「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られるSNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べ 2025年09月02日(火) 23時06分 更新 札幌で1人暮らしをしている80代の女性が、「宇宙飛行士」を名乗る男から100万円をだまし取られる被害があり、警察はSNSを通じたロマンス詐欺の疑いで調べています。 警察によりますと、札幌で1人暮らしをする女性は、7月中旬ごろ、SNSで「宇宙飛行士」を名乗る男と知り合い、連絡を重ねるうちに「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない」などと持ちかけられました。 女性は男から、酸素を購入する名目などで電子マネーを購入するよう指示され、8月30日までの間に、札幌市手稲区内の5か所のコンビニで、合わせて100万円分の電子マネーを購入したということです。 女性が家族に打ち明け、警察に相談し

水源保護地域の所有権をめぐる裁判で、北海道ニセコ町が、異例の嘆願署名活動を始めている。 この土地は、町人口の約8割にあたる4千人への給水を担う極めて重要な水源地域で、町が12年前に取得したものだ。ところが、17年前の旧所有者が返還を求めて提訴。1審では町側が敗訴し、現在札幌高裁で争われている。 町は「敗訴すれば土地が海外業者に転売され、違法開発により水源が危機にさらされるおそれがある」として、控訴審で「寛大な判断」を求めている。(弁護士ドットコムニュース・玉村勇樹) ●一審で敗訴したニセコ町 町によると、問題となっているのは、約16万平方メートルの広大な土地で、羊蹄山の麓に位置する。町は2013年1月7日、正規の売買契約に基づいて取得したが、2023年3月、4社前の所有者(A社)が返還を求めて提訴した。 A社は「第三者が無断で売買した土地である」と主張し、ニセコ町に所有権が移るまでの取引を

「アイヌ民族への事実誤認や偏見に基づく暴言や誹謗中傷を発信、または同調している候補者一覧」参院選2025 このnoteでは、北海道の先住民族であるアイヌ民族に対し、「アイヌ民族は先住民族ではない」、「アイヌ民族は不当に利益を得ている」などなど、事実とは異なる発信を繰り返している2025年の参院選に出馬する候補者とそれに同調する候補者をまとめてみた。ぜひ投票の参考にしてみてください。 あらためて言えば、「先住民族とは一地域に、歴史的に国家の統治が及ぶ前から、国家を構成する多数民族と異なる文化とアイデンティティを持つ民族として居住し、その後、その意に関わらずこの多数民族の支配を受けながらも、なお独自の文化とアイデンティティを喪失することなく同地域に居住している民族である」(アイヌ政策のあり方に関する有識者懇談会『報告書』(2009))。これは国連の宣言である「先住民族の権利に関する国連宣言」に

前回の記事で取り上げたJR東日本、JR西日本、JR東海の「本州三社」に引き続き、JR九州、JR北海道、JR四国の「三島会社」の2024年度決算を通じて、各社の現在地と今後の課題を見ていきたい。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也) 苦しむJR北海道・JR四国と 完全民営化したJR九州で明暗 三島会社は分割民営化にあたり、本州三社と対極の存在としてデザインされた。国鉄再建は極論すれば、大都市圏と新幹線を「生き残る鉄道」、それ以外のローカル線を「役割を終えた鉄道」と切り分ける取り組みだった。自立経営が可能な本州三社は国鉄長期債務を継承して返済する一方、三島会社は国が支給する経営安定基金の運用益で赤字を穴埋めするスキームが構築された。 発足直後に訪れたバブル景気で各社は順調な船出を迎えたが、崩壊後は矛盾が顕在化した。地方経済の低迷と人口流出で三島会社の鉄道需要が縮小する一方、都市部の再開発、人口流入

コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

北海道議会に爆破を予告するメールが11月30日に届いたものの週末で職員が気付かず、予告された週明けの今月2日に議会を開いていたことが道議会への取材で4日分かった。不審物は確認されず、議事を続けたという。
年末も近くなり、皆さんも帰省について考え始める頃だとは思うが、一方、旅行に行ったり、自分ではなくパートナーの帰省に随行するなどで飛行機や新幹線を調べる方もいるだろう。 その中で、北海道に来る人。北海道のお土産というのは、個人的に質・量いずれも全国トップクラスだと思っており、札幌駅のお土産店や新千歳空港でよく知らないお菓子を適当に選んでも、そうそう外れる事はないのだが、道民として「これ美味いのに道外の知名度低いんだよなぁ」というものが結構ある。北海道土産の王者白い恋人や、価格と品質のバランスでばら撒き菓子戦線上位に確固とした足場を築いた札幌農学校、ロイズのチョコレート、ルタオのチーズケーキなどは当然のように美味いし、あったら喜んで食べるのだが、今回はメジャーすぎるということで選外とし、もうちょっと「あれ美味しかったです」「そうでしょ、北海道では有名なのよ」となって内心ニヤけるようなものを

