エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
結婚3年目のアラサー夫婦。世の中的には、新婚も過ぎたしそろそろ子供を…って考え始める時期だと思う。...結婚3年目のアラサー夫婦。世の中的には、新婚も過ぎたしそろそろ子供を…って考え始める時期だと思う。困ったことに全く子供が欲しくない。正確にいうと夫との子供が欲しくない。 夫は優柔不断で、大きな決断をしたり主導権を取るのが苦手。考えるのが面倒くさい、自分と自分の決断に自信がもてないからだと思う。プラス口下手なのもあって、諸々の対外交渉は基本的に私。(その代わり家事とか細々したことによく気がつく)本当は色々話し合って決めたいけど、ちょっと意見交換というか夫の意に反することをいうと感情的になって声が大きくなるから怖いし、なにより疲れる。 もし今子供ができた時、妊娠中含め子供の人生で起こりうる大きな選択は全部私がやるんだろうなーと思うと、こりゃしんどいな、と。 なんか根本的に夫のことがそんなに好きじゃないのかもしれない。価値観も相入れないところがあるし。一回くらい結婚というものを経験してみたい・嫌