Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • アニメとゲーム
  • (中国の様子を追記)マスク姿のイラストでいらすとやさんが世界進出!海外の感染予防ポスターなどに活用されている様子「世界征服も間近」
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

477usersがブックマークコメント148

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        (中国の様子を追記)マスク姿のイラストでいらすとやさんが世界進出!海外の感染予防ポスターなどに活用されている様子「世界征服も間近」

        477 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント148

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            Gondwana
            あと何年かすると「世界で最も影響力のある100人」に選ばれてもおかしくない。

              その他
              yato0810
              肌の色がな、と思ったら、既に色んな人種のマスクを付けたものがあった…https://www.irasutoya.com/2020/03/blog-post_98.html

              その他
              kazuau
              いらすとやって英語の案内ないよなあと思いつつ英語サイトぐぐってたら、沢山のイラストと平易な日本語での説明があって、日本語表現の学習に最高って書いてる人がいて、なるほどと思った。

              その他
              hozho
              “世界のどこかにライバルはいないのか”

              その他
              nowa_s
              人種や性といった多様性に配慮してるイラストも多いし、安心感はあるよね。いろんな色覚を持った人が判別しやすいカラーリングになってるって記事も前にバズってた。

                その他
                charismanbou
                「いGAFA」の時代

                  その他
                  moegisakuzo
                  いらすとやが黒髪だけ肌の色も一色で人種差別と言われてからが本番

                    その他
                    death6coin
                    ついにアメリカ上陸!!

                      その他
                      vlxst1224
                      人を動かして大量生産で肥大化するのではなく、手を動かして属人性のみで世界に拡散していく在り様はクリエイター個人の力と言うものを思い知らされる。いらすとやはイラスト屋ではない。もっと途方もない何かだ

                      その他
                      casm
                      逆バンクシー

                        その他
                        lalupin4
                        東アジア共栄圏を実現するとは。

                        その他
                        brimley3
                        つい最近まで日本はいらすとやで出来ていると思ってたら海外進出か・・

                        その他
                        umiusi45
                        あとは自分の鯖を持つだけ!いらすとやに刃向かう敵は居ない!!!

                        その他
                        Momo_suke
                        中国からのアクセスが禁止されているらしい。このことから、すでにGoogleやFacebookと肩を並べていることが分かる。

                          その他
                          topiyama
                          世界征服、待ったなし!

                            その他
                            adsty
                            いらすとやは世界を救う。

                            その他
                            nezuku
                            世界に浸透しつつあるが、Wikipediaのいらすとやの記事に他言語版がまだ存在しないんだ… 意外なのかどうか / ブコメでも指摘あるけれどグローバルになるにつれて、絵文字のように肌の色のバリエーションが増えたりして

                              その他
                              mashori
                              世界進出していた

                              その他
                              pochi-mk
                              (c)いらすとや

                                その他
                                heavenward
                                イラストレーター単体でここまでグローバルに社会貢献できるプレイヤーが他にいるだろうか…???マジで偉業だと思う。すばらしすぎる(しかしライセンス料は適切に作者の懐に入ってほしい)

                                  その他
                                  yamadar
                                  海外進出おめでとうございます

                                  その他
                                  mayumayu_nimolove
                                  じゃ次の行き着く先は宇宙

                                    その他
                                    tetsuya_m
                                    いらすとやつよい

                                      その他
                                      lhasa1982

                                        その他
                                        A-NA
                                        すごい。アメリカにまで!

                                          その他
                                          sekiryo
                                          海外でうわなにこの物量みたいな話をされてると思うと胸熱。いらすとやはユニット名とかのデマを流布される可能性が高い。

                                            その他
                                            togetter
                                            いらすとやさんが世界進出!?トゥギャッたんもしたいよ〜!

