エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
本質を表しておらず、歴史上のとある議会の座席位置を参照する名称だ。コードレビューでこんな変数名で...本質を表しておらず、歴史上のとある議会の座席位置を参照する名称だ。コードレビューでこんな変数名でてきたとしたら修正されるだろ。 だって今、右翼が韓国発宗教が国家中枢に絡みついてるのを有耶無耶にしてて、左翼が激しく糾弾してんだぞ。意味わからんだろ。 ちょっと前まで右翼が「韓国とかありえん」って怒って、左翼が「韓国を差別するな」って怒ってなかったか? やはり政治的なポジションってのは表で示されるべきだな。列名が「賛成、反対」で行に各政治的トピックが並んでるやつ。 それをもとにクラスタリングしたら右翼的な固まりだったりはあるんだろうけど。 ただ、クラスタリングする意味は薄いと思う。自分は右派だというアイデンティティや帰属意識を持ってしまうと、元々持ってた論理が破綻したり、意見の多様性が失われたりしそうだから良くないね。