Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • エンタメ
  • 平成2年(1990年)生まれの私の平成邦楽ベスト50
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

202usersがブックマークコメント49

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        平成2年(1990年)生まれの私の平成邦楽ベスト50

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント49

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            miyauchi_it
            セルクマ。 / 需要はさておきApple Musicのプレイリストです→https://music.apple.com/jp/playlist/%E5%B9%B3%E6%88%902%E5%B9%B4-1990%E5%B9%B4-%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%AE%E7%A7%81%E3%81%AE%E5%B9%B3%E6%88%90%E9%82%A6%E6%A5%BD%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%8850/pl.u-b3b88VDs0JDJ1z

              その他
              poleight
              平成6年の人ですありがとうございます はてなに生息する皆さんの個人的音楽ランキング楽しすぎます~~ね

                その他
                alivekanade
                なんで同い年なのに別世界みたいなプレイリストなんだ…(10代の殆どをヴィジュアル系追っかけて過した)

                  その他
                  keeeeei
                  平成生まれにとって小室哲哉は昭和世代が聞く曲(発売が平成だとしても)って感覚じゃない?なので流行っていると言う感覚すらもない。平成初期生まれが自分の意志で聞くようになるのは2000年に入ってからくらいでしょう

                    その他
                    cloverstudioceo
                    最近のこう言うの小室哲哉が入って無いのってなんでなんだろ。流行り過ぎるとダサいイメージあんのかね

                      その他
                      gkmond
                      何本かランキングを見た結果、小室は時代の徒花だったらしいことがわかった。時代支配するのと時代超えるのは違うんだな。面白い。

                        その他
                        songsfordrella
                        おおっ、40位に電気グルーヴ&スチャダラパーの「聖☆おじさん」が入ってる。

                        その他
                        ancient_tarako
                        Go Tight!はこれかな。Amazonの方にはあったからAppleにもあると思った/https://music.apple.com/jp/album/go-tight-opening-theme-from-genesis-of-aquarion-ep/208176449 / AKINOはGolden Lifeも聴いててめちゃくちゃ気持ちいいからすき

                          その他
                          bloominfeeling
                          初花凛々、全然覚えてなかったのにワード見た瞬間メロディ流れ出してきた 好きな曲だったな

                            その他
                            htnmiki
                            書くのが楽しかったのがわかる増田。ほとんど被らないけどSalyuの歌声が唯一無二はガチ。

                              その他
                              pinossos
                              みんな音楽聞いてるんだな...

                                その他
                                deadman
                                “永遠なるもの”じゃないんだ…

                                  その他
                                  fooleryshiho
                                  あら素敵ー。この増田さんの選曲、ほぼ同じ年回りのうちの息子氏(バンド好き)と多分趣味がどんぴしゃり。ノスタルジー感じてきゅんとしました(死語だらけ)。よそ様の趣味語りを聞くのは楽しい。

                                    その他
                                    benzen0141
                                    知らないのばかりだ聞いてみよう

                                      その他
                                      sp_ice
                                      うそ、bonobos解散しちゃうのか

                                        その他
                                        sho005037
                                        バンド好きなのね。自分はちょっと上なのでメロパンとミクスチャー全盛期だった。今も現役のバンド多いけど、コロナ禍で干上がりそうで心配。(お布施はしてます)

                                        その他
                                        gomentic
                                        音楽詳しくないけど好きなテイストが被っている!今日は増田プレイリストで過ごそうかな。

                                          その他
                                          fb001870
                                          振り返りたくなるね、、音楽と漫画と映画とノンフィクションと小説!

                                            その他
                                            arisane
                                            増田と同世代だが小室哲哉はもう少し上の年代なイメージ。小学生のとき、軟式globeが流行ってたけど元ネタを知らずに笑ってた

                                              その他
                                              v1489
                                              他の教養ランキングから再生産されたキメラと違って、自分達の世代が聞いてきた音楽が並んでていいね。92年生まれだけど“学校の中”で話題になってたアーティストが多くて懐かしいです。

                                                その他
                                                AfroRay
                                                [][][]

                                                その他
                                                otoan52
                                                最近の自分ランキングの流れ良いね。人は中学生くらいの頃の曲がベースになるって話なかったっけ。

                                                  その他
                                                  shields-pikes
                                                  渋谷系を履修してるけど、その選曲が自分と全く趣味の合わないパターンだ。こういうのも良き。

                                                    その他
                                                    kuroi122
                                                    小室哲哉氏の世代はもう10〜15歳くらい上ではと思うがどうか

                                                      その他
                                                      keeeeei
                                                      keeeeei平成生まれにとって小室哲哉は昭和世代が聞く曲(発売が平成だとしても)って感覚じゃない?なので流行っていると言う感覚すらもない。平成初期生まれが自分の意志で聞くようになるのは2000年に入ってからくらいでしょう

                                                        2022/05/19リンク

                                                        その他
                                                        maemuki
                                                        平成生まれだと価値があるとされる これが昭和生まれのベスト50だと相手にもされない(°▽°)

                                                          その他
                                                          sumika_09
                                                          30位から21位を見た時点で、「syrup16g好きそう」と予想がついた。僕はburger nuds派でした。

                                                            その他
                                                            schweintan
                                                            8割くらい刺さった、曲名知らなかったけど聴いたらあぁ〜これか!ってなった。ありがとうございます

                                                              その他
                                                              bloominfeeling
                                                              bloominfeeling初花凛々、全然覚えてなかったのにワード見た瞬間メロディ流れ出してきた 好きな曲だったな

                                                                2022/05/19リンク

                                                                その他
                                                                hoihoitea
                                                                増田で流行ってる平成音楽語りの元ネタがテレビ発なのめずらしい。

                                                                その他
                                                                forcutie
                                                                良い。昭和生まれだけどだいぶわかる

                                                                  その他
                                                                  CaLM_4
                                                                  やだーぜんぶ好きー🥺(昭和の終わり生まれ)

                                                                    その他
                                                                    mayumayu_nimolove
                                                                    今回はあまり響かなかった。洋楽かぶれじゃないけど洋楽とかみんな聴かないのかね。

                                                                      その他
                                                                      e_denker
                                                                      同年代。私の好みど真ん中とはちょっとズレてるけど、それでも知ってる曲が多いのはやはり同年代ってところか。feather/Serphタワレコ試聴一目惚れわかりみ/当時の思い出と一緒に書かれると人生の断片って感じで良い。

                                                                      その他
                                                                      mo_ji_e_mo_n
                                                                      まさかのTHERAPY。サモエド。

                                                                      その他
                                                                      kiwamaru100
                                                                      プレイリストシェアもありがとう!横山剣とか相対性理論とか入ってて痺れたよ。

                                                                        その他
                                                                        dahahahaha
                                                                        メレンゲ入ってるのにびびった

                                                                          その他
                                                                          anus3710223
                                                                          CoCoいいよね。らんま声優のカバーの方がクオリティ高くなるのは笑う/チャットモンチーは革命的存在

                                                                          その他
                                                                          gkmond
                                                                          gkmond何本かランキングを見た結果、小室は時代の徒花だったらしいことがわかった。時代支配するのと時代超えるのは違うんだな。面白い。

                                                                            2022/05/19リンク

                                                                            その他
                                                                            miulunch
                                                                            世代一回り上だが趣味が1/3くらい合いそう!APOGEE、トライセラ、ベボベ、ドーパンあたり挙げてくるなんて平成っ子にしては早熟じゃんよ

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「平成2年(1990年)...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                平成2年(1990年)生まれの私の平成邦楽ベスト50

                                                                                anond:20220517213328 に触発されて作ってみたら全然30曲じゃ足りなかったので50曲になりました。 だい...anond:20220517213328 に触発されて作ってみたら全然30曲じゃ足りなかったので50曲になりました。 だいぶジャンルが偏っています。 50〜41位思い出がいっぱい/CoCoH2Oじゃない方。夏休みの朝、ラジオ体操から帰ってきて視聴する「らんま1/2熱闘編」。 美しく燃える森/東京スカパラダイスオーケストラ大人のかっこよさみたいなものがある。 上海ハニー/ORANGE RANGE中学生の時にめっちゃ流行ってた。 私生活/東京事変亀田誠治が偉大すぎる。 ワンルーム・ディスコ/Perfume大学の下宿始めるときにやたら聴いていた。 プリズム/YUKI失恋したあとに自分を慰めるために聴いていた。 楽園ベイベー/RIP SLYMERIP SLYMEはメンバー間で色々あったようで空中分解してしまって悲しい。 夢で逢えたら/銀杏BOYZゴイステより銀杏派。 キャノンボール/中村一義唯一無

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • techtech05212023/08/31techtech0521
                                                                                • eggman2023/08/23eggman
                                                                                • inehito2022/05/24inehito
                                                                                • a2ps2022/05/22a2ps
                                                                                • amauma2022/05/21amauma
                                                                                • mirrorchild2022/05/21mirrorchild
                                                                                • shoechang2022/05/20shoechang
                                                                                • pinossos2022/05/20pinossos
                                                                                • tasukuchan2022/05/20tasukuchan
                                                                                • Kenyat19892022/05/20Kenyat1989
                                                                                • nagikoH2022/05/19nagikoH
                                                                                • chiakitchen2022/05/19chiakitchen
                                                                                • beiru2022/05/19beiru
                                                                                • shirai19792022/05/19shirai1979
                                                                                • namonakitendon2022/05/19namonakitendon
                                                                                • ymmtdisk2022/05/19ymmtdisk
                                                                                • blueberryhou992022/05/19blueberryhou99
                                                                                • deadman2022/05/19deadman
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - エンタメ

                                                                                いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                新着記事 - エンタメ

                                                                                新着記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp