Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 小学4年生のはんこの自由研究がすごい「大人が出しても恥ずかしくない」「ちょっぴり印鑑主義への批判が入ってるの偉すぎる」
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

551usersがブックマークコメント96

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        小学4年生のはんこの自由研究がすごい「大人が出しても恥ずかしくない」「ちょっぴり印鑑主義への批判が入ってるの偉すぎる」

        551 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント96

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            doas1999
            文化資本エグい。

              その他
              ywdc
              夏休みの宿題とか半分親の仕事だよな‥‥ブクマカは純粋なんだな。

                その他
                yuzumikan15
                これは親がまっとうな論文を書いたことのある方なのでは…一つ一つに仮説 (予想) と手法 (調べ方) と結果、結論が載っている…

                  その他
                  natsume_sanshir
                  論文でええやん

                  その他
                  mayumayu_nimolove
                  オレより字がうまい

                    その他
                    uk_usa_tv
                    素晴らしい研究。おかげで「明治始まりなのに、長きにわたる伝統みたいな顔してみせる、本当はもう消えた方がいい慣習・文化」リストに一項目加わりました。

                      その他
                      tawashix
                      凄すぎる。疑問をとことん突き詰めて調査し、インタビューやアンケートまで行って、さらに読みやすく興味を引く体裁でまとめ上げてる。手書きだし、調査はもちろん執筆にも相当時間をかけただろうな…脱帽。

                        その他
                        Katharine_15
                        「図書館を使った調べる学習コンクール」。「感想」とその署名の横に押された判子がよかった。

                        その他
                        roshi
                        ”調べてみました!”ぐらいのノリで読みに行ったらガチだった、、ネットで調べずちゃんと文献やインタビューもしていてすごい。

                          その他
                          uefi
                          なんでもちょっとググっただけで分かった気になってしまう自分を反省しなきゃだ。

                            その他
                            hate0211
                            小学4年でここまでやるか。

                            その他
                            ikajigoku
                            感動した

                            その他
                            mobanama
                            ちょうすげー(小学生以下の感想)

                            その他
                            mona_3588
                            はんこ擁護に見えてるヤツはちゃんと本文最後まで読んでみ。反対派・擁護派どちらに対してもいいバランスで書かれている

                              その他
                              toritori0318
                              すごすぎ

                                その他
                                brimley3
                                しゅごい。おっちゃん、ぼーっと生きてもうたわ

                                その他
                                ys0000
                                凄い力作だった。最後まで読んだ。自分のはんこまで作って貰ったのに、はんこ職人に時代の流れを説くところまで結論を持っていけるのも凄い。大成しそう。

                                  その他
                                  flowing_chocolate
                                  思ってた以上に読み応えがあった。

                                  その他
                                  ofen
                                  私は5,6年と自由研究おやの言いなりにやって2年連続で賞とってしまい6年のとき自分の力ではないと気がついてショック受けたことあるから、思い出されて心から賞賛できない。でも本人の力ならいいな…

                                  その他
                                  mas-higa
                                  えっ、業界団体が裏で操ってるんじゃないの!?

                                  その他
                                  iasna
                                  文字がとても丁寧に書かれていて読みやすかった、とても小学生の自由研究とは思えない行動力。すごい。

                                  その他
                                  out5963
                                  自分の自由研究の中で記憶に残っているのは、「豆腐が出来るまで」ってので、個人の豆腐屋さんに早朝からお邪魔して、教えてもらったことかな。それと比べると、調べるって事が出来てい、エラい。

                                    その他
                                    nummy
                                    純粋に面白かった!自由研究で問いを「〜かな?」って書いてるのよく見かけるけど、あのテンプレートは頭悪く見えるので撲滅してほしい(学校でこの型使えって教わるんだろうなー)

                                      その他
                                      timetrain
                                      親御さんがまっとうに文科系の研究経験のある方だなこれ。児童ご本人の気質がまず素晴らしいけど、それを活かせる環境もまたすごいわ・・

                                      その他
                                      alpha_zero
                                      親のアドバイスあったのは当然だろうけど、こんだけ聞いたり調べたりしてまとめられるの、かなり熱量ないと無理だと思う。お疲れ様でした。面白くて全部読んじゃった。

                                      その他
                                      Nigitama
                                      これは泣ける!

                                        その他
                                        AyeBee_TY
                                        親が関わってるのはわかるけど、それを言うのは無粋だろ。子供が全力でがんばって、それに親が適切なフォローしたんだからそれで良いじゃん。それをいかにも自分は真実を知ってるぞと言わんばかりに、恥ずかしいぞ。

                                          その他
                                          TokyoWorker
                                          デイリーポータルZに採用だ!

                                            その他
                                            YukeSkywalker
                                            親御さんがいい写真撮ってるし、資料のまとめかたやレイアウトにもプロを感じる。親御さんが子供の自由研究をここまでサポート出来るのもすごい。

                                              その他
                                              Lewisik
                                              クオリティー高すぎてひく。清書の作業量だけでもやばい。こういう原稿ほしい。どうすればこういう指導ができるのか・・。

                                                その他
                                                y-wood
                                                なるほど図書館利用方法、引用書籍欄が載っているのね。大人の作だとしても素晴らしいコラムだ。

                                                  その他
                                                  halpica
                                                  佐久間千那の名前を覚えておこう。きっと凄い人物になる。

                                                    その他
                                                    exadit
                                                    親となったときにここに導けるか…ハードルたけー

                                                      その他
                                                      numacyan
                                                      自由研究の内容も構成も素晴らしいな。ただ子供に自由研究の見本だよって見せても「出来ない!」ってなるだけだから要素を抜き出して説明する必要あるな。

                                                        その他
                                                        udonoisii
                                                        親プロデュースは問題じゃない、我が子にこれだけの環境が与えられる親がどれくらい居るのだろうか

                                                          その他
                                                          yonjyoudansi
                                                          俺が作った場合「ネットで調べてみましたが由来はわかりませんでした~いかがでしたか」研究になりそう。

                                                            その他
                                                            electrolite
                                                            お母さん頑張ったね以外の感想がない。普通の題材を完成度の観点で評価する形だと、大人がやっていたとしても見分けがつかない。独創性で評価、またはプレゼンさせるべき。(そうすると今度はそれに最適化される)

                                                              その他
                                                              saikorohausu
                                                              読んでないけど構成参考にする いつか使うか?

                                                              その他
                                                              Helfard
                                                              さすがにこれは。

                                                                その他
                                                                YokoChan
                                                                凄い上に綺麗。これからも頑張って。でも本名と顔出しはちょっと心配だな。これから気を付けてね。

                                                                  その他

                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                  リンクを埋め込む

                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                  プレビュー
                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                  • バナー広告なし
                                                                  • ミュート機能あり
                                                                  • ダークモード搭載
                                                                  アプリをダウンロード

                                                                  関連記事

                                                                    usersに達しました!

                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「小学4年生のはんこ...」が注目されています。

                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                    ツイートする

                                                                    小学4年生のはんこの自由研究がすごい「大人が出しても恥ずかしくない」「ちょっぴり印鑑主義への批判が入ってるの偉すぎる」

                                                                    odainodozo @odainodozo @honkiku1図書館振興財団主催の「図書館を使った調べる学習コンクール」の文部...odainodozo @odainodozo @honkiku1図書館振興財団主催の「図書館を使った調べる学習コンクール」の文部科学大臣賞作品ですね。 ここで他の作品も検索してみれますね。 concours.toshokan.or.jp 2020-08-20 11:27:40

                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                    • techtech05212024/04/03techtech0521
                                                                    • hate02112020/08/27hate0211
                                                                    • bayan2020/08/27bayan
                                                                    • zyugem2020/08/26zyugem
                                                                    • takuwz2020/08/26takuwz
                                                                    • ikajigoku2020/08/25ikajigoku
                                                                    • mobanama2020/08/25mobanama
                                                                    • animist2020/08/25animist
                                                                    • yuu-same2020/08/24yuu-same
                                                                    • mona_35882020/08/24mona_3588
                                                                    • uva2020/08/24uva
                                                                    • toritori03182020/08/24toritori0318
                                                                    • brimley32020/08/23brimley3
                                                                    • makiro2262020/08/23makiro226
                                                                    • ChillOut2020/08/23ChillOut
                                                                    • success-happy2020/08/23success-happy
                                                                    • ys00002020/08/23ys0000
                                                                    • gggsck2020/08/23gggsck
                                                                    すべてのユーザーの
                                                                    詳細を表示します

                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                    同じサイトの新着

                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                    いま人気の記事

                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                    いま人気の記事 - 暮らし

                                                                    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                    新着記事 - 暮らし

                                                                    新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                      はてなブックマーク

                                                                      公式Twitter

                                                                      はてなのサービス

                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                      設定を変更しましたx

                                                                      [8]ページ先頭

                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp