“HTMLの規格策定はW3Cでなく、WHATWGがつくることになりました。それに伴って、HTML5は廃止され、HTML Living Standardがこれからの主流になったという話でした。”
arajinのブックマーク2021/06/22 20:49
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
future-architect.github.io2021/06/21
フロントエンド連載の5記事目です。HTML5が2021年の1月に廃止されました。 Webエンジニアとしてバリバリ活躍されてる方やエグゼクティブテックリードのような肩書きを持つ方にとっては「何をいまさら」という話...