Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • エンタメ
  • ものすごくいい加減なディズニー映画史
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

631usersがブックマークコメント109

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        ものすごくいい加減なディズニー映画史

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント109

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            jsoizo
            90年代、アラジンやリトルマーメイドで復権したのは作画の原点回帰もあるけど音楽、というかアラン・メンケンらによるところも大きい気がするな。

              その他
              asitanoyamasita
              『ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い』ああなんかわかる、「へぇーこんな作品も作ってたんだ」ってのを調べるとレビューは酷評みたいな

                その他
                kurotsuraherasagi
                作品に対する感想は共感と非共感半々くらいなものの、面白かったし勉強になった。初期ディズニーによくある、映像美と音楽美で殴るみたいな作品結構好き。個人的にはバンビとファンタジアは語る上で欠かせない。

                  その他
                  dogdogfactory
                  ロビン・フッドめちゃくちゃおもしろくて、子どもの頃ビデオを100回ぐらい観た。なのでこのあっさりしたまとめは悲しい。動物に演じさせるアイデアもいいし、隠れた名作だとおもう。

                    その他
                    faifan
                    「地味で魅力がない」とか「お話が薄い」とか辛辣な言葉も並ぶが、そういう作品もふらっと見ると動きや音楽やテンポの良さで見てて楽しかったりするのがディズニーの恐ろしいところ。

                      その他
                      cinefuk
                      観点もユニークで良いまとめ。「7人の小人たちの非モテ自助コミュニティ描写もピカイチで、増田を見ているような人々は目を通しておいて損はないと思う。」

                      その他
                      njsjn
                      子供の頃、ディズニーアニメは映像は綺麗だけど退屈で途中で寝てしまってまともに見ることができなかった。ジブリが断然面白かった。

                        その他
                        susahadeth52623
                        5の低迷時期はティム・バートンやヘンリー・セリック、ジョン・ラセター、ブラッド・バードなどがアニメーターとして在籍していたある意味豪華な時代。

                        その他
                        nemuribuka
                        ミッキードナルドグーフィー他シリーシンフォニーの短編抜きでディズニーは語れないでしょ! これらの短編、今に通じる社会風刺があって本当にげらげら笑えるw(特にドナルドグーフィーの社会人シリーズ)

                          その他
                          zeromoon0
                          ダンボはいいぞ。ダンボが空を飛ぶまで見るんだぞ。

                          その他
                          ikanosuke
                          王様の剣が好き。コミカルな動きではピカイチ。

                            その他
                            filinion
                            とても興味深い。ディズニー作品は数えるほどしか見てないけど、こういう「ディズニー史」的な見方があるんだなあ。/ポスターは見たけどその後名前を聞かないディズニー作品って結構あるけど、やはり駄作なのか…。

                            その他
                            bokmal
                            (仕事で文章書いて、気晴らしにも文章書く人の文章だ。)

                              その他
                              uk_usa_tv
                              アラジン、美女と野獣以前のディズニーアニメはちゃんと通してみたものが数本しかないことに気づいた。白雪姫と眠れる森の美女だけでも見なくては。

                                その他
                                victoriaxxx
                                この記事のせいで私のケモナー性癖の扉を開いたロビン・フッドのことを思い出してしまった…

                                  その他
                                  hihi01
                                  メリー・ポピンズは実写映画の扱いなんですね。https://hpo.hatenablog.com/entry/2014/11/28/230100

                                    その他
                                    furugenyo
                                    これだけ作品を出していると同じ軸で見られて歴史を追うようなものだな、楽しい。

                                      その他
                                      zoo41
                                      眠れる森の美女の映像美は本当にすごいし、大好き。Blu-rayの特典で、どんだけ時間かけたかの話が面白かったよ。そりゃ時間かかるわって感じで。尖った鉛筆の先でしかオーロラ姫を描けないから1日の生産枚数が、とか

                                      その他
                                      invictus
                                      ウォーリー好きなんだけど、無い。

                                        その他
                                        chiroruxx
                                        ロビンフッドは悪者をブチ殺してないでしょ。ちゃんと服役してるシーンがあるよ。

                                          その他
                                          samejima556
                                          1990年のADA法(障害を持つアメリカ人法)成立前後でハリウッドに障害者役が増えた。『レインマン』『マイ・レフトフット』『レナードの朝』『フォレスト・ガンプ』。90年代ディズニーアニメの変遷もこの文脈だと思う。

                                            その他
                                            alt-native
                                            軽妙で皮肉のきいた良い文章。書いた人は そろらくプロかセミプロ。

                                              その他
                                              i_ko10mi
                                              ディズニーパーク内で杖ついてることもある病人だけど、パーク内は車椅子と杖には優しいよ。階段回避ルートとか案内してくれるし。他の障がい持った人にどうかはわかんないけど。

                                                その他
                                                kamanobe
                                                シリーシンフォニーいいよね。ディズニーで一番好き。(ディズニーより原作絵本が好きなのかもしれない)半分実写とはいえ『メリーポピンズ』や『ピートとドラゴン』あたりは歴史上抑えておいてもいいのでは

                                                その他
                                                moumaiko
                                                美女と野獣、ビデオテープが擦り切れるまでみた。祖母とダンボをはじめて一緒に見た時、「アメリカの子供達はこんなの見てたのね」とつぶやいて涙を流したのが忘れられないのよ。

                                                  その他
                                                  mugicha1000
                                                  論文みたい すごい

                                                    その他
                                                    ben1235
                                                    面白かった

                                                    その他
                                                    six13
                                                    リトル・マーメイド以前のしょーもない作品群が真面目に言及されてて、そうそう!となった。あと、「ラマになった王様」にも触れて欲しかった!

                                                      その他
                                                      otation
                                                      ディズニールネサンスって意外と最近なのね

                                                        その他
                                                        tasukuchan
                                                        “ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い。” という書き出しが、なんか名作小説っぽくてよい

                                                          その他
                                                          kogumaneko335
                                                          増田でこういう鋭い指摘の記事を読めるのは良い事。/ ディズニー作品を集中して観るのは一種の苦行かもしれぬ。

                                                            その他
                                                            kamayan1980
                                                            ディズニーじゃないけど「ベン・ハー」はコロッセオの戦車バトル後に「英雄誕生だ!」わーパチパチパチめでたしめでたし、で終わった方が名作になったと思ってる。なんだあのオチ。

                                                              その他
                                                              hdkINO33
                                                              “ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い。”

                                                                その他
                                                                ototohato
                                                                ロビンフッドは好きだなー。ビアンカの大冒険も、ゴールデンイーグルを救えは良かったと思う。アラジンはOVAも面白かった。各キャラの掘り下げがされて、映画にプラスして楽しい作品。たくさん見てた。

                                                                  その他
                                                                  trade_heaven
                                                                  ラーヤは憎悪の連鎖を止めて相手を信じる一歩を踏み出そうっていうテーマで凄くいいと思ったけどな

                                                                    その他
                                                                    spirallife
                                                                    懐古老害かもしれないけどやっぱり2Dの頃のあの滑らかな動きが大好きだった。3Dになってからはあんまり…ディズニーの2Dアニメもっと見たいなあ

                                                                      その他
                                                                      hagane
                                                                      王様の剣とかは好きでしたね

                                                                        その他
                                                                        baseb
                                                                        >7人の小人たちの非モテ自助コミュニティ描写もピカイチ/どわはは。

                                                                          その他
                                                                          gebonasu30km
                                                                          なんでここでやってんだ。もったいない。

                                                                            その他
                                                                            kamezo
                                                                            60年代版「ジャングル・ブック」がない(泣)/「現代ポリコレ的に振り返るディズニーアニメ概史」みたいで、おもしろかった。が、まぁうん、鼻に付く部分もどうしても出てくるよな。

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「ものすごくいい加...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                ものすごくいい加減なディズニー映画史

                                                                                ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が...ディズニー映画に埋もれた名作などというものは存在せず、有名なやつは出来がよく、無名なやつは出来が悪い。 以下、備忘録をかねてウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ制作の長編アニメ映画史を概観したい。 『メイク・マイン・ミュージック』以外はディズニープラスで全部見れる。 1.ディズニー黎明期 『白雪姫』(1937年)から『バンビ』(1942年)までおすすめの作品:『白雪姫』『ファンタジア』(ミッキーのやつだけ)『ダンボ』ディズニー長編アニメの歴史はアニメ史に残る傑作『白雪姫』とともに幕を開ける。この作品はとにかく作画が凄まじく、戦後の日人が衝撃を受けたという逸話も納得の出来である。著作権が切れているのでYoutube等でも見れるが、できるだけきれいな画質で見たほうがいい。7人の小人たちの非モテ自助コミュニティ描写もピカイチで、増田を見ているような人々は目を通しておいて損はないと

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • hotB2025/06/25hotB
                                                                                • techtech05212024/04/29techtech0521
                                                                                • egpehcbd2023/09/29egpehcbd
                                                                                • tope01312023/06/09tope0131
                                                                                • karuken1132022/07/27karuken113
                                                                                • susue2022/01/03susue
                                                                                • tama33332021/10/30tama3333
                                                                                • heatman2021/10/21heatman
                                                                                • over902021/09/29over90
                                                                                • rocketboy_miya2021/09/28rocketboy_miya
                                                                                • gigi309nene2021/09/28gigi309nene
                                                                                • shopetan2021/09/26shopetan
                                                                                • ikanosuke2021/09/25ikanosuke
                                                                                • xorzx2021/09/24xorzx
                                                                                • vndn2021/09/23vndn
                                                                                • anegishi2021/09/23anegishi
                                                                                • munmu-numnu2021/09/23munmu-numnu
                                                                                • ninininninnin2021/09/23ninininninnin
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - エンタメ

                                                                                いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                新着記事 - エンタメ

                                                                                新着記事 - エンタメをもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp