
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

昨日は彼氏と車を買う話をした。 私はせいぜい外装・インテリア・燃費ぐらいにしか興味が持てないのだが...昨日は彼氏と車を買う話をした。 私はせいぜい外装・インテリア・燃費ぐらいにしか興味が持てないのだが、彼は元技術者。 走行性能の話(エンジンとか)ばっかりするものだから、つい「もっと普通の人の感覚で選んで!」と言ってしまった。 予算のことしか頭になくて、今の技術水準ならどれを運転しても同じみたいな思い込みがあったから。 でも今すごく後悔している。 普通の感覚って何だよ。自分の詳しい分野なら調子に乗ってしゃべりまくる癖に。 「車関係の仕事が長かったから気になっちゃってー」と笑い飛ばしてたけど、内心傷ついたろうな。 明日謝ろう・・・