                                            その他
                                            rohizuya
                                            いらすとやの世界制覇の日は近い。

                                              その他
                                              ornith
                                              これは本当に世界征服する日も遠くないのでは……? いらすとやさんのデザイン性の高さや普遍性についてはすでにいろいろ書かれていた気がするけれど、海外目線だとどうなんだろう。

                                              その他
                                              H58
                                              第2の顔文字文化になりそう。

                                                その他
                                                YokoChan
                                                全世界のイラストを生業にしている人の仕事を取ってしまうけど、GOOGLEみたいにFREE化は仕方が無いのか。

                                                  その他
                                                  TETOS
                                                  いらすとやの世界進出

                                                    その他
                                                    oktnzm
                                                    世界「A-MA-BI-E・・・?」

                                                      その他
                                                      guldeen
                                                      特定個人のイメージに由来するキャラではないから汎用性を持ち、白黒コピーしても視認性が高い。日本をあらかた席巻したみふねさんの絵柄が、スヌーピーやミッフィーに並ぶ日は遠くないのかも。:-)

                                                      その他
                                                      kurataikutu
                                                      社会風刺、ゲリラ性、ポップを兼ね備えつつもwebメディアでやってる点で現代アートの最先端いってるので新時代ポップアートとなりえるかもしらんね

                                                      その他
                                                      himask6996
                                                      外国語対応&外国からの決済対応などして本気で覇権を取りにいくことを期待する。言いたかないけど、こういったニッチを中国や韓国がしれっとグローバルに持って行くのを何度も見てきたので

                                                        その他
                                                        guru_guru
                                                        苦手な絵柄だったんだけど、さすがに慣れたというか親しみさえ感じてしまう昨今。

                                                          その他
                                                          pikopikopan
                                                          凄いないらすとやさん。海外でも着実にファンを増やしそう。

                                                            その他
                                                            ayakohiroe
                                                            すごおおおおおい

                                                            その他
                                                            modal_soul
                                                            欧米だと"マスクはアジア人がするもの"みたいな固定概念があるよね。まぁそうも言ってられない状況なんだけれども

                                                              その他

                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                              リンクを埋め込む

                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                              プレビュー
                                                              アプリのスクリーンショット
                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                              • バナー広告なし
                                                              • ミュート機能あり
                                                              • ダークモード搭載
                                                              アプリをダウンロード

                                                              関連記事

                                                                usersに達しました!

                                                                さんが1番目にブックマークした記事「(中国の様子を追...」が注目されています。

                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                ツイートする

                                                                (中国の様子を追記)マスク姿のイラストでいらすとやさんが世界進出!海外の感染予防ポスターなどに活用されている様子「世界征服も間近」

                                                                リンク www.irasutoya.com かわいいフリー素材集いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわい...リンク www.irasutoya.com かわいいフリー素材集いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。 36 users 531

                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                • lalupin42020/08/05lalupin4
                                                                • yoyoprofane2020/06/23yoyoprofane
                                                                • agrisearch2020/05/18agrisearch
                                                                • brimley32020/05/15brimley3
                                                                • yuhu6009hi2020/05/15yuhu6009hi
                                                                • kitakamix2020/05/15kitakamix
                                                                • blueribbon2020/05/14blueribbon
                                                                • umiusi452020/05/14umiusi45
                                                                • Momo_suke2020/05/14Momo_suke
                                                                • iwasi81072020/05/13iwasi8107
                                                                • topiyama2020/05/13topiyama
                                                                • enya_r2020/05/13enya_r
                                                                • werdy2020/05/13werdy
                                                                • nanamino2020/05/13nanamino
                                                                • shaketoba2020/05/13shaketoba
                                                                • neatsauce2020/05/13neatsauce
                                                                • jegog2020/05/13jegog
                                                                • wushi2020/05/13wushi
                                                                すべてのユーザーの
                                                                詳細を表示します

                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                同じサイトの新着

                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                いま人気の記事

                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                新着記事 - アニメとゲーム

                                                                新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                はてなブックマーク

                                                                公式Twitter

                                                                はてなのサービス

                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                設定を変更しましたx

                                                                [8]ページ先頭

                                                                ©2009-2025 Movatter.jp