Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 弱者男性っていうか社会的資本弱者なんよな
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

286usersがブックマークコメント123

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        弱者男性っていうか社会的資本弱者なんよな

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント123

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            ewq
            男性だけでなく社会的資本を持たない女性もまた同じように苦しんでて、その場合男性以上に低収入だったりするんだよ。男女で分断するんじゃなく社会的資本を持たない人を孤立させない仕組み・制度を考えたい。

              その他
              greenT
              社会資本弱者が安寧に過ごすにはどうしたらいいかってテーマは継続して考えなきゃいけなくて、簡単に切って捨てていい話ではないのはわかる

                その他
                nowa_s
                結婚相談所の利用者は女性の方が多くて(https://www.ibjapan.com/data/ )、アプリだと「よっぽどでない女」には申込殺到ってのは、別に継続的な人間関係の相手として求められてる訳じゃなく、単にセックスが需要されてるのでは

                  その他
                  shunbintarou
                  id :grdgs 「女の場合は社会的に孤立している場合でも…脱却しやすい」というのは「女性は気楽なはずだ」という主張じゃないでしょ/本文は男女対立的にならないように書かれているのに、それが読み取れない人が多いな。

                    その他
                    HanPanna
                    弱者男性について語りたいなら、マッチングアプリで女性の方が需要があるから生きやすい的な妄言やめた方がいい。id: arrack 女性の方が低収入で結婚への依存度が高いのに生涯未婚率は10%しか違わない。(23%、14%)

                      その他
                      tikani_nemuru_M
                      「女の場合は社会的に孤立してる状態でもマッチングアプリでも始めれば市場原理的にはよっぽどじゃなければ需要が殺到するから脱却しやすい」はい妄想。マッチングアプリ使えばシングルマザーに殺到するのか?

                        その他
                        morimori_68
                        これは親密圏の不在の問題である。真剣に考える必要がある。

                        その他
                        nuara
                        一番大変なのはシングルマザーでないか。個人の社会的資本というより、未だに専業主婦を前提にしている社会制度の問題のように思う。

                          その他
                          chambersan
                          家族・地域・制度の社会資本から切り離された女性がセックスワークなどに従事している現状は鈴木大介「最貧困女子」が詳しい。ネット上では可視化されてないのが対照的

                            その他
                            rxneco
                            全部読んでないうえで、女性ですがマッチングアプリも相談所も使ってなんの成果も得られないまま10年目なんですがそれは ぁあ、ヤリモクならよりどりみどりですよ

                              その他
                              kiyo_hiko
                              俺は童貞で家族も友達も恋人もいなくて毎日孤独だけど、趣味に打ち込むことで充実した人生を送ることができるぜ!

                              その他
                              kabaotan
                              結局愛情や承認、なんなら雑談相手とかですらこの世界では有限のリソース(同性間含め)に過ぎなくて、 んでそれは多くの人にとっては金と同じように生きるのに必要な心の栄養

                                その他
                                skgctom
                                同じような同性同士のコミュ弱者集めて地道にコミュニケーション訓練して行くしかないと思うんだよな。もし障害や貧困が原因なら治療や福祉に結びつける道繋ぎも含めて。

                                  その他
                                  SndOp
                                  弱者男性の話は十分条件が強調されて必要条件がスポイルされているような気がする。

                                    その他
                                    muryan_tap3
                                    弱者男性は自分と同じような境遇の弱者女性に気付くことはないみたいなのが不思議だよね。話しかけても無視される扱いで孤立してる女性も結構いるし、女性でそのレベルは採用も跳ねられる事が多いと思うよ

                                      その他
                                      nanamino
                                      『「女性(男性)をモノのように考えるな!」って怒られるかもしれんけど』…いや弱者男性論で物に喩えられていたのは女性だけだし、こうやって話題になって同情して貰えるのも男性だけだから。どちもどっち論にするな

                                        その他
                                        motoyat
                                        この議論永遠に男女の性差の話が入って来るけどなんで?今も昔も資本の無い人は苦しい社会で、それを救うのに性別は関係ないよね。性差ぐらいしか拠り所の無いような圧倒的な弱者が可視化されてきたってことなのかな

