Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (4)

タグの絞り込みを解除

発言とトンデモに関するcoperのブックマーク (3)

  • トンデモ暴言・梅村みずほ議員はこうやって生まれた…維新に蔓延する思いつきだけの「逆張り提案」の愚かさを考える(米山 隆一) @gendai_biz

    「いかにも維新」の酷い連鎖 日維新の会の梅村みずほ議員が、5月12日の参議院の会議等で、以下のように発言しました。 「よかれと思った支援者の一言が、ウィシュマさんに『病気になれば仮釈放してもらえる』という淡い期待を抱かせ、医師から詐病の可能性を指摘される状況へつながったおそれも否定できない」 この発言は「大炎上」しましたが、梅村議員は16日には参議院法務委員会において「ハンガーストライキによる体調不良によって亡くなったのかもしれない」などとさらに激しい言葉を浴びせました。 翌17日、維新の音喜多政調会長は「問題提起として間違ったことをしたとは思っていない」として擁護。だが世論の批判が高まったことに危機感を覚えたのか、18日になるや突然手のひらを返し、「ウイシュマさんのご家族らには、不適切な発言で深くお詫び申し上げる」と謝罪しました。 また藤田文武幹事長も「自分の思い込みや想像で感情的な

    トンデモ暴言・梅村みずほ議員はこうやって生まれた…維新に蔓延する思いつきだけの「逆張り提案」の愚かさを考える(米山 隆一) @gendai_biz
    coper
    coper2023/05/21非公開
    「トンデモ暴言」は言い得て妙。確かに、理屈が「アポロは月面着陸していない」説とか、「JAL123便は撃墜された」説とかと似ている。全否定されていない独自の仮説や推測を繋ぎ合わせて勝手なストーリーを作っている。
    • coper
      coper2017/05/13非公開
      ♪安倍政権はウソが大好きー、安倍政権はデマが大好きー、有権者はバカだからすぐに信じるー、政治の力で真実に変わるー、政治の力が真実をつくるー、みんなひれ伏せ天才・安倍晋三にー
      • 「立法府の長」発言「言い間違えかも」 安倍首相が釈明:朝日新聞デジタル

        安倍晋三首相は23日の参院決算委員会で、自身を指して「立法府の長」と発言したことについて、「もしかしたら言い間違えていたかもしれない。基的には行政府の長とお答えしている」と釈明した。民進党の足立信也氏への答弁。 首相はその後の質疑でも「私も立法府の一員だが、ここに立っているのは行政府の長で、これを間違えてはいけない」と苦笑気味に語り、議場から笑いが起きた。 首相は今月16、17日の衆参予算委員会などで、行政府の長である自身のことを「立法府の長」と繰り返し述べていた。

        「立法府の長」発言「言い間違えかも」 安倍首相が釈明:朝日新聞デジタル
        coper
        coper2016/05/24非公開
        本気で言ったのか言い間違えたのかは知らぬが、熱烈支持者が「総理大臣が立法府の長というのは間違っていない」と言い始めている。情弱・浅学にデタラメな知識を与える安倍晋三。
        • 残りのブックマークを読み込んでいます1

        お知らせ

        公式Twitter

        • @HatenaBookmark

          リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

        • @hatebu

          最新の人気エントリーの配信

        処理を実行中です

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        公式Twitter

        はてなのサービス

        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx

        [8]ページ先頭

        ©2009-2025 Movatter.jp