Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 在宅勤務のラーメンが獣臭い
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

360usersがブックマークコメント259

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        在宅勤務のラーメンが獣臭い

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント259

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            nekopunch222
            自炊経験値初めての一人暮らし大学1生以下かよ

              その他
              kuzumimizuku
              なぜ一緒に茹でた(;´Д`)

                その他
                notr85
                貧乏なのが問題なんじゃないし、ひとまずチャーシューをどう作っているのかググってみてはいかがか

                  その他
                  TakamoriTarou
                  焼こう。

                    その他
                    buu
                    ラーメン屋のありがたみがわかって良かった。

                    その他
                    fried-tofu
                    レシピをググろう……。普段料理をしないなら自己判断せずにレシピを頼った方が安全。

                    その他
                    differential
                    にんにくとしょうがと長ネギの青いところと一緒に豚肉を茹でるといいよ/在宅でスープ仕込んでお隣から苦情が来たラーメン屋増田かと思ったわよ

                      その他
                      goldhead
                      これでこのタグもようやく自分の役目を終えて無事旅立つことができます(死ぬの?)

                      その他
                      otihateten3510
                      料理あまりしない人がやりがちなやつな 俺とか

                        その他
                        guinshaly
                        ラーメンが獣臭い事件からもう10年か http://goldhead.hatenablog.com/entry/20101103/p3

                          その他
                          kakusuke07
                          豚バラはチャーシューと同じ味はしないがそれはそれでよく乗ってる具だと思うしなんでケモノくさいかというとアクを捨ててないからとかそんな感じじゃないですかね

                            その他
                            namagon
                            全く関係ないけど、出汁という概念を知らなそう

                              その他
                              yasudayasu
                              なんかラーメンに合わせた時間しか煮てない感じがする。

                                その他
                                dj_superaids
                                肉は塩コショウで野菜と一緒に炒めてから袋の説明通りに作ったラーメンにのっけようね。

                                  その他
                                  konishika
                                  面と一緒に豚肉をゆでた。のが失敗で、もやしと一緒に濃いめの味付けで炒めて載せればよかった。

                                    その他
                                    yazuka08
                                    面倒くさい時は豚こまとパック野菜と麺を一緒に煮るって結構やるんだけど、みんなやらんの?

                                    その他
                                    otation
                                    前食べたラーメンがやたら不味かった理由これか…

                                      その他
                                      goldhead
                                      goldheadこれでこのタグもようやく自分の役目を終えて無事旅立つことができます(死ぬの?)

                                      2020/04/30リンク

                                      その他
                                      kathew
                                      豚肉なら炒めてからラーメンに入れるもの…なんだけど、直接煮込むとこうなるのか。いつか横着で失敗する前に失敗談を見れてよかった

                                      その他
                                      longroof
                                      #在宅勤務 って前人たちの偉大な功績たるレシピを微塵も参照しないって意味があるんだっけ(´;ω;`)…完璧にレシピ再現した上で #獣臭い って初めて言う権利が発生するもんだとばっかり…

                                        その他
                                        younari
                                        そうか、良かったね(ハナホジ

                                          その他
                                          Nightwings
                                          別に具を炒めるだの下味つけるだのやってられないという趣旨でこのタイトルかな/そんなときも酒を豚生肉にかけてラップして電子レンジ 簡単に獣臭いのが消えるよ

                                            その他
                                            lcwin
                                            料理酒と塩コショウの偉大さを感じる。逆にいうとそれと電子レンジだけあればそれなりには何とかなるというのが手抜き自炊の感想。後はしょうゆなりソースなりポン酢なり。

                                              その他
                                              ysync
                                              失敗と試行錯誤が自炊の醍醐味な気はするが、気楽に買い出し行けない今は失敗怖いわな。そして加工肉製品の有能さと必要性を知る。

                                                その他
                                                death6coin
                                                笑える失敗談。ブコメのマウント分は気にせず、参考になるところだけ参考にして次に活かそう

                                                  その他
                                                  yosiro
                                                  チャーシュースーパーで買うと高めではあるけど、それでもやはりラーメン屋のチャーシュー麺て1000円以上するし安くない?

                                                    その他
                                                    simabuta
                                                    このタグの本来の意味合いとはズレてるのわかってるんだけど、やっぱりつけてしまう心の弱さ。。

                                                    その他
                                                    fatpapa
                                                    いい豚肉なら茹でるだけで旨いのもあるが安い豚こまとかダメやね。輸入や個体差もある。在宅ならチャーシュー自分で作れば?安い肩ロース塊と醤油砂糖酒生姜ニンニクを炊飯器にぶっ込んで炊けば数日それで暮らせるよ

                                                      その他
                                                      atsushingo
                                                      塩こしょうして焼いた肉を先に用意してラメーンの上に乗せる

                                                        その他
                                                        guru_guru
                                                        ブコメを見るとわかるように料理には宗派があるので公の場ではなく増田でやるのが正しい。

                                                          その他
                                                          yonejill
                                                          冷凍食品でパパッと済ませて残り時間は昼寝するんが在宅ワークの一番ええとこなのよ。会社じゃできんやろ

                                                            その他
                                                            natukusa
                                                            試しにちゃんとしたレシピでチャーシュー作ってみたら、品質向上も含めた手間暇に気づいて、100円の意味も分かるかもね。

                                                              その他
                                                              strow0343
                                                              増田のような人間のために冷凍食品というものがあってだな。最近はラーメンもある

                                                                その他
                                                                aoiyotsuba
                                                                “100円で売っている肉ワンタンでもおとなしく載せておけばよかったのだろうか。”それで良いと思います

                                                                  その他
                                                                  skythief
                                                                  麺と一緒に茹でるのは笑う

                                                                    その他
                                                                    roja123
                                                                    仕事でも自炊でもまず、ググるのが基本だろ。( ・ω・)

                                                                      その他
                                                                      habu
                                                                      貧すれば鈍する

                                                                        その他
                                                                        Zephyrosianus
                                                                        メシマズとは、なるほどこういう人を言うのか。そういう思考で料理をしちゃうんだとという気づきを得ました。

                                                                          その他
                                                                          Ayrtonism
                                                                          肉を旨くできるかどうかは香りの要素が大きい。薄切り肉なら、塩コショウしてもやしニラと炒めるか、温しゃぶにしてニンニクだれを絡めてから乗せるとかすれば全然違う。/茹で汁にスープ入れたのか?(呆)。

                                                                            その他
                                                                            suimin28
                                                                            臭い立つなあ…

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「在宅勤務のラーメ...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                在宅勤務のラーメンが獣臭い

                                                                                中小企業たる弊社もようやく今週から在宅勤務になったので、自炊生活を楽しみながら仕事するかと思い、...中小企業たる弊社もようやく今週から在宅勤務になったので、自炊生活を楽しみながら仕事するかと思い、朝の空いている時間にスーパーへ行った。 うどんやそばの麺が冷蔵で売っているコーナーでちょっといい袋ラーメンを買い、チャーシューでもたっぷり入れてやるかと思って探すと、あまりの高さに驚いた。普段はラーメン屋にべに行くだけなので知らなかったが、既製品のチャーシューを単品で買うと、これほど高いものだとは。 これは高すぎる、かといって肉なしのラーメンも寂しいと思い、肉コーナーに行って豚バラ肉を200g買ってきた。同じ豚肉なのだから、ラーメンの汁に入れてしまえば、チャーシューとほとんど味は変わらないだろう、量が多いだけお得だ、という計算だった。 麺と一緒に豚肉を1パック全部茹でて、最後にスープと混ぜて、肉を頬張ったのだが、あまりの獣臭さにゴフッ、ゴフッ!!と咳き込んでしまい、鼻から麺が出た。 肉は臭すぎ

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • techtech05212024/03/26techtech0521
                                                                                • mdlmn2020/05/28mdlmn
                                                                                • vndn2020/05/28vndn
                                                                                • kiku722020/04/30kiku72
                                                                                • kakusuke072020/04/30kakusuke07
                                                                                • namagon2020/04/30namagon
                                                                                • yasudayasu2020/04/30yasudayasu
                                                                                • dj_superaids2020/04/30dj_superaids
                                                                                • konishika2020/04/30konishika
                                                                                • yazuka082020/04/30yazuka08
                                                                                • otation2020/04/30otation
                                                                                • goldhead2020/04/30goldhead
                                                                                • kathew2020/04/30kathew
                                                                                • longroof2020/04/30longroof
                                                                                • younari2020/04/30younari
                                                                                • txmx52020/04/30txmx5
                                                                                • Nightwings2020/04/30Nightwings
                                                                                • lcwin2020/04/30lcwin
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                新着記事 - 暮らし

                                                                                新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp