Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

626usersがブックマークコメント433

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        なぜオタクはワンピースを毛嫌いするんだろう

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント433

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            hadakadenkyu
            ウェイ嫌悪が先にあって、ワンピースはとばっちりというかイコンというか。ウェイがオタク以上に漫画に精通したらオタクは漫画を捨てると思うよマジで。

              その他
              Kil
              「私ってマニアックな漫画が好きなんですよー、例えばワンピースとか!」っていうようなやつが嫌いなんです。嫌っている対象は「人」であって「作品」ではない。たぶんね。

                その他
                dusttrail
                ドラゴンボールやスラムダンクなどの従来の少年漫画には身内に「本来は敵類型のキャラクター(ライバル)」がいる。ベジータとか流川とか。ワンピースはそのへんが下手だなと思う。みんな仲間、それだけ。

                その他
                nuara
                面白くないねん。進撃の巨人とかだと、綿密に設定された世界観やその秘密に興味を引っ張られて読むけど、ワンピースの世界設定は雑で人間関係で物語を引っ張ろうとする。たぶん、人間関係に興味がないのかも。

                  その他
                  neet_modi_ki
                  マイルドヤンキー好みな感じはあるよね。仲間との絆もそうだし。そこはかとない相田みつをイズムというか高橋歩的なものというか。笑顔と汗と涙とポエムみたいな。

                    その他
                    sunbrop
                    マイルドヤンキーがパチスロでエヴァを知ってもエバーを毛嫌いするやつはいないから「俺達が好きなものを増やせばオタクを追い出せるぜ」とはならないんじゃないか?

                      その他
                      tarata00
                      自分は、特別一番好きってわけじゃあないが、それなりに好きだよ とりあえず最近のとかは展開楽しんで読んでるし そもそもオタクがーっての違うと思う TLじゃ、アニメが引き伸ばしが~って文句言ってる人は見るけどね

                        その他
                        sangping
                        個人的に面白くない。(読んでいけばそのうち面白くなるだろうと過去に何度か挑戦したが、毎回アラなんとかっていう砂漠の国辺りで限界に達して投げる)/ちなみにこち亀、ジョジョはありだがDB、ナルトは微妙。

                          その他
                          yuatast
                          ドラゴンボールとともに育ったオタクがワンピースを嫌うように、ワンピースとともに育っている今のオタクは、その次の覇権、王道漫画を毛嫌いすることになるんじゃない?輪廻転生的な。

                            その他
                            mminahara202
                            インペルダウンから頂上決戦までのあたりはオタク界隈でもかなり盛り上がっていた気がするし今でもあそこは面白かったって話は時々聞くけどなあ(自分もあのあたりは好きだ)。まあどのみち大分前の話ではあるけど

                              その他
                              sekiryo
                              雰囲気嫌悪だよなコレ。世間のDQN系文化に対する侮蔑はOKみたいなごく狭い内輪の気風を常識として押し出し叩きや蔑視を正当化しようとしている。全て包括するのが王道とされたのに落伍した側が常識と訴えるのはな。

                              その他
                              Re-birth
                              知ってる男性はワンピもドラゴンボールもハンターハンターも大好きですごく面白いって言ってたから作品自体の質が他と比較して悪いとは思わないんだけどなー

                                その他
                                tama3333
                                無駄な長文会話が多くて読むのに疲れる

                                  その他
                                  dimitrygorodok
                                  ワンピに限らず進撃の巨人や40年前の初代ガンダムにしても「頼りになるのは目の前の仲間だけで遠い人間は信用に足らず」て描写有るんだけどね/ガッツリ漫画読み込んじゃったら立派なオタクジャン?

                                    その他
                                    hirokichin
                                    チョッパー編ぐらいまでは面白かったと思うけど最近はつまらないよ。彼らが何で航海してるのか分からなくなる時多いし。カタクリが自滅して負けたあたりで冷めた。

                                      その他
                                      sanam
                                      数年前にワンピのマッチョさが嫌でワンピ腐女子をやめたという増田が書かれた時には結構非難ブクマが付いてたのだが、まさに今のこの傾向をいち早く感じ取ってたのではないかと思う。

                                        その他
                                        ritsuko11hamham
                                        陽キャ「ワンピースまじ最高ワンピ以上に泣ける漫画ねえわ」ワイ「ほーんワンピ以外何読んだん?」陽キャ「進撃の巨人」ワイ「他は?」陽「オタクじゃねんだからそんな読まねえよw」ワイ「比較対象少なすぎィ!」

                                          その他
                                          d-ff
                                          バラエティーの感動エクスキューズのような敷居の高さ、独立した個による連帯(?)つうテーマとは裏腹に、すごく世界が閉じられている感じ─爽快でないのよ。

                                            その他
                                            mminahara202
                                            mminahara202インペルダウンから頂上決戦までのあたりはオタク界隈でもかなり盛り上がっていた気がするし今でもあそこは面白かったって話は時々聞くけどなあ(自分もあのあたりは好きだ)。まあどのみち大分前の話ではあるけど

                                              2019/04/19リンク

                                              その他
                                              nekomask
                                              ヤンキー臭いに尽きる

                                                その他
                                                moons
                                                手軽にマウントが取れないからじゃないかな。話が長いし、キャラも多いから延々と読んでないとついていけないし。ナルトみたいにパッと分かるネタ場面も少ない(敗北者とか今更流行ったのなぜだし)

                                                  その他
                                                  maturi
                                                  https://togetter.com/li/1339265 なんでや! 英国風ワンピースが バズってるやないかい!

                                                    その他
                                                    narunaru46
                                                    あって当たり前のアニメになったから。あのサザエさんや、ドラえもんのように…。好きな漫画を、ドラえもんです。と答えるのが恥ずかしいように。ONE PIECEもそうなったんぢゃないかな?

                                                    その他
                                                    roja123
                                                    なんでも好きな人、嫌いな人がいるわけで「ワンピースはみんな好き」という押しつけ感がいやなんだよね( ・ω・)ワンピースキライジャナイケド

                                                      その他
                                                      Harnoncourt
                                                      ワンピース見たことも読んだこともないくせにチョッパーというキャラのスタジャン着たりしてるんだけど、見ず知らずの兄ちゃんが声をかけてくるので愛されてるキャラなんだなーと思ってますw

                                                        その他
                                                        monorod
                                                        服の話かと思った

                                                          その他
                                                          rokkakuika
                                                          ダイの大冒険終了後にジャンプ読むのやめ再び読み始めるまでの15年近い間の連載作品に興味が沸かなかったというのが正直な感想。ものすごく受けているんだなと思っても読んでみようとはならなかった。

                                                            その他
                                                            sugachannel
                                                            前はなぜか苦手だったが、今は何とも思わない。ただ、長いのもあって追う気になれない。話題について行くために無理して読みたいとも思わない。前のドラゴンボールハラスメントの件みたいにならなきゃ良いが。

                                                              その他
                                                              moodyzfcd
                                                              コミケで731スペースいった時もあるみたいhttps://www27.atwiki.jp/trend/pages/14.html

                                                                その他
                                                                yahiroyoshikazu2000
                                                                陽キャのノリについていけないのだ

                                                                  その他
                                                                  algot
                                                                  絵が苦手。「支配欲の塊のような邪悪な目つき」「キレすぎて無表情」「快感過ぎて苦しい」みたいな機微が無いから描写が浅い

                                                                    その他
                                                                    danboard_twins
                                                                    (漫画読んでないからアニメについてだが)子供の頃はワンピコナン見れたけど、大きくなってからは無理になった(あだち充作品も同じく)。で、子供の頃も今も見れる高橋留美子作品。この違いはなんだろうなあ。

                                                                      その他
                                                                      rrringress
                                                                      オタク、陽キャ、DQNなどの言葉を別の言葉で説明しないといけない

                                                                        その他
                                                                        abababababababa
                                                                        面白くないって書いてる人はやっぱ初期見てない気がする。初期面白かったよ。人気ジャンプ漫画引き延ばしの呪いが引っ掛かってると思う。バクマンのエイジかっこいいよね。「嫌いな漫画を終わらせる権利を下さい」

                                                                        その他
                                                                        AKIMOTO
                                                                        「読んでない」というと「何で嫌うんだ!」みたいに言われるから

                                                                        その他
                                                                        misafusa
                                                                        ワンピースに限らずこち亀もジョジョもナルトも嫌いだが。もっとも、こち亀とジョジョはだらだらと長く続きすぎでもうええわってなったタイプだけどな。北斗の拳でも同じ事思ったし。

                                                                        その他
                                                                        amunku
                                                                        だってウェイ勢頭悪いんだもん。あいつらと一緒になりたくないじゃん。ウェイの王様サイバーエージェントの社長だったか社内になんとか号の部屋大金かけて作ってたじゃん。ああ、口にするだけでバカが移りそう

                                                                          その他
                                                                          Lagenaria
                                                                          何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!(元々は別の漫画のセリフ)https://www.youtube.com/watch?v=ihF6Dzhi6HY

                                                                          その他
                                                                          kangiren
                                                                          ニワカが嫌いなのであって、ワンピースは好きだと思うよ。クリムゾンのワンピース本とか/僕は、ドラゴンボールが嫌いです。エロは好きだけど、ドラゴンボールの鳥山明のエロが苦手で。

                                                                          その他
                                                                          enderuku
                                                                          べったりした仲間関係ってのがちょっと。目的があって協力し合ってるのとは違う感じ

                                                                            その他

                                                                            注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                            リンクを埋め込む

                                                                            以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                            プレビュー
                                                                            アプリのスクリーンショット
                                                                            いまの話題をアプリでチェック!
                                                                            • バナー広告なし
                                                                            • ミュート機能あり
                                                                            • ダークモード搭載
                                                                            アプリをダウンロード

                                                                            関連記事

                                                                              usersに達しました!

                                                                              さんが1番目にブックマークした記事「なぜオタクはワン...」が注目されています。

                                                                              気持ちをシェアしよう

                                                                              ツイートする

                                                                              なぜオタクはワンピースを毛嫌いするんだろう

                                                                              一方で同じジャンプのドラゴンボールは好きだし、もっといえばこち亀もジョジョもナルトも好きだ。 ウェ...一方で同じジャンプのドラゴンボールは好きだし、もっといえばこち亀もジョジョもナルトも好きだ。 ウェイがことさらワンピースが好きだから(もしくは好きと言ってるくせに程度が浅いから)駄目なのか? じゃあ逆にウェイが「俺達が好きなものを増やせばオタクを追い出せるぜ」なんて気づいて、手塚治虫から最近のWeb漫画まで手広く深く精読してしまったら、オタク漫画を捨てるのか? 個人的に面白くないってなら個人の感想なんでそれはわかるけど、全オタクがそう思うならワンピースはそこまで売れてないはず。

                                                                              ブックマークしたユーザー

                                                                              • techtech05212023/07/29techtech0521
                                                                              • cat12282019/05/03cat1228
                                                                              • sekiryo2019/05/02sekiryo
                                                                              • Re-birth2019/05/02Re-birth
                                                                              • tama33332019/04/27tama3333
                                                                              • dimitrygorodok2019/04/21dimitrygorodok
                                                                              • aopuu2019/04/20aopuu
                                                                              • vjggoeoiuyrta2019/04/20vjggoeoiuyrta
                                                                              • hirokichin2019/04/19hirokichin
                                                                              • gggsck2019/04/19gggsck
                                                                              • sanam2019/04/19sanam
                                                                              • ritsuko11hamham2019/04/19ritsuko11hamham
                                                                              • d-ff2019/04/19d-ff
                                                                              • naryk2019/04/19naryk
                                                                              • mminahara2022019/04/19mminahara202
                                                                              • nekomask2019/04/19nekomask
                                                                              • moons2019/04/19moons
                                                                              • maturi2019/04/19maturi
                                                                              すべてのユーザーの
                                                                              詳細を表示します

                                                                              ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                              同じサイトの新着

                                                                              同じサイトの新着をもっと読む

                                                                              いま人気の記事

                                                                              いま人気の記事をもっと読む

                                                                              いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                              いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                              新着記事 - アニメとゲーム

                                                                              新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                              同時期にブックマークされた記事

                                                                              いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                              企業メディアをもっと読む

                                                                              はてなブックマーク

                                                                              公式Twitter

                                                                              はてなのサービス

                                                                              • App Storeからダウンロード
                                                                              • Google Playで手に入れよう
                                                                              Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                              設定を変更しましたx

                                                                              [8]ページ先頭

                                                                              ©2009-2025 Movatter.jp