咲来さん@ @sakkurusan 飛行機乗ったことない人への時間割 120分前…空港に着いているのが望ましい 60分前…空港着いてないとまずい 45分前…チェックインを完了し荷物を預けてないとまずい 30分前…保安検査通過してないとやばい 15分前…搭乗口にいないとお尋ね者になる LCCはこれに30分加算。繁忙期はこれに1時間加算で 2024-10-30 11:21:25

北海道屈指の進学校・札幌東が2-0で札幌山の手を下し、初戦を突破した。公式戦初先発のエース左腕・田頭雄太投手(2年)が、相手打線を4安打に抑えて初完封勝利。71年以来53年ぶり3度目の秋季全道大会出場に弾みをつけた。 最後の打者を遊飛に打ち取ると、背番号1はふうっと大きく息を吐き、軽くこぶしを握り締めた。8回裏に自らの中前適時打で2点差とするまでは、2回に挙げた1点のみ。「ずっと張り詰めた状態で、やっと解放された感じ」と、田頭は笑みを浮かべた。 同期に投手経験者が少ないチーム事情により、昨冬から本格的に投手に取り組んだ。100メートルの雪上ダッシュを10本連続、体育館でも短距離を何本も走り、下半身を鍛え上げた。直球の球速こそ120キロ台だが、スライダー、カットボール、チェンジアップ、スプリットなど、多彩な変化球を約半年でマスター。この日は札幌山の手打線を散発の4安打に封じた。 中学時代は北

函館市の大泉潤市長は28日の定例記者会見で、今秋にもあるとの見方が強まっている衆院選を巡り「特定の候補を支持するか」と問われ、「今の段階で決まっているものはない。どういった政策を候補者が掲げ、それに共鳴できるかが鍵だ」と言及した。また新幹線函館駅乗り入れについて「JR北海道と事務レベルで話し合っている」と明らかにした。...

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 日経電子版の公式アカウントです。トップページで報じたニュースを中心に注目コンテンツを24時間発信。記事は会員向けを含みます。日経公式アカウント一覧は nikkei.com/edit/sns/?n_ci… nikkei.com リンク 日本経済新聞北海道の旅館、国際線中止で4700泊キャンセル 燃料不足 - 日本経済新聞 日本旅館協会北海道支部連合会が会員の旅館に対して行った調査で、航空燃料不足による国際線運航の取りやめが原因とみられる宿泊キャンセルが北海道内で約4700泊にも及ぶことが分かった。165軒のうち9軒で、7〜9月のおよそ200団体による予約が取り消しになった。6月に聞き取りした。帯広空港と韓国を結ぶチャーター便がキャンセルとなっており、特に帯広エリアの影響が大きか 40 users 161

JR北海道はこの3月のダイヤ改正で特急列車の指定席化を拡大し、窓口での往復割引切符の販売を廃止した。JR北海道としては、えきねっとへ利用者を誘導したいという狙いもあったようだが、えきねっとの使い勝手の悪さなどから、特に札幌から室蘭や旭川を結ぶ特急列車の客離れを招き、連日、空気輸送の特急列車や混雑する高速バスの様子を伝える投稿がSNS上を賑わせている。4月17日にJR北海道から発表された3月速報の資料では、苫小牧―東室蘭間の乗客が平年比20.6%減、中距離収入が平年比9.0%減のマイナス3.25億円となったことが示されていた。JRの特急列車や高速バスは、「自分で運転することなく都市間を快適に移動したい」という利用者の基本的なニーズを満たすためのサービスであるが、利用者(顧客)が商品やサービスに対して価値を感じるポイントは多面的だ。JRの特急列車がたとえ定時性や速達性に優れていたとしても、そ

自民党 長谷川岳参院議員 「あんたから1回も、ありがとうもクソもメールもない、ありがとうもない!結果もない!誰だお前は!?って感じだよね」 市職員 「はい、申し訳ございません」 これは自民党の長谷川岳参院議員が先月、札幌市の職員をおよそ30分間にわたり叱責した時の音声。 長谷川議員は客室乗務員への威圧的な言動や、北海道の職員などへのパワハラ疑惑が報じられていました。 12日、長谷川議員は国会内で取材に応じ…自民党 長谷川岳参院議員 「本当に申し訳ないことだというふうに思っています。全面的に自分自身の表現方法を変えていく」 また、北海道の幹部職員の東京出張のうち、長谷川議員との面会のみを目的とした出張は2023年度で16回だったと明らかにしています。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く