロ野球チームを16球団にすると言う話が昔からある もう一つ球団を作るなら、新潟、松山、静岡、熊本に建てると言う話である プロ野球は平日の夜も2-3万人を集めるという前提に成り立ってるスポーツなので、Jリーグとは違いある程度の人口が必要となる それは可能なのか都市雇用圏人口から考えてみようと思う 都市雇用圏については、少しデータが古いが以下を参考にした 大都市雇用圏人口ランキング(2015) https://soozy.hatenablog.com/entry/2019/10/27/141239 まず、 ①そもそも16球団(現状プラス4球団)は可能なのか ②16球団にする場合、新潟、松山、静岡、熊本という位置は妥当なのか と考えてみよう 結論から言うと、 ①に関しては可能、②はダメになる ①そもそも16球団は可能なのか 可能だと考えてる ◉前提1 プロ野球チームで最小の都市圏はおそらく広島