                                          その他
                                          quick_past
                                          同じ社会資本弱者の中でも女性はそれだけで男性よりも下に置かれている。社会制度や慣習等で未だに色が付けられてる。

                                            その他
                                            Gl17
                                            ※で散々に女性の方が過酷と実例が列挙されていて、実態追求していったら男女不問の「弱者」が残るだけなんだよな。そこ強引に男性ガー残そうとするのは、女性差別問題の希釈がしたいだけにしか…。

                                              その他
                                              shag
                                              我々の不幸は上下問題から来ていて、決して男女問題とか民族問題ではない。すり替えに騙されてはいけない。

                                                その他
                                                number917
                                                社会資本弱者は性別関係なく救われるべき。これでいいんだよ。

                                                  その他
                                                  mogmognya
                                                  弱者男性の議論、社会関係資本の話に絞った方が無用な対立しないで済むよな。特に高齢者男性は孤立しやすい。氷河期世代が後期高齢者に差し掛かる頃、結構な地獄が来る。何らかの公的支援が絶対に必要。

                                                    その他
                                                    vjaPj
                                                    弱者同士助け合いたいし、努力でどうしようもない部分に支援が必要だと思う。なぜか弱者男性に攻撃的で基本的な人権すら認めない層だけ理解不明。差別や攻撃に対する対処は課題だけど、社会的な解決はできると思う。

                                                      その他
                                                      ToTheEndOfTime
                                                      ぜひトルストイ『光あるうち光の中を歩め』を読んでいただきたく存じます。神はすべての人間を愛しています。それはお金や権力の大小に関係しません。容易く値踏みされてしまう人間同士の関係を超え救いはあります。

                                                        その他
                                                        hedgehogx
                                                        つまり一連の弱者男性問題はコミュ障だけど友達ほしい問題と。それは人間にとって衣食住くらい深刻な渇望だと。たったこれだけのことを主張すんのになんであんな攻撃的になんのあいつらは。

                                                          その他
                                                          aoven
                                                          山谷や西成のオッチャン達は、まだ見守ってくれる人が大勢いるだけマシなのか?

                                                          その他
                                                          pekee-nuee-nuee
                                                          そうなんすよ、だから国が金を配るとこがスタートラインなんすよ、よろしくお願い申し上げます

                                                            その他
                                                            jacoby
                                                            徳を積むという概念は偉大かつ罪深い

                                                              その他
                                                              augsUK
                                                              ブコメトップid:ewqが女性の方が男性より低収入、id:kyo_juは男は高望みなだけ、id:HanPannaは生涯未婚率10ポイント差など微差。記事の内容は無視して、なんとしてもそこで不幸度を争いたいのね。不毛すぎる

                                                                その他
                                                                ftype
                                                                人間はつらいっていったときに俺のほうがつらい、違う国の人のほうが辛い、男のほうが女のほうがとかになりがちだけどみんな辛いんだろう。辛くない人のほうがまれなのでは?

                                                                  その他
                                                                  Nihonjin
                                                                  弱者男性と弱者女性が協力するために共通の敵を作ろう。例えば、共働きで世帯年収600万円以上の家庭は敵、とかすれば解決する。

                                                                    その他
                                                                    wakuwakuojisan
                                                                    kyo_juみたいな「男は高望みしてるだけ」で一蹴してくる馬鹿がいなくならないこと、さらにはコメントにスターが集まってしまうことがまさに男性の理解されなさであり救われない理由なんだよな

                                                                      その他
                                                                      rain-tree
                                                                      日本の男性が「社会関係資本」不足に陥りがちなのは社会に対して寄与する機会が特定分野(主に金を稼ぐ方面)に集中している事が大きく関わっていると思うので、広く社会貢献って側面から検討していくのは賛成よ。

                                                                        その他
                                                                        ykktie
                                                                        うーん。人が大勢いてみんなが人とつるんでる場では辛いけど、ほとんど1人で過ごしてるとあんま気にならないかなあ。家族でいても、うちは女きょうだいなのでだいたい父親が孤立してて見ていて辛かった。

                                                                          その他
                                                                          north_god
                                                                          群れてる人は低収入でも結構人生楽しそうで、収入がない上に望まず孤独という人が拠り所無くてキツイのかなと

                                                                            その他
                                                                            usi4444
                                                                            弱者男性論を論じる増田はことごとく非モテ女性の存在を無視するよね。

                                                                            その他
                                                                            murilo
                                                                            人格ヤバい率も有害度も男より格段に低くて妊娠出産の苦労もないんだから男は女を気軽に需要するわな。何度指摘されても弱者女性を除外するのは何なんだお前ら。

                                                                              その他
                                                                              fut573
                                                                              人材投資のかなりの部分を企業に依存している中で、付加価値が付く仕事を一部の正社員に集中させ、そうでない仕事を非正規に振っている以上、男女問わす中年以降詰む人が一定数出る。

                                                                                その他
                                                                                Barton
                                                                                何故はてブで弱者男性が吹き上がってるのかよく判らんが、これはすごくすんなり理解出来た。

                                                                                  その他
                                                                                  kamezo
                                                                                  自明のように〈そこに陥りやすいのが男の方なだけ〉と言ってるのが気になるが、大筋(新自由主義では弱者は救われない)は賛成。

                                                                                    その他

                                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                    リンクを埋め込む

                                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                    プレビュー
                                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                    • バナー広告なし
                                                                                    • ミュート機能あり
                                                                                    • ダークモード搭載
                                                                                    アプリをダウンロード

                                                                                    関連記事

                                                                                      usersに達しました!

                                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「弱者男性っていう...」が注目されています。

                                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                                      ツイートする

                                                                                      弱者男性っていうか社会的資本弱者なんよな

                                                                                      結局愛情や承認、なんなら雑談相手とかですらこの世界では有限のリソース(同性間含め)に過ぎなくて、 ん...結局愛情や承認、なんなら雑談相手とかですらこの世界では有限のリソース(同性間含め)に過ぎなくて、 んでそれは多くの人にとっては金と同じように生きるのに必要な心の栄養で、 「俺は童貞で家族も友達も恋人もいなくて毎日孤独だけど、趣味に打ち込むことで充実した人生を送ることができるぜ!」って人も中にはいるだろうけど、きっとそれは多数派じゃない んでそのリソースは数値化しにくいけど金や物と同じように市場原理的に流動してて、 現代は社会資市場の中でこのリソースを得られる人間と得られない人間の格差がすげーできてるんだと思うんよな 「女性(男性)をモノのように考えるな!」って怒られるかもしれんけど、男も女も例えば現代の結婚市場とかにおいては不動産と似たような資の一つになってると思うわ 借り主の年収とか家賃とか築年数、駅までの距離みたいな変数がちょっと別のものに置き換わってるだけで。 まあオードリー春

                                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                                      • kiyo_hiko2024/12/30kiyo_hiko
                                                                                      • keint2023/10/07keint
                                                                                      • techtech05212023/08/30techtech0521
                                                                                      • lucky_slc2023/06/06lucky_slc
                                                                                      • kabaotan2023/04/18kabaotan
                                                                                      • be_made_of_JK2021/09/08be_made_of_JK
                                                                                      • kbeee2021/07/31kbeee
                                                                                      • nadaredana2021/06/29nadaredana
                                                                                      • skgctom2021/04/27skgctom
                                                                                      • SndOp2021/04/26SndOp
                                                                                      • muryan_tap32021/04/26muryan_tap3
                                                                                      • nanamino2021/04/13nanamino
                                                                                      • motoyat2021/04/12motoyat
                                                                                      • quick_past2021/04/12quick_past
                                                                                      • spy_simon2021/04/12spy_simon
                                                                                      • Gl172021/04/12Gl17
                                                                                      • imbaby2021/04/12imbaby
                                                                                      • nrp62021/04/12nrp6
                                                                                      すべてのユーザーの
                                                                                      詳細を表示します

                                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                      同じサイトの新着

                                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事

                                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事 - 世の中

                                                                                      いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                      新着記事 - 世の中

                                                                                      新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                                      はてなブックマーク

                                                                                      公式Twitter

                                                                                      はてなのサービス

                                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                      設定を変更しましたx

                                                                                      [8]ページ先頭

                                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp