日本の音楽フェス出演時のセクハラ被害を告白した韓国の人気女性DJでインフルエンサーのDJ SODA(35)が22日までにX(旧ツイッター)を更新。幼少期に受けた性暴力を明かすとともに、今回の被害についてあらためて思いをつづった。 【写真】明日花キララと手をつないでランウエーを歩くDJ SODA DJ SODAは、今回のセクハラ被害をめぐり、露出度の高い服装が被害を招いたとして“自己責任”だとする声が一部であがっていることに対し「服装と性犯罪の被害は絶対に関係がないので、絶対に被害者を問題と考えて責任転嫁してはいけない。原因は露出が多いセクシーな服装ではなく加害者である。露出が性暴力の誘発要因という考え方は偏った男性中心的な考えである」とあらためて反論した。 続けて「私が6歳の時、両親は共働きで家に1人でいた私は強盗に性暴力を受けた」と告白。その衝撃で、家庭以外など特定の場所で話せなくなる「

大阪府泉南市の音楽イベントで韓国の著名女性DJの「DJ SODA」さんの胸などを触ったとして、イベント主催会社が不同意わいせつと暴行容疑で観客の男女3人を告発した事件で、大阪府阪南市と北九州市に住む20歳の男性2人が府警に出頭したことが21日、捜査関係者への取材で分かった。府警は任意で事情を聴く方針。 【写真】大阪・道頓堀に来たことを伝えるDJ SODAさん 2人は知人同士で、同日午後に府警に出頭した。ユーチューブに投稿された動画に2人とみられる男性が出演。「大変申し訳ございませんでした」と謝罪し「お酒を飲んで軽い気持ちでやってしまった」などと釈明した。 告発状によると、SODAさんは13日、野外音楽イベント「MUSIC CIRCUS’23」に出演。パフォーマンス中、いずれも20代とみられる男女3人に胸を触られたり、抱き付かれたりしたとしている。会社側は証拠として、被害を受けている様子が写

東京都中央区湊2丁目の高層マンションの一室の寝室内で7月21日、住人の男性(50)と近くに住む女性(44)が胸から血を流して死んでいるのが見つかった。近くに猟銃1丁が落ちており、警視庁築地署はどちらかが発砲して相手を殺した後に自殺を図ったとみて調べている。男は栃木県公安委員会の許可を得て猟銃を所持していた。男の妻を名乗る女性から同日午前10時すぎ、「別居している夫から自殺をほのめかす電話があり、様子を見にきたがオートロックで中に入れない」と110番通報があり、事件が発覚した。 【画像】亡くなったAさんと元関脇嘉風(現・中村親方)離婚調停中に「婚活パーティ!」「パパ活でタニマチ探し」と報じられ典型的な「痴情のもつれ」でも原因かと、やがて記憶の隅に追いやられかねない事件であるが、実は死んでいた女性は、かつて人気力士の妻で、我が子を虐待したとして逮捕されたこともある女性だった。 亡くなった女性

韓国の有名なDJ「DJ SODA」さんが今月、大阪で音楽イベントに出演した際、一部の観客から胸などを触られる被害を受けたとSNSで訴えている問題で、イベントを主催した会社が来週にも容疑者を特定しないまま、不同意わいせつなどの疑いで警察に刑事告発する方針であることが分かりました。 「DJ SODA」さんは今月13日に大阪・泉南市で開かれていた音楽イベントに出演しましたが、その際に一部の観客から胸などを触られる被害を受けたとSNSに投稿し、「怖くて手が震えている」などと日本語で心境をつづるとともに、当時の画像を掲載しています。 これについて、イベントを主催した大阪の会社は法的措置を検討するとしていて、今月21日にも、容疑者を特定しないまま不同意わいせつなどの疑いで大阪府警に刑事告発する方針であることが分かりました。 捜査関係者によりますと、大阪府警もSNSの画像などを確認していて、今後、捜査を

253回 DJ SODA痴漢事件とイラストレーター・あらいずみるいAI濡れ衣事件にみるバズりしか考えない人たち 無理筋なことで他人を攻撃したり、いい加減な根拠をもとに他人を叩いたり、それが間違いであることを指摘されても謝らなかったり、自分が間違っていたこと自体を認めず相手が間違っているように主張したりする人が大騒ぎをしていることをネット上で見かけて、うんざりすることが多い。 最近では、DJ SODA氏の音楽フェスでの痴漢事件とイラストレーター・あらいずみるい氏のAI濡れ衣事件でそういった人を多く見て、げんなりしていた。大阪で行われた音楽イベントMUSIC CIRCUS‘23で、韓国のDJ・DJ SODAが客席に近づくパフォーマンス中に複数の観客に腕をつかまれたり、胸を触られるということが起き、DJ SODA氏からそのことに関してSNS上で発言があった。 自分の一番好きなアイドルはTIFに

米X(旧Twitter)のオーナーでCTO(最高技術責任者)のイーロン・マスク氏は8月19日(土曜日)の午前0時過ぎ(日本時間。同氏は現在日本滞在中)、「DM以外のブロックは機能として削除する予定だ」とポスト(旧ツイート)した。 これは、@teslaownersSVというユーザーの「誰かをブロックしたりミュートしたりする理由はある? みなさんのブロックの理由を教えてください」というポストにリプライしたもの。マスク氏はこのポストに続けて「意味がない」ともポストした。 さらに「ミュートと、DMのブロックは今後も可能だ」とポストした。マスク氏は6月にも、ブロック機能を削除することを検討しているように受け取れる投稿をし、物議を醸した。今回も日本のトレンドでは本稿執筆現在「ブロック廃止」がトップになっている。 ブロックとミュートの大きな違いは、ブロックは相手にブロックしたことが分かるが、ミュート

1リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く