Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

639usersがブックマークコメント339

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント339

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            develtaro
            作者の人格で使うもの決めてたらLinuxなんて使えなくなる。Rubyは遅いから使わない。それでいいじゃない

              その他
              Amigomr
              立派なことを成し遂げた人が言うことなんだから、その人の言動は全て正しい。そんな風に信じていると、期待が裏切られた途端、増田みたいに極端な反応を取るんだろうなあ。専門外のことについては誰でも素人なんだよ

                その他
                newnakashima
                mattnの言動がアレなのはめっちゃわかる。

                  その他
                  katin
                  Ruby界隈は知らないけれど、ネトウヨっぽい言説が増えてきたコミュニティからは距離を置くべき、というのはアリだと思ってる

                    その他
                    mirai-iro
                    思想信条はともかく、オフィシャルな資料に当たれば間違いとわかることを放言してるのは技術者としてはよくない仕草と思う

                      その他
                      noseld
                      誰がどんな政治信条持ってても良いと思ってはいるけど、実際目の当たりにすると辛いってのはある。特に反対勢力を馬鹿にするツイートを繰り返すような人がキツイ。

                        その他
                        xjack
                        まったくちがう.増田がやめるべきなのは,まつもとゆきひろのフォローだ.

                          その他
                          tpircs
                          なんか左寄りの人で「自民党を批判しないのはおかしい」っていうのがスタートになってる人がそれなりに居る気がする。疲れそう。

                            その他
                            kash06
                            私は政治的な発言である事は問題ないと思う………が、言葉の中身を見て、論説的な批難ではなく単に馬鹿にしている発言があるのは、政治的なスタンスを全く別にしても、良くないなと。問題の核心はそこだと思う。

                            その他
                            paravola
                            (そういう思い入れのある人だから国産のプログラム言語ができたのかも)日本で生まれた言語ということで、なんとなくRubyを応援したいという気持ちもずっと持ち続けていたのだが...

                              その他
                              hamatu
                              もともとRubyはオワコン気味だし丁度いいんじゃね本屋もpythonばかり押してるし

                                その他
                                taimatu
                                アベノマスク擁護とかレジ袋デマとか、距離を置きたくなるのも納得のネトウヨ発言だと思う

                                  その他
                                  koyancya
                                  最後の段落のプログラミングエアプっぽさがすごい

                                    その他
                                    tick2tack
                                    Matzのは最初の2つだけか。まあ増田の好きにすればとしか。

                                      その他
                                      tmtms
                                      自分もトップの人の思想が気に入らないという理由で使わなくなったチェーン店があるし、プログラミング言語も同じような感じで使わないという選択もまあありだろうなーとは思う。

                                        その他
                                        death_yasude
                                        あわせて読みたいhttp://simosnet.com/livecdroom/

                                          その他
                                          l-_-ll
                                          mattn氏もRubyの作者としての自覚を!

                                            その他
                                            hdampty7
                                            ARPANETを教えてあげるからネットを使うの止めなされ

                                              その他
                                              sodapop444
                                              きまぐれオレンジロードの話かと思った

                                                その他
                                                evolist
                                                rubyで国関連の仕事してるやつって、ネット上で集団行動してる。しばしば見かける

                                                  その他
                                                  thirteen1129
                                                  使わないのは勝手だから好きにしたらいいと思う。言ってることはあんまし同意できないが

                                                    その他
                                                    siuye
                                                    確かに色々嫌な感じ。残念である。

                                                      その他
                                                      ienaikotobakari
                                                      技術的要素が皆無なとこで取捨選択するのショボいな。この人はこんな調子でOSやクラウドやハードを選択するんだろな

                                                        その他
                                                        valinst
                                                        こんなに使われている言語なんだから、作った人はさぞ人間性も優れているんだろうなと思ってしまう認知バイアスは、ハロー効果と言うらしいですよ

                                                          その他
                                                          ChieOsanai
                                                          Goodbye Ruby Tuesday

                                                          その他
                                                          tanority
                                                          その辺の人格とその人がやった事は別物です。 って考えは学校で教えるべきだと思うんだよね。 感情と理性と切り離して考えるには訓練がいると思ってる

                                                            その他
                                                            nuu_n
                                                            この増田はなぜまつもとひろゆき氏が不正義で自分が正義であると決めつけてるいるんだろう。

                                                              その他
                                                              urtz
                                                              Matzに喧嘩売るとか…。この程度の政治発言なら個人的には許容範囲かな。他の国でもこの程度は普通でしょう。ヘイトスピーチしてるわけでも無し。むしろ政治と関係ないRubyを攻撃する増田が陰湿だなって思った。まる。

                                                                その他
                                                                NOV1975
                                                                「Linuxのリーナス・トーバルズですら過去の暴言について反省し謝罪する時代である。」これはまあ重要な指摘ではある。でもまあそこを超えているのかどうかの評価は別の話だよ。

                                                                その他
                                                                sekiryo
                                                                坊主憎けりゃだね。別に使いたくなければ使わないでいいんじゃね。何か自分が特別な人間で影響力があると信じ切って不買や不使用宣言してんのは傍目には自意識が肥大化し過ぎてますね(ニッコリ って感じだけど。

                                                                その他
                                                                takuya_1st
                                                                作品は作品だし、作者は作者。

                                                                  その他
                                                                  soylent_green
                                                                  たしかにこれは

                                                                    その他
                                                                    daichirata
                                                                    自身から見て有名な人が政治的発言をするのを極端に嫌う人って最近良く見るけど心理的にどういう作用なんだろうねあれ

                                                                      その他
                                                                      T_Tachibana
                                                                      まあ「専門バカ」よな。高度プロフェッショナル制度が成立したとして、日本の企業がまつもと氏を雇うかというと、危機管理の面でどうかなあ、とは思うよ。

                                                                        その他
                                                                        kentmiyajima
                                                                        まつもとゆきひろさんも大変だなあ…同情します。

                                                                          その他
                                                                          abyssgate
                                                                          坂本龍一の曲もすぎやまこういちの曲も楽しんでるよ。それはそれ、これはこれ

                                                                            その他
                                                                            maguro1111
                                                                            この学術会議についてのツイート面白いよね。自民党は傀儡なの?学術会議って日本を牛耳る闇の組織なんだな……!!

                                                                              その他
                                                                              ngmy
                                                                              「作者の人格で使うもの決めてたらLinuxなんて使えなくなる」と言うけど、リーナスは人の気持ちを学んできれいなリーナスになったから…。

                                                                                その他
                                                                                musashisaaan
                                                                                他人の信条否定する前に自分がどういう思想の人間かを把握する所から始めたほうがいいかな

                                                                                  その他

                                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                  リンクを埋め込む

                                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                  プレビュー
                                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                  • バナー広告なし
                                                                                  • ミュート機能あり
                                                                                  • ダークモード搭載
                                                                                  アプリをダウンロード

                                                                                  関連記事

                                                                                    usersに達しました!

                                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「まつもとゆきひろ...」が注目されています。

                                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                                    ツイートする

                                                                                    まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った

                                                                                    Matzことまつもとゆきひろといえばプログラミング言語Rubyの作者なのだが、技術的にはともかく政治的に...Matzことまつもとゆきひろといえばプログラミング言語Rubyの作者なのだが、技術的にはともかく政治的にはツイッターを見ていてとてもつらい。 「高度プロフェッショナル制度」について 高度なスキルを持つと自負し、高い裁量が欲しい私のような労働者を野党が目の敵にしてることはよく分かった。実に残念だ。— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) March 1, 2018 「定額働かせ放題」とも呼ばれ、専門性も裁量性も低い業種への拡大が懸念される「高度プロフェッショナル制度」について、問題点を理解せず反対する野党を揶揄。 「IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力」について 軽減税率といい、改元といい、サマータイムといい、IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力が政治をコントロールしている陰謀論を信じたくなるな。— Yukihir

                                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                                    • mimizukuma2025/03/16mimizukuma
                                                                                    • togusa52024/04/01togusa5
                                                                                    • trashcan2024/04/01trashcan
                                                                                    • raitu2024/04/01raitu
                                                                                    • techtech05212023/07/29techtech0521
                                                                                    • baboocon198204192023/03/11baboocon19820419
                                                                                    • hate_nao2022/12/13hate_nao
                                                                                    • interdb2021/02/01interdb
                                                                                    • thotentry_hatebu1972020/12/12thotentry_hatebu197
                                                                                    • kyo_ago2020/10/29kyo_ago
                                                                                    • mjtai2020/10/23mjtai
                                                                                    • kunmasuwo2020/10/22kunmasuwo
                                                                                    • nabinno2020/10/17nabinno
                                                                                    • koma_g2020/10/16koma_g
                                                                                    • border-dweller2020/10/16border-dweller
                                                                                    • paravola2020/10/16paravola
                                                                                    • hamatu2020/10/15hamatu
                                                                                    • taimatu2020/10/15taimatu
                                                                                    すべてのユーザーの
                                                                                    詳細を表示します

                                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                    同じサイトの新着

                                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事

                                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                                    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                    新着記事 - テクノロジー

                                                                                    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                                    はてなブックマーク

                                                                                    公式Twitter

                                                                                    はてなのサービス

                                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                    設定を変更しましたx

                                                                                    [8]ページ先頭

                                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp