Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 「被爆最高!放射能最高!」はヘイトではない。
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

562usersがブックマークコメント253

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        「被爆最高!放射能最高!」はヘイトではない。

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント253

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            sds-page
            文脈読めvsどんな文脈でもダメなものはダメhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/kinzoku2

            その他
            wapa
            この前の漫才でのヘイト表現は「全体は皮肉の意味でも、切り取られたところ自体でダメだからアウト」と言われていたように思うのだが、これはいいんだ。

              その他
              kaos2009
              これが「表現の不自由展」作品となったのは政府所管法人主催の海外展示への出品依頼が来た時にNGとなったから https://censorship.social/artists/chimpom/

                その他
                pif
                非常に賛同する。もう頭悪い人たちに反論するの疲れたよ。不断の努力大変すぎでしょ。

                  その他
                  msukasuka
                  ツイッターのトレンドが「被”爆”最高」になってる時点で騒いでる人間の程度が知れるが、まさかのここまで読み取り出来ない人間が大勢いる事への絶望感。不自由展の他の騒動然り。教育の敗北を痛感する。国滅ぶ…

                    その他
                    Ri-fie
                    うん、知ってる。その上で、チンポムの立場が結局芸術目線というか、男の子らへのどうしようもない寄り添わなさを個人的に感じた(元々チンポムが嫌いなのでバイアスはかかっているが)ので、私は好きじゃない。

                    その他
                    Arturo_Ui
                    作品の文脈は、死にに行くと分かっている特攻隊員が、出撃前に「同期の桜」を歌っているのと同じ。それを「ヘイト」「反日」呼ばわりするなら、少なくとも被曝覚悟でボランティアに行ったことぐらいあるんだよな?

                    その他
                    lady_joker
                    支援ブクマ

                      その他
                      migrant777
                      その人の見たまま、感じたままの評価を「文脈を読め、お前の理解は間違っている」だなんて、アートってのは高尚なんだな。

                        その他
                        Hige2323
                        ヘイトか否かは文脈関係なく受け取った側がどう感じるか、でしょ?/展示するなとは言わないが批判は気の済むまでさせて貰うし、補助金の対象としては不適切だと主張する

                        その他
                        Murakami
                        「最高!」じゃなくて「上等!」といえば頭の悪いネトウヨにも理解できるかもしれませんね。

                          その他
                          cube_0330
                          ラジオへのリンクありがとうございます。音声だけでも泣けてしまった。本当に人間賛歌だ。

                            その他
                            morikakeokawari
                            被災した若いモンが自分らの率直な思い叫んだだけで反日ヘイトだ!とヒスられる日が来るなんてなぁ。まさにポンニチワンダーランド

                            その他
                            rynsk02
                            詳しい人が解説してくれてた。助かります。

                              その他
                              mmmmmasao
                              まだここを見ている人がいれば、昨日のsession22のオープニングを聞いてほしい。https://nhsw9.app.goo.gl/BfSS /文脈や背景を無視してバズらせるのは、文化の価値を信じる者として辛い。

                              その他
                              kori3110
                              別に芸術作品に何を感じても自由だけど、悪意のある切り取りやら実際作品見ないで伝聞でどうこうやらするのはどうかと思う。個人的にはチンポムって名前からしてあんまりいい感情を盛ってないけどそれとは別の話

                                その他
                                kim_tama
                                だって褒め殺しだから・・・

                                  その他
                                  JULY
                                  ヘイトだとは思わないが、そういった切り取られる可能性は考慮する必要はあると思う。自分の表現を一歩引いたところから見て、手直しするのか、リスクを受忍するのか、ぐらいは、表現者の覚悟として持っていて欲しい

                                  その他
                                  poko_pen
                                  背景を事細かく説明しなきゃ理解されず誤解が生まれるというのは「芸術作品」ではなく「自慰作品」止まり。この場合、作品を理解出来ない人を批判するのではなく、己の無能さを嘆かなきゃいけない。

                                    その他
                                    BIFF
                                    広島のピカッもそうだけど「やってそれらしい説明を付ければアート」という薄さがどうにもならない。取り締まる必要はないけど、公費を使った場合は納税者からの批判を受けるのは当然。。

                                    その他
                                    Ayrtonism
                                    作品の外の文脈なら、鑑賞側が手間暇かけて調べなきゃいけない理由はないけど、作品そのものを切り取っちゃダメだよね。一般の鑑賞者が一部に反応するのは仕方ないけど、批評者はちゃんと全部を捉える責任がある。

                                      その他
                                      hinail
                                      これ沖縄の基地問題で、地元民の声をナショナリズムで解釈してしまう問題と構造は同じだよね。当事者の体感による感情とただの駒としてしか見ていない外部の人間の意見の断絶がある。

                                      その他
                                      u310
                                      異常なことを吐き出すことで異常な状況乗り切ろうとする姿は異常で、その異常な状況を作り出してしまった人間は異常なのかもしれない。と思わせてしまうこれは僕にとって芸術です。

                                        その他
                                        wosamu
                                        こういう「殴ってさする」やり方は嫌だなあ。

                                          その他
                                          danae219
                                          被災者本人が言っていても『ヘイト』になるの……?ヘイト認定したい人たち、もうめちゃくちゃ過ぎでは

                                            その他
                                            kujirax
                                            切り出して批判する人や国がわんさかいようが、「大人」はそうであってはならないという、イラつきが生じる話なんだよね。

                                              その他
                                              fu-wa
                                              批判が大きいのはいつものダブスタだからでしょ。

                                                その他
                                                ahomakotom
                                                津田大介が騒ぎにすべく作品展示している、と言う展示会自体のコンテクストは無視できないよね。

                                                  その他
                                                  yingze
                                                  ダブスタ野郎多数

                                                  その他
                                                  townphilosopher
                                                  現代美術は具象よりもコンテクストが本質であるので、文脈を理解できない人には芸術として理解されない。時代の進歩に適応した人間と近代に留まる人間を可視化しており、その断絶は深刻な問題である。

                                                  その他
                                                  IGA-OS
                                                  よくわかる解説。表現の不自由展という場だったから、余計にバイアスがかかった解釈になったのかしら?

                                                    その他
                                                    KoshianX
                                                    これはね、コンテキストを無視して旭日旗だのブラックフェイスだの鉤十字だのナチ軍服だのを攻撃してきた報復として機能してるんだよ。お前らがコンテキストを無視するなら俺たちも無視するぞ、ってこと。

                                                      その他
                                                      enderuku
                                                      キチガイのフリをする常人はキチガイである。みたいな諺があってさ、故意に誤解を招くような真似をしたならそう思われる。9割の人間は自分達にそこまで関心が無いので表層しか見てこない、って覚悟はした方がいいよ

                                                        その他
                                                        y_kame
                                                        被害範囲が集中的な自虐は許されがちだけど被害箇所が点在する自虐は下には下がいるから叩かれるよね。何ならヘイトで何ならヘイトじゃないのか考えるのに良い題材だ。

                                                          その他
                                                          yoh596
                                                          良く判らないのだけど、第三者が発言したらヘイトで、当事者が発言したらヘイトでは無いの?受け取る側が何を感じるかで、発言する人間が第三者だろうが身内だろうが同じだよね。家族のDVを認めてはイケなくない?

                                                            その他
                                                            mido1903
                                                            「自民党最高!安倍総理最高!」とかもアートになるんかな。

                                                            その他
                                                            adramine
                                                            ヘイト以前に長尺の映像をぶつ切り編集して「ハイどうぞ」と見せられてもね。例えば、音を要素ごとに分解して多数の声をミキシングして1フレーム毎に映像切り替えとかの手を加えて多少なりとも奥行きが欲しい。

                                                            その他
                                                            chinpokomon_master
                                                            またid:miraiez が「しばくぞ」とか言ってるので通報しといた。

                                                              その他
                                                              netcraft3
                                                              相馬市に住んでいるけどヘイトとは思っていない。表現の自由も大事。ただ現在も帰られないでいる人達がいる問題に誤解を生みやすい表現だとは思った。これを機会に多くの人が原発事故に関心を持ってほしい。

                                                                その他
                                                                na7gfu8uhw34
                                                                あいちトリエンナーレで県庁に罵声を送った松平美濃守:本人特定された模様https://company.century.yokohama/society/Politics/National/Jimin/Party/archives/9 愛知県に罵声を送った自民党員が被災者andボランティアにも罵声を送るのか

                                                                  その他

                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                  リンクを埋め込む

                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                  プレビュー
                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                  • バナー広告なし
                                                                  • ミュート機能あり
                                                                  • ダークモード搭載
                                                                  アプリをダウンロード

                                                                  関連記事

                                                                    usersに達しました!

                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「「被爆最高!放射...」が注目されています。

                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                    ツイートする

                                                                    「被爆最高!放射能最高!」はヘイトではない。

                                                                    表現の不自由展のこの件。 https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1994497.h...表現の不自由展のこの件。 https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1994497.html チンポムの作品が今更炎上させられてる。正直怒りに震えている。これを反日作品と呼ぶのは、あまりにミスリードが過ぎる。 相変わらずの痛ニューには、作品の文脈を解説するものはなく、ひたすら切り取りと扇動のみ。キャプション読まなかったのか?展示の仕方が不適切!とか言ってるやつは、日語読めないのかな。人のインタビューから、チンポムのこの「気合い100連発」という作品の文脈を紹介する。 これぐらいは、自分達で調べてほしいのだけど、そんな能力のない人間ばかりのようだから。 http://realkyoto.jp/article/talk_takayama-ushiro/ https://www.barks.jp/news/

                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                    • techtech05212024/03/14techtech0521
                                                                    • Murakami2019/11/22Murakami
                                                                    • cube_03302019/10/18cube_0330
                                                                    • morikakeokawari2019/10/12morikakeokawari
                                                                    • rynsk022019/10/11rynsk02
                                                                    • cubed-l2019/10/11cubed-l
                                                                    • mmmmmasao2019/10/11mmmmmasao
                                                                    • kori31102019/10/10kori3110
                                                                    • kim_tama2019/10/10kim_tama
                                                                    • cat12282019/10/10cat1228
                                                                    • JULY2019/10/10JULY
                                                                    • poko_pen2019/10/10poko_pen
                                                                    • tw_parade2019/10/10tw_parade
                                                                    • tone-unga2019/10/10tone-unga
                                                                    • jinakira2019/10/10jinakira
                                                                    • tomo314159265632019/10/10tomo31415926563
                                                                    • BIFF2019/10/10BIFF
                                                                    • aomeyuki2019/10/10aomeyuki
                                                                    すべてのユーザーの
                                                                    詳細を表示します

                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                    同じサイトの新着

                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                    いま人気の記事

                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                    いま人気の記事 - 世の中

                                                                    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                    新着記事 - 世の中

                                                                    新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                    はてなブックマーク

                                                                    公式Twitter

                                                                    はてなのサービス

                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                    設定を変更しましたx

                                                                    [8]ページ先頭

                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp