Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

180usersがブックマークコメント79

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「伝説の少女漫画」まとめ

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント79

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            tobigitsune
            これgoogleニュースから「伝説 少女漫画」で機械的に引っ張ってきたよって話でしょ?だったらあれがないこれも入れろってのは通らないよね?

              その他
              yafukome
              Googleニュースで検索とのことだが、発表から一定期間置いて、メディアミックスや回顧記事でメディアに取り上げられて初めて「伝説」として明文化するのが見えて面白い。

                その他
                necochan_cat
                ベルばら、エースをねらえ、エロイカ、花のあすか組、星の瞳のシルエット、ハッピー・マニア、白鳥麗子、天河、伝説級ならこれくらいは入れて欲しい。(個人的好みとは別のラインナップです)

                  その他
                  ayumun
                  “Googleニュースの検索対象のみ” て事は映画化とか続編とか動きがあってニュースバリューのあった作品なんだろうけど2014年のホットロードの映画がまだ入ってるって事は、思ったよりこの表現は使われてないんだな。

                    その他
                    dmekaricomposite
                    キャンディ・キャンディが伝説の少女漫画として記事になるのはめでたく復刊された時でしょう。いつになるか分らないけど…。今は作者二人の紹介記事でも名前出すの難しいのでは。なかよし連載なのに仲違いした伝説。

                      その他
                      ikanosuke
                      『お父さんは心配性』がないとはどういうことだ!!!/NANAは掲載誌が少女対象では無い。あと、ぼく地球は伝説に入れるべき。ハイスコアも少女漫画の長寿ギャグ漫画として伝説級。/個人的に伯爵カインシリーズを推す。

                        その他
                        studymonster
                        Googleニュース、つまりメディアが「伝説の少女漫画」として報道した少女漫画の一覧だよね。あの名作やこの名作が入ってなくてもしょうがない。アニメ化されたりドラマ化されたりすると伝説化チャンス?

                        その他
                        tsutsumi154
                        観月ありさすごいな

                          その他
                          acooooooon
                          ストーリーの奇抜さよりも心の機微に重点をおいて描くことが少女漫画を少女漫画たらしめているものだと思ってるので、こういうまとめにいくえみ稜が入ってるのがうれしい。

                            その他
                            FutureIsWhatWeAre
                            岡田あーみん作品が入ってないのは何かの間違いだろ

                              その他
                              zzteralin
                              ネット時代の発言拾っただけだから仕方ないけど70年代弱いな

                                その他
                                kangiren
                                悪くないラインナップだと思います。

                                その他
                                tea053
                                なるほど個人ではなくニュースとして伝説と書かれた物か。少年マンガバージョンとか、他の業界のも気になる。

                                  その他
                                  norinorisan42
                                  キャンディキャンディはTV最終回と連載の最終回を同時にしたという意味では漫画史上でも類を見ない作品ではある(その後の顛末とかであれだけど)

                                    その他
                                    asitanoyamasita
                                    観月ありさ「呼んだ?」

                                      その他
                                      Helfard
                                      検索結果でこの語られ方をするには一度伝説化した=過去の物となった後に何らかの理由で再度話題になる必要がある。

                                        その他
                                        aramaaaa
                                        こりゃアニメや映画で話題になった少女漫画でしょ。

                                          その他
                                          Dragoonriders
                                          機械的に引っ張ってきたって仕方ないし漫画の歴史にもならない。ネット上にあるものが全てではないしおおっぴらに名作然として少女が読めるものだけが伝説ではない。周囲では弓月光作品とかこそこそ読んでたのだよ。

                                            その他
                                            ukayare
                                            検索に引っ掛かったら伝説扱いかなるほど。俺もライターになって自分の好きな作品を伝説って勝手に言ってたらそのうち本当に伝説扱いされるのかな

                                              その他
                                              hilda_i
                                              ベルばらと風と木の詩が入ってないのは、かなりヤバいと思うの。

                                                その他
                                                go_kuma
                                                初めてちゃんと読んだ少女漫画は「伊賀野カバ丸」でした。

                                                  その他
                                                  mmuuishikawa
                                                  やたら多いな

                                                    その他
                                                    shigemyu
                                                    ちびまる子ちゃんも無いなぁ。あーみんだと、こいつら100%伝説、お父さんは心配性、ルナティック雑技団どれになるんだろ?(個人的にはルナティック雑技団)

                                                      その他
                                                      heaco65
                                                      90〜00年代りぼんは最強ということでよろしいかな?こどちゃはギャグテイストなのに精神病の描き方がとっても丁寧で勉強になった 自分がヤバくなった時すぐ病院にアクセスできたのは漫画のおかげだと思う

                                                        その他
                                                        mayumayu_nimolove
                                                        伝説多すぎ。一つ二つだろ。ロトの剣が20本近くあったら嫌だろ

                                                          その他
                                                          maemuki
                                                          せめて作品の年代順に並べなさい 雑な子!

