Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 新まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 以下の..
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

94usersがブックマークコメント66

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        新まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 以下の..

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント66

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            lady_joker
            内容よりなんでこんなエントリを書き続けているのかのほうに興味があるかな。いちいち「自分は統一教会の関係者ではありません」という旨を表明し続けているあたり、他人の目を怖がっている人なんだろなとは感じる

              その他
              aLa
              政治目的ではなく私怨なのでテロという表現には違和感があるね。国葬を強行したい自民党からすれば、「私的なトラブルが演説中に起きた」より「元総理を襲ったテロ行為」と表現した方が都合が良いだろうけど

                その他
                yas-mal
                中身を読む気は無いが、タイトルがどこまで行くかだけ注目している。このあと「望郷篇」「純情編」と続くはず。

                  その他
                  itochan
                  「結果として○○だからテロ」というのは変かと。「○○するために行動したからテロ」と、犯人の意図を重視したい。でないと殺人と業務上過失致死が別けられない。テロ未遂事件も結果がでないなら無罪になる。

                    その他
                    by-king
                    たぶん主旨ではないけどフランスの反セクト法については自分も同感。既得権益を守る法にしかならないんじゃ、存在意義がない

                      その他
                      ackey1973
                      まだ“テロかテロじゃないか”で消耗してるの? 山上容疑者は殺人犯で、統一協会は悪質なカルト。そこがブレなければ、まあいいかな。

                        その他
                        kotobuki_84
                        現状まあ少なくとも「テロリズムの信奉者たちに担ぎ上げられるという形で、あれはテロだったという既成事実が後から形成されつつある」という所までは確実だと思う。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/smart-flash.jp/sociopolitics/200133

                          その他
                          frothmouth
                          それはそうですね、そうしないとカルト・セクトを取り逃がして、今後は市民がテロの被害者になる 「安倍暗殺事件は私たちが 当事者意識をもって見ていかなければならない問題です。」

                            その他
                            underd
                            目的や主張は声明という形でなく捜査で事後的に判明する事もあるだろうけど、現時点では政治的な目的・主張より私怨の意味合いが強く思える

                              その他
                              zheyang
                              「選挙期間で元首相の国会議員が~」は「今まで見たカラスはすべて黒かった。だから白いカラスはいない」と同様の詭弁。経験論証という。

                              その他
                              a446
                              旧統一教会の団体と支援を受けてた団体からするとテロだとは思うし、宗教テロで殺されたのが政治家なだけ。もしテロとして政治史に残るとしたら不名誉被るのは故安倍氏で理由は広告塔してたからだよ

                                その他
                                saiusaruzzz
                                “新興宗教による組織票が有効的に働くのも低投票率下の選挙だから” ここは同感。鈴木エイトが「旧統一教会の組織票は八万」と言っていたが、八万票のためにあの教団と付き合っていたならほんとガックリくる

                                  その他
                                  kuwa-naiki
                                  集団による違法行動に対して「法律が適応されない」「行政機関が動いていない」「メディアが報じない」「訴えても無力化される」等々の場合は実力行使くらいでしか状況変更難しいので「断固テロ否定」こそ欺瞞

                                    その他
                                    cha16
                                    だからさぁ「選挙期間で元首相の国会議員が演説中に銃撃によって殺されている事件」を具体的に教えてよ。この件しかないなら意味ないじゃんその基準。

                                    その他
                                    doksensei
                                    続いてるのか。再度言うと俺もテロ派。選挙を混乱させ、候補者の思うような活動できなくさせたという点で、テロリズムだろうと思うよ

                                      その他
                                      hiro7373
                                      法的な手続きによらず解決を試みて、結果その手段がとても有効だったと示してしまったという事実は山上容疑者がテロを意図してなくても、実質的テロとして機能してしまったと思う

                                      その他
                                      WildWideWeb
                                      何周か回って「勝手に定義してもいいが、本質は一人一派。私の立場も内容次第」方式を取らないのが妙だったなと思う。自分は当時「不特定多数の無辜の犠牲者」寄りの独自?定義だったので「テロじゃない」だった

                                        その他
                                        nemuiumen
                                        大体同意するけど、国民が政治に無関心なのではなく、主権者のくせに社会に無責任だから起きた事件なんだよ。統一教会が変わらないことはいくらでもわかったはずなのに、勝手に「関心」を失って放置したんだから。

                                          その他
                                          snapchat
                                          飲み屋で「あれはテロだ」と仲間内に言ったら徹底的に論破されて悔しくて悔しくてその怨恨のままに増田に書き殴っている政治学の大学院生ってとこじゃないかな。主張が段々と変容しているのが面白い。頑張って。

                                            その他
                                            KUROBUCHI
                                            「テロ」とか「差別」とかって、普段は絶対悪と位置付けてるせいで、「テロだけど、一部正しい」みたいな正直な主張が出来なくなり、己と他者に対しごまかす羽目になってる。

                                              その他
                                              oldriver
                                              増田の問題点は名目と本心が違うこと。つまり「用語の定義」という正しさを主張しやすい名目で「社会のありかた」を押し通そうとしているのでは。この「名目と本心が異なる」は統一教会のやり口そのものなのでね。

                                                その他
                                                corydalis
                                                山上氏の偉業がテロではあるのだが、アベの白色テロは断じて許してはいけない。一次政権の時は身内であろうとアベにとって不都合な真実を嗅ぎまわっていた連中を容赦なくバンバン暗殺してた。アベの方が罪は莫大。

                                                その他
                                                hiby
                                                テロか、テロでは無いか、などと言うフェーズで足踏みしてるヤカラはもはやカルト関係者と同等のアレな人物と言うカテゴリでいいのでは無いかなあ。議論の空転が目的で消耗させるDappi仕草と言いますか。

                                                  その他
                                                  vanish_l2
                                                  もはや山上とは関係無く、政治と宗教の癒着問題は離陸した後よ。着陸地点は見えていないがかなり荒れた天候にはやる模様

                                                    その他
                                                    msukasuka
                                                    “フランスではカトリック等の犯罪は特に防げてはいません” 確かにな。神道政治連盟やら神社本庁もカルト的やから頭叩かないとな。

                                                      その他
                                                      tonza_dopeness
                                                      テロだと思ってても言えない人もいるからね。ポジション的に。平行線よね。

                                                        その他
                                                        kirarapoo
                                                        外形的にはテロであるなら、犯行声明の内容や供述内容によってテロじゃなくなったりするものじゃとないと思う。どっちにしても今回は政治的意図もガッツリ入ってるけど

                                                          その他
                                                          gwmp0000
                                                          政治目的では無いが社会的影響を狙った暴力事件もテロに含める定義? テロ事件の定義が国際的にも定まってないみたい 「暴力でもって社会を変容させようとする行為は受け入れられない」山上氏がその点意識的かは疑問

                                                          その他
                                                          fut573
                                                          "選挙期間で元首相の国会議員が演説中に銃撃によって殺されている事件" 例えば相手が愛人な人で別れ話の激化で撃たれてもテロになるかを考えると、それはテロの必要条件ではないよ

                                                            その他
                                                            hdwdgfva
                                                            テロかどうかより、その「先」の議論を先回りして否定している人がいるように見える。/トラバには”増田がどこの所属なのか”といわれ、ブコメには”他人の目を怖がっている”と言われ、不憫な増田だなぁという感想

                                                              その他
                                                              mamezou_plus2
                                                              ただの議員を殺した程度でテロになる訳じゃ無い。単に統一教会の協力者を排除しただけ。歴史的に自民党と統一教会の二人三脚だった訳で、物理的に結びつきの一部を排除しただけ。火薬庫の上で火遊びしてたのが悪い

                                                              その他
                                                              cl-gaku
                                                              そんなアホはもうほっとけ

                                                                その他
                                                                fu-wa
                                                                山上容疑者と安倍さんに個人的な関係がないのだから個人的恨みであるはずないでしょ。山上容疑者が個人的に恨みを持つ宗教団体に影響力があるとされる政治家の政治力を消すための殺人だからどう考えてもテロですよ。

                                                                その他
                                                                ki100
                                                                統一教会の身辺調査してしまった自民党(他の党も)はテロに屈したことになるから、自民党はテロにはしたくないんじゃないかと思うけど。そこは相変わらず二枚舌なのかね。

                                                                  その他
                                                                  Shiori115
                                                                  テロ肯定派ほど事件(行為)を正当化するために「あれはテロではない」と言うんだよ。はてサはテロ肯定派ばかりだね。

                                                                  その他
                                                                  njgj
                                                                  話し方が丁寧になって冷静になってくれてるのはよかった。一方でああいう扇情的な文章だからこそブコメが集まったわけで。暴力的な行為のほうが耳目を集められるということを増田本人が証明してるのは皮肉だなと思う

                                                                    その他
                                                                    dev0000_1
                                                                    今回の件で、テロとの戦いとか民主主義を守るとか謳う場合、具体的な行動ってどーなるんやろー

                                                                      その他
                                                                      otoan52
                                                                      "テロや暴力によって社会が実際に変わってしまっていること" 事件と暴力への「恐怖」で変わった訳じゃない。皆が恐怖しているのはカルトに対してだ。何が要因であっても正しい流れをテロという言葉で遮るべきでない

                                                                        その他
                                                                        myogab
                                                                        テロとする場合「誰が、誰に対するテロか」で語る必要があり、それをテロと感じる人が居るのは事実。まず政治家は感じたろうが、犯人が逮捕された後誰を怖れるのか?宗教2世達?生活困窮者?裏に黒幕?…違うだろ?

                                                                        その他
                                                                        pekee-nuee-nuee
                                                                        テロかどうかの定義がどうでもよく、その先の議論のほうが重要。確かにそうなんだけど、「人参が野菜かフルーツかは置いといて」みたいに言われてる感じがして、まあそうだけど野菜ではあるよね?ってなる

                                                                        その他

                                                                        注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                        リンクを埋め込む

                                                                        以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                        プレビュー
                                                                        アプリのスクリーンショット
                                                                        いまの話題をアプリでチェック!
                                                                        • バナー広告なし
                                                                        • ミュート機能あり
                                                                        • ダークモード搭載
                                                                        アプリをダウンロード

                                                                        関連記事

                                                                          usersに達しました!

                                                                          さんが1番目にブックマークした記事「新まだ山上の安部...」が注目されています。

                                                                          気持ちをシェアしよう

                                                                          ツイートする

                                                                          新まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 以下の..

                                                                          新まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話以下の記事の追記です、事件後からな...新まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話以下の記事の追記です、事件後からなんどか似たような記事を書いてきてましたがここまで注目集めたのは初めてすね。 まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 https://anond.hatelabo.jp/20220910005727 ブコメ↓ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220910005727 続まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 https://anond.hatelabo.jp/20220910153218 ブコメ↓ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220910153218 テロの定義についてに書いたらくそみたいなコメントばっかり多数い

                                                                          ブックマークしたユーザー

                                                                          • techtech05212024/05/23techtech0521
                                                                          • a4462022/09/13a446
                                                                          • saiusaruzzz2022/09/12saiusaruzzz
                                                                          • kuwa-naiki2022/09/12kuwa-naiki
                                                                          • cha162022/09/11cha16
                                                                          • doksensei2022/09/11doksensei
                                                                          • hiro73732022/09/11hiro7373
                                                                          • WildWideWeb2022/09/11WildWideWeb
                                                                          • peketamin2022/09/11peketamin
                                                                          • nemuiumen2022/09/11nemuiumen
                                                                          • snapchat2022/09/11snapchat
                                                                          • KUROBUCHI2022/09/11KUROBUCHI
                                                                          • whiteshirt2022/09/11whiteshirt
                                                                          • oldriver2022/09/11oldriver
                                                                          • corydalis2022/09/11corydalis
                                                                          • hiby2022/09/11hiby
                                                                          • vanish_l22022/09/11vanish_l2
                                                                          • msukasuka2022/09/11msukasuka
                                                                          すべてのユーザーの
                                                                          詳細を表示します

                                                                          ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                          同じサイトの新着

                                                                          同じサイトの新着をもっと読む

                                                                          いま人気の記事

                                                                          いま人気の記事をもっと読む

                                                                          いま人気の記事 - 世の中

                                                                          いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                          新着記事 - 世の中

                                                                          新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                          同時期にブックマークされた記事

                                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                          企業メディアをもっと読む

                                                                          はてなブックマーク

                                                                          公式Twitter

                                                                          はてなのサービス

                                                                          • App Storeからダウンロード
                                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                          設定を変更しましたx

                                                                          [8]ページ先頭

                                                                          ©2009-2025 Movatter.jp