Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

2009年3月4日のブックマーク (12件)

  • 装甲手袋を日常に取り入れて楽しんでみるというアイディア

    これ、非常に男らしさをアピールできるアイテムだと思うんです。 たとえば、夜遅く家に帰る時近道をしようと薄暗い小道に入ったら、3人のでかい男が近寄ってきたとします。 でも、これをしていれば怖がる必要はありません! 2人が道の出口をふさぎ、後の1人がナイフを出したとしても大丈夫です。 この装甲手袋があなたの手首をナイフから守り、そして、これをはめた手でパンチを繰り出せばかなりの破壊力になるはずです。 まあ、装甲手袋自体も壊れちゃうかもしれませんけど。60ドルですから。 [ThinkGeek via CNET] Mark Wilson(MAKI) 【関連記事】 ・特別な人しか持ち歩けないナックルダスター付き傘「Umbuster」 ・これで戦うのもアリ? ナックルダスター付きマグカップ「Mug!」 ・鎖かたびら風手袋. ・自分の世界を持つタフな人なら着こなせそうな便利ガジェット10連発 ・ゲーマー

    amerio
    amerio2009/03/04非公開
    ガントレットと呼んで欲しいものですな。
    • 頭がコクピットみたいな深海魚(動画あり) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

      ニュース , 動画 頭がコクピットみたいな深海魚(動画あり) 深海魚ってすげえ。 上の写真は、デメニギス(Macropinna microstoma)という深海魚の写真です。 これまで存在は確認されていましたが、画像および動画は初めて公開されました。 頭の部分が半透明でコクピットみたいです。緑色のドーム状のものは、高感度の眼ということ。これで暗い深海をスイスイ泳いでいくわけです。 発見したのはモンテレー湾水族館研究所というところで、カリフォルニア沖の水深600~800mのところらしいです。深海魚としては割りと浅いところにいるみたいですね。 動画はこの後に貼り付けておきます。 なんか、きれいなCGを見ているみたいですね。 深海って、見たことのない魚が真っ暗なところを泳いでいるんですよね。神秘的。 FIRST PHOTOS: Weird Fish With Transparent Head[

      amerio
      amerio2009/03/04非公開
      おっちゃんだ。眠そうなおっちゃんが泳いでる。おっちゃんカツラ忘れてるよ。
      • Engadget | Technology News & Reviews

        MyiPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on theiPhone 16 are compelling

        Engadget | Technology News & Reviews
        amerio
        amerio2009/03/04非公開
        いえ、お客様。これは当たりです。素敵なプレゼントです。
        • 「32ナノ」と「WiMAX」でインテルは09年もイノベーションを加速する

          インテル代表取締役社長の吉田和正氏による事業説明会は、2009年では今回が最初になる(年頭の説明会は米国出張中で欠席していた)。吉田氏はまずはじめに、「テクノロジーを絶えず進化させていく」ことを示す、おなじみの“Tick-Tock開発モデル”のスライドを表示し、「新しい製造プロセスとアーキテクチャの開発・投入を繰り返し行っていくTick-Tockの開発モデルは今後も力強く継続する。ムーアの法則は健在だ」と述べ、次世代技術の開発が順調であることをアピールした。また、2009年の中心となるテクノロジーの進化として3つのトピックを挙げた。 まず1つめが、新たに稼働予定の「32ナノプロセス製造工場」の紹介。現在、同社の32ナノプロセスルールに対応した製造は、オレゴンのD1Dで行っているが、新たに70億ドル規模の投資を行い、2009年にD1C(オレゴン)、続く2010年と2011年にはFab 32(

          「32ナノ」と「WiMAX」でインテルは09年もイノベーションを加速する
          amerio
          amerio2009/03/04非公開
          本命はハイファなのでちからバカっぽいヒルズボロはスルーでいいかなーなんて考えてます。
          • amerio
            amerio2009/03/04非公開
            さてと、今週末のミッションが決定したところで。
            • あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙が届く無料サービス「初恋の人からの手紙」

              あなたにとっての初恋はいつだったでしょうか?もしその相手から、今、手紙が届くとしたら?というわけで、かなえられなかったあのころの願いをかなえてくれる夢のようね無料ネットサービス、それがこの「初恋の人からの手紙」です。携帯電話からも利用可能です。 というわけで、実際にどのような手紙が届くのか、興味津々でやってみました。 初恋の人から甘酸っぱい手紙が届くかどうか試してみたレポートは以下から。 初恋の人からの手紙 - あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けします http://letter.hanihoh.com/ どうやら恋愛のスタンスを分析して、初恋の人からの手紙を届けてくれるらしい。ドキドキですね。何か気になる注意書きもありますが、勇気を出して「やってみる」をクリック なにやらいろいろと記入しなくてはならないらしい。 「恋愛って面倒くさいと思いますか?」「好きな人がいる

              あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙が届く無料サービス「初恋の人からの手紙」
              amerio
              amerio2009/03/04非公開
              これは気分悪い。まだやってないけど絶対凹む自信があるからやんない。
              • Engadget | Technology News & Reviews

                MyiPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on theiPhone 16 are compelling

                Engadget | Technology News & Reviews
                amerio
                amerio2009/03/04非公開
                ASUS本気なんだ。これはAppleに新型Mac miniとして出して欲しかったなー。iMacでもいんだけどさ。そのくらい革新的だと思うな。
                • Engadget | Technology News & Reviews

                  Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down toits Prime Day price

                  Engadget | Technology News & Reviews
                  amerio
                  amerio2009/03/04非公開
                  きた。これこそキラーアプリ。後は日本のサービスインだけなんだけどなー。
                  • 新型「iMac」「Mac mini」「Mac Pro」は買い?ネットの反応まとめ - はてなニュース

                    米国時間3月3日、Appleからデスクトップ製品「iMac」「Mac mini」「Mac Pro」の新モデルが発表されました。熱狂的なファンが多く、新製品を発表するたびに話題を集めるApple製品ですが、今回も各社からのニュースにたくさんのブックマークコメントが付けられています。今回発表された新モデルについての感想をまとめてみました。 アップル、コンシューマ向けデスクトップラインをアップデート iMacの付属キーボードからテンキー(数字キー)がなくなり小型化したことについては、好意的なコメントが集まっています。ちなみにオンラインのアップルストア上で申し込めば、無料でテンキーも付けてくれるとのこと。 このキーボードは単品でも欲しいかも。 アップル、iMacの付属AppleKeyboardからテンキー部分をカット テンキーは要らんけどトラックパッド付けて欲しい。そしたらもうマウス不要になる。

                    新型「iMac」「Mac mini」「Mac Pro」は買い?ネットの反応まとめ - はてなニュース
                    amerio
                    amerio2009/03/04非公開
                    iMacは絶対買いです。なぜならば、PowerBookG4がトロすぎてもう我慢の限界だからです。ムカついてキーボード叩いたら"I"キーがぶっとんでった。だからiMac買いなんだもんくあっかいーやきかぬ。
                    • amerio
                      amerio2009/03/04非公開
                      ベリコンだね。あれすごい高いんだよ。しかもモロい。
                      • ウィルコム、ドコモ網利用のデータ通信「WILLCOM CORE 3G」

                        ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、NTTドコモのFOMAネットワークを利用した法人向けデータ通信サービス「WILLCOM CORE 3G」を3月9日より提供する。個人向けにも提供を検討中としているが、時期や料金は未定。 通信方式3G/HSDPAとなり、通信速度は下り最大7.2Mbps、上り最大384kbpsとなる。端末はネットインデックス製のUSBスティック端末「HX001IN」が提供される。サービスエリアはドコモのエリアに準拠し、人口カバー率は100%となる。国際ローミングには対応しない。 契約は法人名義で5回線以上から行える。月額利用料は30万パケットまで945円~となる。上限額は5~14回線の契約では1回線あたり7980円、15回線以上の契約では1回線あたり5980円となる。30万パケットを超えた部分の通信料は、1パケット0.0126円。このほかPRIN のインターネット接続料525

                        amerio
                        amerio2009/03/04非公開
                        がっくり。法人向けなんだってさー。
                        • さくっと世界一周計画: ライフネット生命が別に安くないし、役にも立たない件について

                          http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/11/news013.html ネットで話題のライフネット生命。掛金が今までの国産生保と比べて安いんだけど、どれほど凄いの?って話。 実はもっと安い医療保険がある オリックス生命の医療保険CUREはライフネット生命よりも同条件下での掛金が安い。例えば30歳での掛金は ・オリックス生命:3,380円 (年払いだと39,560円でさらにお得) ・ライフネット生命:3,737円 条件:60日型1入院1万円。 手術給付金はオリックス20万円:ライフネット10万円。 通産支払い限度日数がオリックスは1000日:ライフネットは1095日。 死亡保険はライフネットが安い(けど、もっと安いところもある) 3000万円の死亡保険で30歳加入、保障期間30年間の掛金 ・オリックス生命:7,680円 ・ライフネット生命:7,

                          さくっと世界一周計画: ライフネット生命が別に安くないし、役にも立たない件について
                          amerio
                          amerio2009/03/04非公開
                          今確認したら240日だった。微妙。8ヶ月も入院して治らないんだったら一生無理だから別にいっか。

                          お知らせ

                          公式Twitter

                          • @HatenaBookmark

                            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                          • @hatebu

                            最新の人気エントリーの配信

                          処理を実行中です

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          公式Twitter

                          はてなのサービス

                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx

                          [8]ページ先頭

                          ©2009-2025 Movatter.jp