                                                            その他
                                                            take-it
                                                            単純にライターが権威付けするのに「伝説の」って煽っちゃう面はあるかと。

                                                              その他
                                                              honeybe
                                                              よくわからないけど「芋けんぴは恋を呼ぶ」だけは伝説の種類が違う気がする

                                                                その他
                                                                caligo
                                                                芋けんぴの漫画が「芋けんぴは恋を呼ぶ」というタイトルだったのを今知った。またいらぬ知識が増えてしまった(ありがとうございます)

                                                                  その他
                                                                  Shinwiki
                                                                  芋けんぴの格落ち感。ホットロード文章少ねえ

                                                                    その他
                                                                    sakusakubird
                                                                    最後は「いかがでしたか?」で締めて欲しい

                                                                      その他
                                                                      yokosuque
                                                                      観月ありさは関係なかった。

                                                                        その他
                                                                        maxk1
                                                                        「映画化決定!」の伝説化率高いな

                                                                          その他
                                                                          iwiwtwy
                                                                          通なら『佐伯かよの』のあの2作

                                                                            その他
                                                                            anohtn
                                                                            CCさくらないんだ…

                                                                              その他
                                                                              gorokumi
                                                                              みんなで伝説の少女漫画シリーズ増田書いて、どこかサイトとGoogleニュースに拾われるまでがんばろう。 私は 11人いる! で。

                                                                                その他
                                                                                yamamoto_yama
                                                                                キャンディキャンディが世に与えたインパクトは大きかったのに現在発刊されてないというだけで上がらないのはおかしい。むしろ伝説という名にふさわしいのでは?我が家に秘蔵の復刻版は娘に伝授して役目を果たした

                                                                                  その他
                                                                                  morita_non
                                                                                  当時結構売れたけど忘れ去られがちな作品が並んでる印象。コアな人らが大勢ついてたり古典扱いな作品は逆にあまり入ってない感じ。(セラムンやBananaファンから石が飛んできそう)

                                                                                    その他
                                                                                    jou2
                                                                                    「これが入ってないのはおかしい!」ってブコメで文句言う手間でテメーがエントリ書けやと思うのよね俺は。他人がまとめたエントリのがんばりを評価してやれよと。俺ならもっとうまくできるなら、じゃあやれよとね

                                                                                      その他
                                                                                      mienaikotori
                                                                                      今なら「ついに電書化!日出処の天子をはじめとする山岸凉子諸作品」ではないだろうか。

                                                                                        その他

                                                                                        注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                        リンクを埋め込む

                                                                                        以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                        プレビュー
                                                                                        アプリのスクリーンショット
                                                                                        いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                        • バナー広告なし
                                                                                        • ミュート機能あり
                                                                                        • ダークモード搭載
                                                                                        アプリをダウンロード

                                                                                        関連記事

                                                                                          usersに達しました!

                                                                                          さんが1番目にブックマークした記事「「伝説の少女漫画...」が注目されています。

                                                                                          気持ちをシェアしよう

                                                                                          ツイートする

                                                                                          「伝説の少女漫画」まとめ

                                                                                          個人が言ってるのを含めたらキリがないのでGoogleニュースの検索対象のみ。 美少女戦士セーラームーン愛...個人が言ってるのを含めたらキリがないのでGoogleニュースの検索対象のみ。 美少女戦士セーラームーン愛と戦いの物語を描いた伝説の少女漫画「美少女戦士セーラームーン」が25年ぶりとなる劇場版として帰ってきた。 ときめきトゥナイト『ときめきトゥナイト』といえば、1982年から1994年まで「りぼん」で連載された大ヒットファンタジー少女漫画。3部作構成で、主人公が変わっていきましたが、中でも第1部の江藤蘭世編は伝説の少女漫画と言われるほどの影響力と人気を誇っていました。 しゅごキャラ!「なりたい自分」にキャラチェンジ!伝説の少女漫画『しゅごキャラ!』がよみがえる! こどものおもちゃそんな僕が今回紹介したい作品は、僕に何度も新しい発見をくれた伝説の少女漫画『こどものおもちゃ』です。 NANA連載再開を望む女子多数、伝説の少女漫画『NANA』 ポーの一族美しい画と革新的な世界観、伝説の少女漫画『ポ

                                                                                          ブックマークしたユーザー

                                                                                          • t_chrono2024/09/09t_chrono
                                                                                          • techtech05212024/05/01techtech0521
                                                                                          • rag_en2024/04/18rag_en
                                                                                          • zzteralin2023/12/18zzteralin
                                                                                          • kangiren2021/10/21kangiren
                                                                                          • muamqm2021/10/21muamqm
                                                                                          • tea0532021/10/21tea053
                                                                                          • temimet2021/10/20temimet
                                                                                          • monsterhasnoname2021/10/20monsterhasnoname
                                                                                          • norinorisan422021/10/20norinorisan42
                                                                                          • asitanoyamasita2021/10/19asitanoyamasita
                                                                                          • Helfard2021/10/19Helfard
                                                                                          • aramaaaa2021/10/19aramaaaa
                                                                                          • Dragoonriders2021/10/19Dragoonriders
                                                                                          • ukayare2021/10/19ukayare
                                                                                          • hilda_i2021/10/19hilda_i
                                                                                          • tsunge07142021/10/19tsunge0714
                                                                                          • go_kuma2021/10/19go_kuma
                                                                                          すべてのユーザーの
                                                                                          詳細を表示します

                                                                                          ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                          同じサイトの新着

                                                                                          同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事

                                                                                          いま人気の記事をもっと読む

                                                                                          いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                                          いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                          新着記事 - アニメとゲーム

                                                                                          新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                          同時期にブックマークされた記事

                                                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                          企業メディアをもっと読む

                                                                                          はてなブックマーク

                                                                                          公式Twitter

                                                                                          はてなのサービス

                                                                                          • App Storeからダウンロード
                                                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                          設定を変更しましたx

                                                                                          [8]ページ先頭

                                                                                          ©2009-2025 Movatter.jp