Quick Lookの機能を強化するプラグインと、Quicklookでソースコードをハイライト表示してくれる「QLColorCode」を自分好みにカスタマイズする方法、ついでに小技なども含めた17個のTips集です。 微妙な感じのプラグインが少し混ざってますが、メモを兼ねてまとめて記事にしてみました。 Quick Lookを快適にする17のTips 目次 QuickLookでシンタックスハイライト JSON形式のファイルを表示Appleスクリプトを表示 拡張子のないファイルを表示Markdownで書かれたファイルを表示CSVファイルを表示ZIP等の圧縮ファイルの内容を表示 パッケージファイルの中身を表示 画像ファイルのサイズを表示 Photoshopのブラシを表示ZIPファイルのサムネイルを変更SQLite3のデータベースを表示 Day Oneの日記を表示 NFOファイルを表
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く