東電社員 「ネットで東電バッシングしている人に言いたい。今見つめている画面も電気があってこそなんだぞ」 1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/06/22(金) 22:58:28.04 ID:???0 「会社は天国だよ!」と東電中堅社員が明かす知られざる厚遇体質 原発事故後、東電社員の平均年収は700万円超から2割カットされ、現在は他の大企業並の約556万円になった。しかし、東電社員には給料以外の特典がけっこうあるようだ。そこで今回は、現役の東電中堅社員に、その"知られざる厚遇体質"を語ってもらった。 「普通、給与振込みの口座ってひとつじゃないですか。ところが東電の場合、伝統的に複数の口座を会社に登録できるんです。給料はここ、住宅手当はここ、家族手当はここ、 といったように社員の希望どおりに振込み処理してくれるという非常に不可思議なシステムが あるんですよね」(上沼健吾・仮名・40
【小町】 女性「39万円の婚約指輪って安すぎませんか?給与の3ヶ月分は当然でしょう?」 1 名前: トラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/11(月) 03:27:44.12 ID:IPF1eDOdP 39万円の婚約指輪って安すぎませんか? 先日、彼と一緒に婚約指輪を買いに行ったのですが、買う前に「平均的な物で私の両親に見せても恥ずかしくない物をきちんと買う」と言っていたのに、店員に予算を聞かれると「40万ぐらい」と答えてホント残念に思いました。 何で見たかは忘れましたが、そこまで言うのなら給与の3ヶ月分は当然じゃないんですか?どう考えても彼の年収等を考えても40万が3ヶ月分とは思えません。 私は自分でなかなか言い出せない性格で、その場の雰囲気もあってこう言う話ができないまま 39万円の婚約指輪で購入する羽目になってしまって泣きそうです。 婚約指輪ができるのに2ヶ月という話ですが、今か

死んだ愛猫をラジコンヘリにした飼い主 1 名前: ジャガー(やわらか銀行):2012/06/04(月) 15:40:11.96 ID:dU+Bw71X0 死んだ愛猫をフライングキャットマシンとして弔うアート交通事故で死んでしまったネコを愛したあまり、空飛ぶアートにして弔ったというアーティストが現れました。ネコが前後両足を大きく広げて飛んでくる姿を見ると、生きていたころの元気な姿を思い出して幸せになれるのかも。 アートを作ったのはオランダの芸術科、バート・ヤンセンさん。彼はオーヴィルというネコを飼っていたのですが車にはねられて死んでしまい、最初は悲しみにくれたものの、オーヴィルを空飛ぶアートにすることで最後の手向けにすること を考えつきました。ちなみに、オーヴィルの名前はライト兄弟のオーヴィル・ライトに由来しています。 ヤンセンさんによれば、オーヴィルコプターは「半猫半機械」で、オーヴィル

1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/05/17(木) 01:04:39.70 ID:???0 ファンのみなさま 関係者各位 株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー 河本準一に関する一部報道について 現在、弊社所属タレントの「河本準一」に関し、河本の親族が生活保護費の不正受給を受けているかのような週刊誌の記事やインターネット上の風説が流布されており、これについて、世耕弘成、片山さつき両参議院議員が問題視しているなどの報道がございます。 弊社としては、河本の親族が生活保護費の受給を受けているという重大なプライバシー情報が報道 されていること自体、重大な人権侵害であると考えており、河本の親族の生活状況や河本の収入の状況、 親族への扶養の内容等の詳細な事情についての説明は、ご容赦いただきたいものと考えております。 しかしながら、河本本人の収入については一説に述べられてい
海外メディア 「なぜ日本のWebサイトのデザインは2003年っぽいの?」 1 : イータ・カリーナ(岡山県):2012/05/16(水) 09:37:59.35 ID:UCTlhudH0Japanese Web Design: Why You So 2003? When I think of Japan I tend to think of beautiful design. Zen gardens,temples, shrines, tea ceremonies,manga, anime, wabi-sabi… the listgoes on and on. Yet for some reason Japanjust can’t put any of this together to make a decent looking website. Where did
20代女性 「ネット通販で買った30万円の子犬、空輸されてきた当日に死んだ」…ペット通販、苦情相次ぐ 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/17(火) 18:09:23.57 30万の子犬、来た日に衰弱死…ペット通販苦情 犬や猫のインターネット販売を巡るトラブルが相次いでいる。「購入後すぐ死んだ」「代金を払ったのに届かない」といった苦情は、国民生活センターが統計を取り始めた2006年度以降、昨年度までに約960件に上る。国は年内にも動物愛護法を改正し、対面販売の義務化を盛り込む方向で検討している。 ネット販売では、業者のサイトに掲載された写真から客が好きなペットを選び、 メールで注文するのが一般的。一度に多種類から選べ、価格も店頭販売より 1〜2割程度安い場合が多く、人気を集めている。 国民生活センターによると、ペットのネット販売に関

首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/04/02(月) 21:57:19.59 ID:???0 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル 首相官邸のホームページ(HP)が2日、リニューアルされた。「さまざまな政策情報をより分かりやすく発信する」(藤村修官房長官)ため、各省庁が個別に発信していた政策情報を一括検索できる機能や、子供向けサイトを新設した。岡田克也副総理が新聞・雑誌の購読中止にいそしむ中、HP更新に要した費用は約4500万円という。 ▽首相官邸ホームページ http://www.kantei.go.jp/ ▽産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120402/plc12040221130011-n1.htm 2 :名無しさん@12周年:201

1リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く