月岡祐介 心臓外科 @TsukiokaYusuke 心臓外科修練指導医| 🇦🇺🇳🇿🇺🇸臨床留学| 🇬🇧MPH | CABG大会優勝 | @BIDMCSurgery Harvard | 好きな言葉「寄り道、脇道、回り道。しかしそれらも全て道。」(キュアビューティ) 月岡祐介 心臓外科 @TsukiokaYusuke妻の熟睡のために、久しぶりに私が子供達と寝ました。朝4時に違和感を覚え目を覚ますと彼らが「パパは可愛くないぃ」「ママの方が柔らかいぃ」と言いながらすすり泣いていました。「ママのところに行く」と言い張るので「タブレットでゲームしていいよ」と言うとスッと大人しくなりました。 2024-01-21 21:06:38
もりだいち🦁古民家をクリエイティブしとります @rai703rai 犬山城下町に拠点を置く古民家リノベ屋。 桜農業2025年開始予定。 獣皮から犬の甲冑製作2025年予定。 空き家廃材から家具製作2026年予定。 犬山城下町をもっと歩き回りたくなるまちにしていきたいです https://t.co/3hAyR9XEDI もりだいち🦁古民家をクリエイティブしとります @rai703rai 旅館の枕がすこぶる評判が良く、どこのメーカーだ!?と質問されるのでお答えします🫡 『ニトリのホテルスタイル大判サイズ』です! 安いのに、硬すぎず柔らかすぎずの絶妙さで肩までふんわり支えてくれる大判サイズのこいつはコスパがめちゃくちゃ良い。 正直自宅で使ってる1.2万円のコアラより良い。 pic.twitter.com/A2ddy9czll 2024-01-21 19:52:51
あぶぶ@健全 @abubu_newnanka 面白かったよ探偵さん。まさか殺人のトリックを知っている者だけが意味分かってツボるネタを披露して「笑った奴が犯人」してくるとは思わなかった。 2024-01-22 17:09:08
リンク テレ朝news 密着!救急クリニックの医療現場 コロナ5類移行後初の年末年始「過密スケジュール」 新型コロナ5類移行後、初となった年末年始。救急の患者をほとんど断ることなく受け入れている救急クリニックに密着した。 ■年明けからも過密スケジュール 院長に密着 救急隊員 「2センチぐらいの挫創(ざそう)で、白っぽいものが見えている」 男児(7) 「もうやだ。もうやだ。やられる〜」 処置室に響く叫び声。額には痛々しい傷が…。救急搬送されたのは、7歳の男の子。自宅で転倒し、頭をテレビの角にぶつけ、額を切ってしまったという。 川越救急クリニック 上原淳院長(60) 「もうちょっと、もうちょっと頑張って」 励まし
こなみひでお @konamih 注目!自衛隊の駐屯地にパイプテクター!公告1月19日,入札が1月30日,設置は3月29日まで。 無電源で核磁気共鳴を生じるに十分な電磁波を黒体放射で供給可能な製品 うわああ! mod.go.jp/gsdf/eae/kaike… mod.go.jp/gsdf/eae/kaike… pic.twitter.com/r3zUAlc7TK 2024-01-22 16:59:38 謎水💦暗黒通信団リチウム戦闘員@月東2Y25a @genmeisui自衛隊の案件の「特記事項」。 入札でありながら、事実上は特定1社の商品しか参加できない条件になっていますね。 この施設担当者のに聞き取り調査したほうがいいと思う。 業者と「必要以上の接触」をしていないと、ここまで業者寄りの作文にならないだろうと思います。twitter.com/konamih/status… 2024
18年間Googleで働いた元社員のベン・サスマン氏が、Googleの社内事業に対する優先順位の付け方、限られた資源をどのようにやりくりするかといった体制が次第に変わっていったことを憂い、自身のブログで思いの丈をぶつけました。 Writings of sussman@ https://social.clawhammer.net/blog/posts/2024-01-19-CultureChange/ サスマン氏によると、2005年に入社した当初のGoogleには社員を何よりも大切にする文化があり、少なくとも入社後10年間はこの文化が続いていたとのこと。 サスマン氏は「例えば、一般的な会社ではプロジェクトへの優先順位が変わると別のプロジェクトを縮小または中止し、そのお金で別のもっと重要なプロジェクトに人を加えることがあります。一般的には最初のプロジェクトから人を解雇し、2番目のプロジェクトで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く