エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
我が家の話を漫画で描いてもらいました、第七弾! (ちなみに、いま描いてもらっている話は2011年1...我が家の話を漫画で描いてもらいました、第七弾! (ちなみに、いま描いてもらっている話は2011年11月頃のこと) 今回は、前回からの続きの話です。 →前回:日本人はマスクしすぎ! ~フランス人と同棲前5~ - コウモリの世界の図解 前回、日本ではマスクする人が多いことに驚いた彼女。 しかし、その1週間後には…。 ひとの習慣は変わる、考えや感覚も変わる。 マリーヌにとって、日本に来て初めての冬。 最初は日本でのマスク着用者が多いことに驚いていた彼女ですが、その一週間後にはマスクを愛用するようになっていたのです! 「マスクしてる人が多すぎて変だって言ってたのにね(笑)」マスクしない派の僕は、ちょっとだけ裏切られたような気持ちになって言いましたが、彼女のこういう適応力の高さには、いつも感心してしまいます。 それに。マスクは、彼女にとって少し面白い効果があったようです。マスクの様々な効果 最