Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

75usersがブックマークコメント35

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        ツイステが嫌いな私のお気持ち表明

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント35

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            gomunaga
            嫌いなものを嫌いだと表明すること、それもとても大事なこと。ただ今のTwitterの仕様だと負の感情の表出は悪い方にしか行かないのが何ともね/私はあなたの意見を尊重します。書いてくれてありがとう。

              その他
              krarie
              前回の増田は何言ってんだこいつ状態だったけどこの増田には頷きすぎて首がもげた/老若男女楽しめるコンテンツが売りのDなのに女性向けに舵切りすぎなんだよなあ

                その他
                moonzkk101
                嫌いなものを嫌いと言えない今のSNSの雰囲気はいやだなあと思う反面、いざ自分の好きなものを嫌いだと言っている人を見つけたときしょんぼりしてしまう自分もいる。もっと強くなりたい。

                  その他
                  kagecage
                  「ディズニー公認のヴィランズアプリゲーム」として期待するか「ディズニーモチーフの新しい何か」で期待するかで、全然違うのだよな…。ズレはどうしても起きてしまうが。

                    その他
                    type-100
                    嫌いなことを叫ぶのは自由だけど、他人を巻き込んだ棲み分け学級会やるのは自由じゃ無いよ。

                      その他
                      kurotsuraherasagi
                      「変に味を占めないでほしかった」わかる。自分は手下含め最近のパークでこの感想を持って、ツイステはノータッチ。ディズニーはちびっ子に媚びてほしい。/リ・ヴィランズ楽しかったよね!

                        その他
                        inaoxxx
                        ディズニーが原作からだいぶ離れた話を作ったことによる悲しみに似た気持ちを一部のディズニーファンも感じてるんだ……無益だ……/『ズートピア』や『シュガーラッシュ』は好きです

                          その他
                          asitanoyamasita
                          結局のとこ、問題は「ツイステ」じゃなくて『オタク活動とコミュニティ(SNS)』だったって事やね/『大好きで仲良しだったあの人が、わたしが嫌いなアレにハマっちゃったからツラい。(+だからアレが憎い』という感情?

                          その他
                          nicht-sein
                          増田の有効活用。嫌いなものを嫌いと言えない雰囲気にもにょるのは分かるなー。感情をうちに閉じ込めるといつか爆発しちゃうので適度な発散必要。

                            その他
                            cozyweblife
                            この間の怪文書増田には思わずツッコんでしまったがこれは分かる、ハリーポッターとまどマギ要素はいらんよな/ただTDRハロウィンのヴィラン好きを誘導は少し違う気もするし女キャラは色々な意味で荒れそうな…

                              その他
                              spirallife
                              この人は1章までしかプレイしてないみたいだから知らないと思うけど、2章に入るとクィディッチみたいなスポーツの話題がメインで出てくるので某魔法学校っぽさが更に加速するよ…

                                その他
                                usagichanchanco
                                元手下オタだから言いたいことはわかるけど、さすがに被害妄想と邪推が多すぎだと思うよ…!あとモチーフがイギリスの寄宿学校なのは単純にT先生がイギリス好きだからな気がする

                                  その他
                                  la_vel921
                                  ディセンダントについてはどう思うんだろう?個人的に自分は好きだけど。 あと女性向けってなんでこういう人達が多いの?

                                    その他
                                    miko88
                                    女性向けコンテンツまわりのクラスタ、なにをやらせても「みんなが」って色が強すぎて面倒くさい

                                      その他
                                      asitanoyamasita
                                      asitanoyamasita結局のとこ、問題は「ツイステ」じゃなくて『オタク活動とコミュニティ(SNS)』だったって事やね/『大好きで仲良しだったあの人が、わたしが嫌いなアレにハマっちゃったからツラい。(+だからアレが憎い』という感情?

                                      2020/06/08リンク

                                      その他
                                      caligo
                                      TDLが閉園中に配信されたので、通常営業を再開したら大変そうだなあと思っている

                                        その他
                                        ethyl_acetate_h
                                        イケメンカタログゲーが好きな層とDオタはおそらく層が大きく異なる。私はどちらかというと前者だが、Dの方が「こっちに来ないで!」と言いたくなる気持ちかわかる。申し訳ない。

                                          その他
                                          abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
                                          公式がネットイナゴのような二次創作出しちゃってるような気持ち悪さはある

                                            その他
                                            i_ko10mi
                                            単にハリポタや刀に続く何匹目かのドジョウを狙う女性向けアプリを、Dハロ派生で作ったらしいという感じで興味持てなかったD好きです。こんなに真剣に向き合った気持ちだからこそ辛いのは伝わりました。

                                              その他
                                              sando-ha
                                              (一部略)"ツイステに義憤をお持ちの人にラギーブッチに性欲向けてる男のフォロワーけっこう居る話したらバグってお気持ちポイントがカンストしたりするのかな"https://twitter.com/Raise_4096/status/1268860322393100289

                                              その他
                                              moonzkk101
                                              moonzkk101嫌いなものを嫌いと言えない今のSNSの雰囲気はいやだなあと思う反面、いざ自分の好きなものを嫌いだと言っている人を見つけたときしょんぼりしてしまう自分もいる。もっと強くなりたい。

                                                2020/06/07リンク

                                                その他
                                                jinakira
                                                ツインテかと思った

                                                  その他
                                                  screwflysolver
                                                  そういや手下は女性もいたね/オタクの言葉遣いが勢いとネタで強くなりがちなの、結局界隈の治安悪くしてるっぽい感じがここにも

                                                  その他
                                                  cozyweblife
                                                  cozyweblifeこの間の怪文書増田には思わずツッコんでしまったがこれは分かる、ハリーポッターとまどマギ要素はいらんよな/ただTDRハロウィンのヴィラン好きを誘導は少し違う気もするし女キャラは色々な意味で荒れそうな…

                                                    2020/06/07リンク

                                                    その他
                                                    type-100
                                                    type-100嫌いなことを叫ぶのは自由だけど、他人を巻き込んだ棲み分け学級会やるのは自由じゃ無いよ。

                                                      2020/06/07リンク

                                                      その他
                                                      nicht-sein
                                                      nicht-sein増田の有効活用。嫌いなものを嫌いと言えない雰囲気にもにょるのは分かるなー。感情をうちに閉じ込めるといつか爆発しちゃうので適度な発散必要。

                                                        2020/06/07リンク

                                                        その他
                                                        gaimon9646
                                                        人気のある企業から出てきたコンテンツには必ずこうした”古参の知ったかぶりヘイト”がつきまとう。男性向けでも女性向けでも変わらず。ディズニーを既存の固定観念でいつまで縛っていたいのか。これは立派な経営だ

                                                          その他
                                                          turu_crane
                                                          >お互いがお互いを視界に入れないためにも協力し合いませんか。

                                                          その他
                                                          fusanosuke_n
                                                          ツイステッドワンダーランドみたいなゴミコンテンツの話をする奴は全員unfollowすればいいのでは?既存人気キャラの腐女子の餌化ってここまで反発されるんだな。理解出来ない。

                                                            その他
                                                            princo_matsuri
                                                            ゼノグラシアで荒れてた人(P?)ってこんな気持ちだったのかな

                                                              その他
                                                              ffrog
                                                              いいお気持ち表明だ

                                                                その他
                                                                pikopikopan
                                                                ここまで合わない言い訳しないと駄目ってしんどいな。無理して愛そうと思った反動だろうか/それはさておき、ジャンルの盛り上がりは一年続くだろうしTwitter見ない方がいいと思う。距離の置き方工夫して好きな事してる

                                                                  その他
                                                                  kagecage
                                                                  kagecage「ディズニー公認のヴィランズアプリゲーム」として期待するか「ディズニーモチーフの新しい何か」で期待するかで、全然違うのだよな…。ズレはどうしても起きてしまうが。

                                                                    2020/06/07リンク

                                                                    その他
                                                                    kerokimu
                                                                    アプリゲーム右向け右と同じフォーマットのゲームが多くて食傷気味。

                                                                      その他
                                                                      kaeru-no-tsura
                                                                      長いお気持ちだ

                                                                        その他
                                                                        topiyama
                                                                        こういう風に思ってる人は結構いると思う。ことを大きくして分断作戦を展開するか、静かに同志を増やしていって少しずつ静めていくか。

                                                                          その他
                                                                          TACOMIC
                                                                          I˙꒳˙) ๑…儂はゲームやらん上に欧米のキャラ画像のデフォルメが苦手でディズニーも疎遠という人種です(アメコミとかは平気)。ツイステはわけわからんまま流れてくる絵を眺める程度でしたが…。#蛸さ #蛸ゆバ

                                                                            その他
                                                                            cliphit
                                                                            "Twitterでもまさかの自分の垢に回ってきて~いつか心に余裕が生まれた時にまたやってみようかなとすら思い始めました…"

                                                                            その他
                                                                            kyoruni
                                                                            “「いよいよヴィランズである必要ないじゃん」”

                                                                              その他
                                                                              rosaline
                                                                              なんかしらんがハロウィンのTDRには近寄るまいと決意を新たにした

                                                                                その他

                                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                リンクを埋め込む

                                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                プレビュー
                                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                • バナー広告なし
                                                                                • ミュート機能あり
                                                                                • ダークモード搭載
                                                                                アプリをダウンロード

                                                                                関連記事

                                                                                  usersに達しました!

                                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「ツイステが嫌いな...」が注目されています。

                                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                                  ツイートする

                                                                                  ツイステが嫌いな私のお気持ち表明

                                                                                  こんにちは、このブログを見るということは『ツイステッドワンダーランド』のオタクorアンチの方でしょ...こんにちは、このブログを見るということは『ツイステッドワンダーランド』のオタクorアンチの方でしょう。 まず第一に、私はツイステは嫌いですが一刻も早くサ終してほしいとかは思ってはおらず、とにかく『私』が苦手だから自衛!自衛!自衛!で視界に入れないようにしてます。 じゃあなんでこんなお気持ち表明ブログを作ろうと思ったのか。 それはつい昨日、とあるツイステアンチさんの匿名ブログを見かけたからです。 読んだ方も多いのでは無いのでしょうか。 私は「性的消費」という部分には全く賛同できませんでした。 ただ一部は頷ける部分もありました。 ですが、それをTwitterに書き込む勇気がありません。なのでここで書こうと決めました。 なぜ私はツイステは受け入れられなかったのか、そしてツイステが苦手だと表立って言えない理由を殴り書いていこうと思います。 先程も言った通り、ただのオタクお気持ち表明文なので「こう

                                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                                  • techtech05212023/09/01techtech0521
                                                                                  • a736973692020/11/03a73697369
                                                                                  • spirallife2020/06/10spirallife
                                                                                  • moon-fondu2020/06/09moon-fondu
                                                                                  • usagichanchanco2020/06/08usagichanchanco
                                                                                  • la_vel9212020/06/08la_vel921
                                                                                  • miko882020/06/08miko88
                                                                                  • asitanoyamasita2020/06/08asitanoyamasita
                                                                                  • jsoizo2020/06/08jsoizo
                                                                                  • caligo2020/06/08caligo
                                                                                  • ethyl_acetate_h2020/06/08ethyl_acetate_h
                                                                                  • mythm2020/06/08mythm
                                                                                  • abcdefghijklmnopqrstuvwxy52020/06/08abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
                                                                                  • sirosirocat2020/06/08sirosirocat
                                                                                  • icl765p2020/06/08icl765p
                                                                                  • i_ko10mi2020/06/08i_ko10mi
                                                                                  • sando-ha2020/06/08sando-ha
                                                                                  • rag_en2020/06/08rag_en
                                                                                  すべてのユーザーの
                                                                                  詳細を表示します

                                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                  同じサイトの新着

                                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事

                                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                                  いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                  新着記事 - アニメとゲーム

                                                                                  新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                                  はてなブックマーク

                                                                                  公式Twitter

                                                                                  はてなのサービス

                                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                  設定を変更しましたx

                                                                                  [8]ページ先頭

                                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp