Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • 外国人観光客が激減した京都・嵐山がとうとう開き直っている模様「こういう逆手取りは好き」「京都さんがのびのびしていらっしゃる」
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます

新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

173usersがブックマークコメント65

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        外国人観光客が激減した京都・嵐山がとうとう開き直っている模様「こういう逆手取りは好き」「京都さんがのびのびしていらっしゃる」

        173 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント65

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            bokmal
            キミら京都人ネタにするわりに京都人の定義ガバガバやな(嵐山は洛外。井上章一氏(『京都ぎらい』)は「京都人」に嵯峨出身を笑われたという)

              その他
              undercurrent88
              京都には陰陽師がいるので流行病にも強いと聞いた

                その他
                mutinomuti
                京都と京都府と京都市と京都は違う(´・_・`)東京都と東京と都心と東京が違うのも同じ

                  その他
                  xorzx
                  3月には日本人も居なくなるんじゃ?

                    その他
                    blue0002
                    京都がすいてると聞いて嵐山行ってきた。電車も座れるし、待ち時間もほとんどなし。もともと冬枯れの季節ではあるが、こんなにゆったり観光できたのは初めてだな

                      その他
                      bibicosa
                      来てもらったら困るとか何様だよ。お前の家には行かないだろ。

                        その他
                        chikoshoot
                        黒地に黒文字になってて見にくい。なぜ縁取りしなかったのか。

                          その他
                          deztecjp
                          私が旅行に行かないのは、混雑が嫌いだからではない、と再認識した。金も暇もあって、現地は混雑しておらず、それでも私は旅行する気が全く起きない。

                            その他
                            noken3
                            今なら福岡も「スイとうばい太宰府」という感じでいけそう。

                              その他
                              raydive
                              そもそも京都に観光客くるの春秋ぐらいだったので、今の季節ならこんなもんなのよね。だからあんまり来てもらっても困ると思った京都市民。

                              その他
                              kohkuma
                              “外国人観光客が激減した京都が開き直りだしていた…!”

                              その他
                              umiusi45
                              ぶぶ漬け食わす京都らしいお便り

                              その他
                              sendai
                              いいね、京都行こう。

                                その他
                                fumikef
                                各地の旅館キャンセルが増えて困ってるってニュース見て、今なら京都旅行すいてるよなーって思ってたけどそのまま広告にしちゃうとは思わなんだ。

                                その他
                                gxg
                                不確定要素ってすごいな。こういう形でも「程々に観光客が来て欲しい」という望みが実現するってことも面白い。

                                  その他
                                  Hidemonster
                                  「鴨川等間隔の法則」の間隔がカップル間にも2m追加になるカモ

                                    その他
                                    ripple_zzz
                                    先日天満宮行ってきたけどスッキリしていてえがった〜 今年は哲学の道を満喫するで!

                                    その他
                                    wazpk6no
                                    そうだ、京都行こう

                                      その他
                                      koyajun
                                      休日はそれなりに混雑してるから。勘違いしないように。

                                        その他
                                        mangakoji
                                        すぐ経営が立ち行かなくなるので、二重の意味で今がチャンス、観察したい人は行ったほうがいいだろうと予想する

                                          その他
                                          samu_i
                                          観光客の役に慣れない

                                            その他
                                            KKElichika
                                            実際のところ、それだけ危機的なレベルに客が減っているのだろう。昔からの店は、この時期に客が減るのは当たり前だったからそう困ってないだろうけど、外国人観光客急増の後にそれを見越して出した店はきついのかね

                                              その他
                                              otihateten3510
                                              確かにチャンスかも

                                                その他
                                                kk255
                                                小回りが利くというリプあるけど、観光客が減って困っているから、逆手に取った広告を大急ぎで打つ必要があったのでは。

                                                  その他
                                                  YukeSkywalker
                                                  楽しそう。

                                                    その他
                                                    ShimoritaKazuyo
                                                    ポスター制作しただけで、してやったり感があるのが、実力を物語ってとは思うよ。

                                                      その他
                                                      YokoChan
                                                      そちらはサルですか?こちらはシカです。(奈良)

                                                        その他
                                                        hetoheto
                                                        笑って居られるのも今までよ

                                                          その他
                                                          misopi
                                                          不謹慎

                                                            その他
                                                            burabura117
                                                            対応早いなw

                                                              その他
                                                              momyami291
                                                              一昔前までは2月の観光地ってどこもガラガラなのが普通だったけどな。

                                                                その他
                                                                Futaro99
                                                                京都人の定義とか京都人しか気にしてないですよ。

                                                                  その他
                                                                  Panthera_uncia
                                                                  ブコメですでに京都市民の面倒くささが出てる

                                                                    その他
                                                                    teppei-chan
                                                                    すいてますを日本語訳すると「下品な外国人が減ってよかった」

                                                                      その他
                                                                      ustam
                                                                      京都行きたいなあ。東京よりは安全だしな。しかし、新幹線車内に2時間は致命的。密閉空間に30分以上は「濃厚接触」に該当するらしい。

                                                                        その他
                                                                        dentaro
                                                                        京都行こうかな…

                                                                          その他
                                                                          Caerleon0327
                                                                          文字が画像にかぶって読みづらい

                                                                            その他
                                                                            Hamukoro
                                                                            嵐山は洛外だとしても八王子のこと多摩県扱いしたらあかんやろ。便所の落書きはともかく、マスが。

                                                                              その他
                                                                              kaminashiko
                                                                              このスピード感はすごいな

                                                                                その他
                                                                                ninosan
                                                                                ワイ、狸小路が外国人であふれているときも「邪魔くせー」なんて思ったこと一度もないんやが。(レジで、早くカネ出してと思うことならある)

                                                                                  その他

                                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                  リンクを埋め込む

                                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                  プレビュー
                                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                  • バナー広告なし
                                                                                  • ミュート機能あり
                                                                                  • ダークモード搭載
                                                                                  アプリをダウンロード

                                                                                  関連記事

                                                                                    usersに達しました!

                                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「外国人観光客が激...」が注目されています。

                                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                                    ツイートする

                                                                                    外国人観光客が激減した京都・嵐山がとうとう開き直っている模様「こういう逆手取りは好き」「京都さんがのびのびしていらっしゃる」

                                                                                    BUFF @geishawaltz @goha5800jp ここまで小回り利かせられるのかって驚きました。中国人観光客がごそっ...BUFF @geishawaltz @goha5800jp ここまで小回り利かせられるのかって驚きました。中国人観光客がごそっと減ったのは1月下旬ぐらい?それから2週間ちょっとで企画、デザイン、そして印刷まで済んで掲出まで行けるってのはすごい。ものすごく小回りが利く体制だと思うのですが。 2020-02-21 14:32:45

                                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                                    • thotentry_hatebu1972020/12/11thotentry_hatebu197
                                                                                    • mitsukwatakahiro2020/03/18mitsukwatakahiro
                                                                                    • kohkuma2020/02/28kohkuma
                                                                                    • umiusi452020/02/28umiusi45
                                                                                    • sendai2020/02/28sendai
                                                                                    • fumikef2020/02/25fumikef
                                                                                    • deep_one2020/02/25deep_one
                                                                                    • yogasa2020/02/24yogasa
                                                                                    • gxg2020/02/24gxg
                                                                                    • imakita_corp2020/02/24imakita_corp
                                                                                    • Unimmo2020/02/23Unimmo
                                                                                    • Hidemonster2020/02/23Hidemonster
                                                                                    • mstk_knife2020/02/23mstk_knife
                                                                                    • ripple_zzz2020/02/23ripple_zzz
                                                                                    • wazpk6no2020/02/23wazpk6no
                                                                                    • koyajun2020/02/23koyajun
                                                                                    • mangakoji2020/02/23mangakoji
                                                                                    • samu_i2020/02/23samu_i
                                                                                    すべてのユーザーの
                                                                                    詳細を表示します

                                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                    同じサイトの新着

                                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事

                                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                                    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                    新着記事 - テクノロジー

                                                                                    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                                      はてなブックマーク

                                                                                      公式Twitter

                                                                                      はてなのサービス

                                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                      設定を変更しましたx

                                                                                      [8]ページ先頭

                                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp